ニュースと社会に関するk-takahashiのブックマーク (66)

  • 高浜原発2号機が営業運転入り 関電、全7基体制に

    関西電力は16日、9月に再稼働させた高浜原子力発電所2号機(福井県高浜町)の最終検査を終え、調整運転から営業運転に移行させた。東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえた新規制基準の下、関電の全原発が再稼働して営業運転入りし、7基体制となった。 高浜2号機は昭和50年の営業運転開始から47年が経過し、48年の高浜1号機に次いで古い。9月15日に約12年ぶりに原子炉を起動し、9月20日には発送電を開始した。 この日は、フル稼働の状態で各設備の運転状態や蒸気タービンの回転数などの値に異常がないことを確認した。 関電の原発の再稼働が進む一方で、構内の燃料プールにたまり続ける使用済み核燃料の行き先確保は喫緊の課題になっている。 中間貯蔵施設の県外候補地を年末までに示せなければ40年超原発の運転を停止すると約束していた関電は今月10日、燃料搬出の工程表を福井県に提示。杉達治知事は13日に運転継続を容認

    高浜原発2号機が営業運転入り 関電、全7基体制に
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/10/17
    “東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえた新規制基準の下、関電の全原発が再稼働して営業運転入りし、7基体制となった” 関電は順調でうらやましい。当面エネルギー供給はかなりハイリスクだろうから
  • インフルエンザ報告数 昨年同時期の約166倍 気温の変化と空気の乾燥に注意 - ライブドアニュース

    2023年9月15日 15時14分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が発表している「の発生状況」 4日〜10日の報告数は2万2111件と、昨年同時期の約166倍だった ここ数年と比べても極端に多くなっており、注意が呼びかけられている が発表している「の発生状況」によると、最新の報告数(9月4日〜10)は「22111」と、昨年同時期の約166倍となっています。この先は気温の変化が大きくなり、空気が乾燥する日もあるでしょう。 報告数 では、毎週「の発生状況」を発表していますが、きょう15日発表分(令和5年9月4日〜10日)より(2023/2024シーズン)となりました。昨シーズンから報告数が多い状況が続いていましたが、今回の報告数は「22111」でした。昨年同時期の「133」の約166倍の報告数で、ここ数年と比べても極端に多くなっていることがわかります。と言

    インフルエンザ報告数 昨年同時期の約166倍 気温の変化と空気の乾燥に注意 - ライブドアニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2023/09/16
    “今回の報告数は「22111」でした。昨年同時期の「133」の約166倍の報告数で、ここ数年と比べても極端に多くなっている”メディアが比率を言ったら数値を見ろとは言うが、どちらにせよ多い。2019年はどうだったんだろう?
  • シャインマスカットの中国流出、年100億円の損失と農水省試算 - 日本経済新聞

    農林水産省は高級ブドウ「シャインマスカット」の中国への無断流出で年100億円以上の損失が生じているとの試算をまとめた。防疫上の理由で来は中国に輸出できないはずだが、2016年以降、無断で持ち出されたとみられ、栽培面積は20年時点の推定値で日の30倍もあるという。シャインマスカットは国の農業・品産業技術総合研究機構(農研機構)が06年に品種登録した。試験の開始から登録まで18年かかり、13

    シャインマスカットの中国流出、年100億円の損失と農水省試算 - 日本経済新聞
    k-takahashi
    k-takahashi 2022/07/06
    『「シャインマスカット」の中国への無断流出で年100億円以上の損失が生じている』『2016年以降、無断で持ち出されたとみられ、栽培面積は20年時点の推定値で日本の30倍』
  • 感染急増地域と往来自粛 コロナ分科会が提言 - 日本経済新聞

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は25日、感染対策が徹底できない場合は感染状況が2番目に深刻な「ステージ3」に相当する地域との往来を今後3週間、自粛するよう求める提言をまとめた。政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」で感染が拡大する地域からの出発分も一時停止の検討を要請した。西村康稔経済財政・再生相は分科会後の記者会見で「感染が抑えられるか大事な3週間になる」と指摘。その上で、今

    感染急増地域と往来自粛 コロナ分科会が提言 - 日本経済新聞
    k-takahashi
    k-takahashi 2020/11/26
    『感染状況が2番目に深刻な「ステージ3」に相当する地域との往来を今後3週間、自粛するよう求める提言』
  • 東京都渋谷区が区立小中学校のすべての児童生徒向けに「Surface Go 2」を 12,500 台導入 - News Center Japan

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 3

    k-takahashi
    k-takahashi 2020/05/13
    『区立の小中学校全 26 校のすべての児童生徒に 2020 年 9 月以降順次配布する端末』 LTEモデルか。渋谷区は恵まれてるな
  • 合憲性巡り紛糾 「ブロッキングありき」の事務局案

    【読売新聞】 海賊版サイト対策を話し合う知的財産戦略部の検討会で9月13日、事務局から中間まとめ案が示された。賛否が対立するブロッキング(アクセス遮断)法制化の必要性については両論併記の上、「合意できなかった」と結論づけたが、その

    合憲性巡り紛糾 「ブロッキングありき」の事務局案
    k-takahashi
    k-takahashi 2018/09/16
    『事務局案は文脈を違え、合憲の「お墨付き」のように引用』 切り貼りとレッテル貼りはマスコミの十八番だったが、事務局が(誰かの指示で)やらかしたのか
  • 6月に一部改正された食生活指針の気になるところ(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    生活指針」という言葉をご存じでしょうか。私たちが健康で長生きするためには、どのような生活ををすると良いのかを一般の方にもわかるように要点を箇条書きに示したものです。生活指針には育、農林政策、健康など複数の分野にまたがるため、文部科学省、厚生労働省、農林水産省の3省が策定に関わっています。 生活指針という名前は知らなくても、1日30品目を摂りましょうというフレーズは知っているという人はいるかも知れません。これは1985年に策定された「健康作りのための生活指針」の一つ目「多様な品で栄養バランスを」という項目の目標です。新しい生活指針にはの項目はありませんが、実は2000年の改正で既になくなっているこたことは案外知られていないようです。 この30品目というのはあくまで多様な品で偏りの少ない生活にしましょうという趣旨の言葉ですが、当に30品目を目指してしまうとべ過ぎが懸念

    6月に一部改正された食生活指針の気になるところ(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/09/12
    『伝統的な食事は栄養バランスは必ずしも良くなく、しかも高塩分です。伝統を重視した今回の生活指針は健康をうたいつつ、実際には日本人の食事の最優先課題である減塩に対し、真剣に取り組んでいるとはいえない』
  • アルコールに「適量」なし-崩れる健康神話

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11227962842099473856204582272572017814322.html

    アルコールに「適量」なし-崩れる健康神話
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/08/26
    『WHOは2010年の報告書の中で、飲酒はどの年齢層にとっても有害だと指摘』 適量なら有益だという従来の説が見直されつつある。タバコ産業のような邪悪なマネをしないことを祈る。少量なら害も小さいはず
  • 【経済インサイド】富士フイルムがキヤノンにぶち切れた! 東芝メディカル争奪戦でトリッキー手法 財界パワーバランスにも微妙な影…(1/5ページ)

    東芝メディカル争奪戦で一騎打ちとなったキヤノンの御手洗冨士夫会長兼CEO=写真(左)と、富士フイルムの古森重隆会長兼CEO。両人とも経済界に影響力を持つ大物だ 不正会計問題を契機に経営不振に陥った東芝は、医療機器を扱う虎の子の優良子会社「東芝メディカルシステムズ」(栃木県大田原市)を売りに出した。入札の結果、売却先をキヤノンに決めたが、買収を最後まで競った富士フイルムホールディングスは、キヤノンの買収手法に不快感を示す。異例の展開は、水面下で繰り広げられた争奪戦の激しさと東芝の苦境の深刻さを物語っている。 ◇ 「オープン・フェア・クリアな企業行動方針をもつ我々にとっては考えられないやり方だ」 当たり障りのない内容がほとんどの企業の公式コメントの中で、3月17日に富士フイルムが出したコメントは異彩を放っていた。東芝が同日、東芝メディカルのキヤノンへの売却で最終合意したと発表したことを受けての

    【経済インサイド】富士フイルムがキヤノンにぶち切れた! 東芝メディカル争奪戦でトリッキー手法 財界パワーバランスにも微妙な影…(1/5ページ)
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/04/04
    『弁護士や会計士が取締役を務める「MSホールディング」という会社を設立し、その傘下に東芝メディカルの株式をいったん、移す』『承認が降りたら東芝メディカルを子会社化』 事情があるとはいえ、変な手口
  • F-Secure、元社員の情報流出疑惑で調査報告を公開

    セキュリティ企業のF-Secureは11月13日、日法人の元社員がFacebookユーザーの個人情報を流出させたとされる問題(関連記事)の調査結果を公表した。事実経過を説明するとともに、ネット上などで指摘された疑問にも回答している。 この問題は、日法人の元社員とされる人物が信条的な動機から、Facebookの特定ページに対して「いいね」を押した複数ユーザーの個人情報をリストにしてインターネットで公開したというもの。ネットでこの人物がF-Secureの社員(問題発覚後に退職)などと書き込みがあり、同社への問い合わせが殺到したという。同社では事態を重く見て、顧問弁護士と交えた対応を進めきたという。 まず、問題の行為が実際に元社員によるものかについては、法執行機関に協力がなければ特定することができないとし、「確証は得られませんでした」と説明。また、社内システムのアクセスログなどの調査からは、

    F-Secure、元社員の情報流出疑惑で調査報告を公開
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/11/14
    『日本法人の元社員がFacebookユーザーの個人情報を流出させたとされる問題』 『実際に元社員によるものかについては、法執行機関に協力がなければ特定することができないとし、「確証は得られませんでした」と説明』
  • 弊社社員による個人的なソーシャルメディアの不適切な利用とされている件について - F-Secure

    2024 is the year of online scams, finds latest annual F-Secured Consumer Threats Guide This comprehensive report sheds light on the evolving landscape of cyber security threats faced by consumers, offering insights into emerging trends and predictions for the year ahead. 2024 is the year of online scams, finds latest annual F-Secured Consumer Threats GuideThis comprehensive report sheds light on t

    弊社社員による個人的なソーシャルメディアの不適切な利用とされている件について - F-Secure
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/11/05
    『エフセキュアは、社員の行動規範には厳しい基準を設けており、本件を非常に重く受け止めており、現在この件について社内調査を進めております』 11月4日付
  • VW不正 2005年~06年に決定か NHKニュース

    ドイツのフォルクスワーゲンがディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していた問題で、ドイツの通信社は、フォルクスワーゲン社のエンジンの開発部門が2005年から2006年にかけて不正ソフトの搭載を決定したと伝えました。 ドイツのDPA通信は28日、ドイツの自動車メーカーの関係者の話として、ドイツ北部ウォルフスブルクにあるフォルクスワーゲン社のエンジンの開発部門が、2005年から2006年にかけてディーゼル車への不正ソフトの搭載を決定したと伝えました。 フォルクスワーゲンは当時、苦戦していたアメリカ市場での販売を伸ばすため、価格を低く抑えながらアメリカの厳しい排ガス基準を満たすディーゼル車の開発を迫られていて、排ガスの浄化装置の設置はコストがかかりすぎることから不正ソフトの使用を決めたということです。 今回の不正の責任を取って会長を辞任したウィンターコルン氏が2007年に会長に就任する以前か

    VW不正 2005年~06年に決定か NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/09/29
    『フォルクスワーゲン本社のエンジンの開発部門が2005年から2006年にかけて不正ソフトの搭載を決定した』 そんな決定ができるほど、開発部門の独立性が高いのだろうか?
  • 香港メディア「日本の洪水はプールのようにきれい、なぜ?」→欧米でも話題に : らばQ

    香港メディア「日の洪水はプールのようにきれい、なぜ?」→欧米でも話題に 台風18号の影響で浜松市の地下通路が冠水した写真が、「日の洪水はプールのようにきれい」だと香港メディアに取り上げられ、多くの中国人に衝撃を与えています。 さらにこのニュースが欧米の掲示板にも紹介され、盛り上がりを見せていました。コメントを抜粋してご紹介します。 ※元画像のTwitter投稿はコチラ。 ●そもそも、きれいな水に中国人がショックを受ける時点で悲劇なんだが、中国の記事の内容は、 「自国の不潔さをかばうために、中国のネットユーザーはなぜ日の洪水の水がきれいなのかを次のような理論で説明している。『日は土が少なく、山や川があるその他の地域よりもきれい。よって中国の地理環境と比較はできない』とある。 誰も説得されてはいないが、それに対し「日でも作物や木があるので、その理論だと砂に植えなければいけないな」とい

    香港メディア「日本の洪水はプールのようにきれい、なぜ?」→欧米でも話題に : らばQ
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/09/14
    『下水道や排水溝の状態や、普段から街をきれいにしているからこそ』 これがインフラの力とインフラ担当者の矜持。
  • 「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン

    4月19日から20日にかけ、Twitterでは次のすき家に関するツイートが1万以上のRTを集め、話題となりました。 昼飯にすき家高円寺店に行ったら、店内全ての席にべ終わった器が放置されてて、ワンオペで忙しいのかなと思い、別に急いでないから気長に待ってたら…厨房から店員の「もう無理です…!うう」という悲鳴のような声が…何事かと思い中を覗いたら店員さんが倒れてた、ずっと忙しくて限界とのこと。 — ⚡️HumanErorrWork$⚡️ (@HALTAZ) 2015, 4月 19 →昼飯にすき家に行ったら店員がぶっ倒れていた話(Togetterまとめ) しかし、僕は東日大震災後にネットが混乱した経験から知ってます! 器が放置されている写真もないこういうツイートは、まずデマと疑うべきだと。 叩いて良いと社会的に認知された対象なら、嘘の話でも面白おかしく書かれていればRTされまくるというのは

    「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/21
    『昨日、Twitterでは次のすき家に関するツイートが1万以上のRTを集め、話題となりました』 『店員が倒れたのは本当だった!』 確かめに行ったのは偉いなあ。
  • 中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見

    Palo Alto Networksによると、中国のメーカーCoolpadが同国で販売しているスマートフォンの大多数に、バックドアが仕込まれていることが分かった。 セキュリティ企業のPalo Alto Networksは12月17日、中国のスマートフォンメーカーCoolpadが製造する多数のハイエンド向けAndroid端末にバックドアがインストールされているのを見つけたと発表した。 Coolpadはスマートフォンで世界6位、中国では3位のメーカー。同社製品の不審な挙動についての苦情が掲示板に書き込まれていたことから、Palo Alto Networksが中国国内で販売されているCoolpad端末のストックROMを調べたところ、大多数にバックドアの「CoolReaper」が仕込まれていることが分かったという。 Palo Alto Networkによると、このバックドアはCoolpadが運用し

    中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/12/19
    『Android端末のメーカーが開発・運用しているマルウェアが見つかったのは初めて』 Googleのチェックが入っていない端末とはいえ。本来はサポート用の機能だろう。
  • 氷水は要らない、パトリック・スチュワートが魅せる"正しい"ALSアイスバケツチャレンジ

    イギリスの俳優パトリック・スチュワートさんによるALSアイスバケツチャレンジが話題になっています。 ここ数日、挑戦する著名人が日国内でも増えてきたALSアイスバケツチャレンジ。指名を受けると、氷水をかぶるか、もしくは100ドルをALS協会に寄付しなければならないというもので、チェーンメール的に流行しています。氷水をかぶった上で寄付をしている著名人が多いようで勘違いしそうになりますが、必ず氷水をかぶらなければならないものではありません。 英国紳士の優雅なALSアイスバケツチャレンジは以下の動画でチェックできます。 ※追記(2014年8月24日12:00) 現在、YouTubeの埋め込み動画が再生出来なくなっています。YouTube上で視聴可能です。 http://youtu.be/wkO4NIqAMss 小切手にサインした上で、ALS支援の輪を広げる粋な行動を見せたパトリック・スチュワート

    氷水は要らない、パトリック・スチュワートが魅せる"正しい"ALSアイスバケツチャレンジ
    k-takahashi
    k-takahashi 2014/08/23
    『パトリック・スチュワートさんによるALSアイスバケツチャレンジ』 当初の懸念通り、嫌がらせ目的に使う人が出始めたALSバケツ。この記事のようにスマートに使う人が増えるといいですね。
  • 授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。 県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、端末を使った授業の開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。 県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学英語、理科、社会)のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人がダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあると

    k-takahashi
    k-takahashi 2014/05/04
    『授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいる』 色々な実証実験で指摘済みなんだが、なぜ見落とした?>ベンダー
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/02/19
    『加藤登紀子が北朝鮮の地下核実験の問題を福島にすりかえようとして墓穴を掘った』
  • あの動画についてやはり触れざるを得ない:日経ビジネスオンライン

    例の「坊主謝罪動画」を見て、第一感で、いやな気分になった。 憤りや反発というのとは少し違う。 もっと生理的な次元での忌避感だ。 昨今の日映画に時折登場する、過剰にスプラッターな暴力シーンを見せられた時の感じに近いかもしれない。 「なにもこんな姿を晒さなくても……」 と、案の定、ツイッターのタイムラインに流れてくるコメントにも、冷ややかな感想が目立つ。 最近の言葉で言う「ドン引き」というヤツだ。 経緯を振り返っておく。 発端は「週刊文春」のスクープだ。 記事は、AKB48と呼ばれるアイドルグループのメンバーである峯岸みなみという20歳のタレントについて、その「お泊まり愛」の一部始終を報じている。 ついでに言っておくと、男女の同衾を表現するにあたって「お泊まり愛」という幼児語を持ってくる語法に、私は以前から、かなり強い違和感を覚えている。おそらく、出典は、「略奪愛」という一時期流行した言い方

    あの動画についてやはり触れざるを得ない:日経ビジネスオンライン
    k-takahashi
    k-takahashi 2013/02/08
    『彼らに対抗するためには鉄壁の無表情を貫徹するほかに対処のしようが無い』 『メディアのカメラは、記録や取材のための道具というよりは、制裁を代行する拷問具』 『彼女たちは、ある種「社畜」のメタファー』
  • ざっと日刊つり人 : 麻生太郎元首相、東京湾のシロギスを釣って食べる!

    2012年08月21日23:00 カテゴリ沖釣り雑感 麻生太郎元首相、東京湾のシロギスを釣ってべる! Tweet 元首相にして 釣魚議員連盟会長、(公益財団法人)日釣振興会名誉会長でもある 麻生太郎さんが、シロギス釣りに挑戦されました。 「原発事故のせいで東京湾で釣りする人が減っている」という話を聞き 「それじゃ、俺が東京湾で釣ってその魚をべて安全、安心をアピールしよう」 と、立ち上がってくれました。 講師役を務めたのは 弊社社長の鈴木康友。 あいにく、今日の木更津沖は潮が動かず苦戦。 しかし、幼少時代は玄界灘で漁師からマダイ釣りをしこまれたという 麻生元首相は、真剣そのもの。 実釣時間は短かったものの 丸々と太った24センチを筆頭にみごと、命を数尾キャッチ。 「そんな簡単に釣れたんじゃ、面白くないでしょう。釣りはこうでなくちゃ」 とご満悦なようす。 沖上がり後は 吉野屋さんの屋形

    k-takahashi
    k-takahashi 2012/08/24
    『「原発事故のせいで東京湾で釣りする人が減っている」という話を聞き「それじゃ、俺が東京湾で釣ってその魚を食べて安全、安心をアピールしよう」と、立ち上がってくれました』 『実は海の男だったんです』