タグ

nttとビジネスに関するhigedのブックマーク (1)

  • 国内専業のはずのNTT東日本が15年間もベトナムを支援した理由

    週刊ダイヤモンド 企業特集 経済環境が激変するなか、企業が成長を続けるためには、従来の価値観に捉われない長期的な視点による経営戦略が必要だ。経営課題を克服して自社の強みを伸ばすための秘訣を、大企業の経営戦略から紐解いてみよう。 バックナンバー一覧 2009年の実質GDP成長率が5%であり、860社を超える日系企業が進出するベトナム社会主義共和国。約15年前の1997年、NTT東日の子会社であるNTTベトナムは、ベトナム郵電公社(VNPT)と事業提携し、首都ハノイで電話回線を敷設した。その契約が終結する12年を前に、今度は親会社のNTT東日がVNPTと光回線の共同事業化に乗り出す。(「週刊ダイヤモンド」編集部 池冨 仁) 34歳のときだった。 現在、NTTベトナムを切り盛りする福山正文氏(56歳)は、三女が七五三を迎える時期に、青年海外協力隊の一員として、飛行機を2回乗り継ぎ、1人で南太

  • 1