タグ

昆虫に関するkarotousen58のブックマーク (7)

  • 昆虫最小の羽の折り畳み 仕組み解明「宇宙開発にも応用可能」 | NHKニュース

    昆虫の中で最も小さく折り畳まれる「ハサミムシ」の羽がどのように収納されるのかを解明したと、九州大学などのグループが発表しました。生物の体の仕組みを科学技術に応用する研究は世界的に注目されていて、今回の成果について研究グループのメンバーは「宇宙開発から日用品まで、幅広く応用できる」としています。 全国に広く生息するハサミムシは、羽を15分の1程度にまで小さく畳むことができますが、極めて複雑なため、どのように効率的に折り畳んでいるのかわかっていませんでした。 九州大学芸術工学研究院の斉藤一哉講師やイギリス・オックスフォード大学自然史博物館などのグループは、エックス線で分析するなどして、羽がどのような設計で折り畳まれるのかを解明することに成功したと発表しました。 それによりますと、扇のような形と構造になっている羽の「折り目」は、扇の要にあたる部分から放射状に規則的に伸びる、比較的単純なパターンで

    昆虫最小の羽の折り畳み 仕組み解明「宇宙開発にも応用可能」 | NHKニュース
  • 【虫注意】こうなってたんだ…!窓のちょうどいい位置にコガタスズメバチが巣作りを始めたために中が丸見えになってる「これはすごい」

    リンク Wikipedia スズメバチ スズメバチ(雀蜂、胡蜂)は、ハチ目スズメバチ科に属する昆虫のうち、スズメバチ亜科(Vespinae)に属するものの総称である。 スズメバチ亜科はハチの中でも比較的大型の種が多く、性質はおおむね攻撃性が高い。1匹の女王蜂を中心とした大きな社会を形成し、その防衛のために大型動物をも襲撃する。また凶暴かつ好戦的で積極的に刺してくることも多いことで知られるが、これは巣を守るためで、何もせずとも襲ってくるように見えるのは、人間が巣の近くにいることに気付かないためである。スズメバチ科は4属67種が知られ、日にはスズ 35 users 155

    【虫注意】こうなってたんだ…!窓のちょうどいい位置にコガタスズメバチが巣作りを始めたために中が丸見えになってる「これはすごい」
  • 新種の蛾にトランプ氏の名前、頭部の形状が髪型にそっくり

    1月19日、米カリフォルニア州からメキシコのバハカリフォルニア州に生息する新種の小さな蛾が、トランプ次期米大統領にちなんで「ネオパルパ・ドナルドトランピ」と名付けられた。頭部の形状が、トランプ氏の髪型に似ているためという。提供写真(2017年 ロイター/Courtesy of evolutionary biologist Vazrick Nazari) [19日 ロイター] - 米カリフォルニア州からメキシコのバハカリフォルニア州に生息する新種の小さな蛾が、トランプ次期米大統領にちなんで「ネオパルパ・ドナルドトランピ」と名付けられた。 成虫の黄色がかった白い頭部の形状が、トランプ氏の髪型に似ているためという。 進化生物学者バズリック・ナザリ氏が、17日付の科学誌ズーキーズに掲載した記事上で公表した。同氏は「この命名は、蛾の前頭部の形状がトランプ氏の髪型に似ていることにちなんでいる。まだまだ

    新種の蛾にトランプ氏の名前、頭部の形状が髪型にそっくり
    karotousen58
    karotousen58 2017/01/21
    虚構新聞かと思った。
  • Bamboo Insects 昆虫竹細工

    昆虫竹細工(bamboo insects)では竹を素材にして昆虫を中心に製作しています。他ではあまり見ないような、昆虫の竹細工です。

  • この親にしてこの子あり?蝶と蛾のお子さんと親御さんの比較画像(昆虫注意) : カラパイア

    蝶々や蛾とその幼体である毛虫やイモムシとを比較した画像が面白い。お子さんと親御さんがまったく似てない種、面影がある種、お子さんの方が美しい種、親御さんの方が美しい種と様々だ。一つだけ言えることは、みんな違ってみんないいんだ。 それにしてもこの造形、色のコントラスト。昆虫たちをデザインした自然の遊び心といったら、わくわくが止まらないよもう。 ■1.ブラーミン・モス (Brahmin Moth) ■2.セクロピア(Cecropia) ■3.クスノキカラスアゲハ(Spicebush Swallowtail) ■4.Black Swallowtail(Papilio polyxenes) ■5.オーストラリアフタオ (Polyura sempronius) ■6.アクラガ・コア(Acraga Coa)、幼虫はジュエルキャタピラーと呼ばれる 神秘の透明イモムシ!プルップルのゼリーみたいな「ジュエルキ

    この親にしてこの子あり?蝶と蛾のお子さんと親御さんの比較画像(昆虫注意) : カラパイア
  • ミヤマクワガタ:「ノコギリ」に敗れ急減 - 毎日新聞

  • Pursuing Big Oceans : アリの模様を翅に持つハエがすごい - livedoor Blog(ブログ)

    学名はGoniurellia tridens。ラテン語の語彙がそれほどあるわけではないけれど、見た目の通り、the three-in-oneという意味が学名にあるらしい。発見は今から100年ほど前。アラブ首長国連邦で1910年に発見されたハエで(参考)、透明な翅(羽)(注:参考)の中にアリの模様があるのが特徴。このアリの模様、きれいに6足に2の触角を持ち、さらに頭部、胸部、腹部に分かれていて、完璧に昆虫を表現している。[13:53追記 アリではなくJumping Spiderではないかという話もあるようだ] G.tridensは約5000種ほどいるハエ目ミバエ科(tephritidae)のハエの1種で、ミバエ科のハエの多くは、カラフルなカラー/模様を持つことが知られている(参考)。またアラブ首長国連邦にいるミバエ科には、単純なものから複雑なものまで27種類ほどG. tridensのよう

  • 1