タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

家庭と増田に関するkarotousen58のブックマーク (1)

  • 勉強しない子に理由を聞いたときの話

    昔、ツテで家庭教師を頼まれた。 中学生の男子で、全く勉強しないので何とかしてほしいとのことだった。 ヤンキーを想像していたので内心気乗りしなかったが、会ってみると普通にいい子という感じだった。 勉強ができないならともかく、しないタイプには見えなかった。 そこで、まず何で勉強しないのかを問いただした。 それが解決されないことには、家庭教師なんかしても無駄だと思った。 何で勉強しないの? 勉強が嫌いなの? などと聞いている内に、予想だにしなかった理由を答えてくれた。 彼が言うには、勉強をしなくなったのは親がバカにしてくるから、とのことだった。 勉強するとバカにされるの? と聞くとそうではなく、自分が何かしら知識を言うと、子供のくせにとか、どうせテレビやネットで見ただけだろうとか、知っていること自体を非難されるのだという。 他にも自分が正しいことを言っても聞いてもらえない、頭ごなしに否定されるな

    勉強しない子に理由を聞いたときの話
    karotousen58
    karotousen58 2021/05/22
    “積み重ねで、だったらもう自分はバカでいい、勉強なんかしない”「下手や苦手の、全体化」というタイプの「積み重ね」だともっと悲惨。例 野球下手と親が認識→体を動かす事は、この子は全部ダメ/ムダと決めつけ
  • 1