タグ

障害とこれはひどいに関するkarotousen58のブックマーク (8)

  • 点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    点字ブロックの中にアンパンマンの顔が隠れている―。 子供たちに大人気の施設「アンパンマンこどもミュージアム」のそんな仕掛けが、微笑ましい話題としてSNSなどで度々注目を集める。しかしこの“隠れアンパンマン”、視覚障害者の間では以前から「危ないのでやめてほしい」という声が根強いと聞く。当事者と施設に取材した。 【写真】点字ブロックのアンパンマンをアップで見る 神戸市にある「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」。点字ブロック(点字鋲)は、限定グッズのショップや飲店などが並ぶ1階のショッピングモールと、有料フロアである2階のミュージアムをつなぐスロープなど数カ所に設置されている。しゃがみ込んで目を凝らすと、等間隔で並ぶ金属製の丸い鋲の中に、愛らしいアンパンマンの顔がいくつも潜んでいるのを見つけることができた。 「探している子供に気づかず、蹴ったり突き飛ばしたりしてしまったらどうするのか

    点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
  • 乙武洋匡 on Twitter: "もし、私が「Japanese DARUMA」に扮して開会式に出演するような演出があった場合、やっぱり世界中から非難を浴びることになるのかな。 たとえば演出家の方が、そうしたアイディアを仲間内に提案した場合、やっぱり「辞任に値する… https://t.co/320EvClS49"

    もし、私が「Japanese DARUMA」に扮して開会式に出演するような演出があった場合、やっぱり世界中から非難を浴びることになるのかな。 たとえば演出家の方が、そうしたアイディアを仲間内に提案した場合、やっぱり「辞任に値する… https://t.co/320EvClS49

    乙武洋匡 on Twitter: "もし、私が「Japanese DARUMA」に扮して開会式に出演するような演出があった場合、やっぱり世界中から非難を浴びることになるのかな。 たとえば演出家の方が、そうしたアイディアを仲間内に提案した場合、やっぱり「辞任に値する… https://t.co/320EvClS49"
    karotousen58
    karotousen58 2021/03/21
    「ネタにされたからといって、へこみ続ける必要はない。跳ね返して生きていく強さを持つ方法を一緒に考えていこう」と「ネタにされたと言うけれど、それは単なる冗談だ。目くじらを立てるな」とは、似て非なるもの。
  • 知的障害の同僚の携帯で月20万円買い物 「覚えのない請求が1年間」 3人逮捕、窃盗など疑い |社会|地域のニュース|京都新聞

    知的障害がある男性の携帯電話を不正に使い、インターネットで買い物を繰り返したとして、滋賀県警大津北署は12日、私電磁的記録不正作出・同供用と窃盗の疑いで、京都市西京区、無職の男(60)と大津市の会社員の女(33)=ともに詐欺容疑で逮捕=を再逮捕、同市の会社員の男(32)を逮捕した。 逮捕・再逮捕容疑は、共謀し、2月上旬、会社の同僚で知的障害者の男性(46)の携帯電話を不正に使い、ネットのショッピングサイトで、男性名義でフィギュアや腕時計など計45点(計約19万円)を電子決済で購入し、無職の男の自宅に配送させた疑い。 同署によると、4月に男性の姉から「約1年間、携帯電話会社から弟に毎月20万円ほどの覚えのない請求が来る」などと相談があり、捜査していた。 無職の男と会社員の女は、男性の携帯電話を不正に使用して草津市内の家電量販店からゲームソフト11点(計約7万5千円)をだまし取ったとして、10

    知的障害の同僚の携帯で月20万円買い物 「覚えのない請求が1年間」 3人逮捕、窃盗など疑い |社会|地域のニュース|京都新聞
  • WEB特集 障害がある娘が受けた性暴力 母親が決意の告白 | NHKニュース

    性暴力に“NO”を突きつける女性たちの声が世界各地で高まる中、見過ごされがちな問題があります。それが、障害者の性暴力被害です。自分がされたことを性暴力と認識しにくい、言われたことに逆らえない、そうした障害の特性につけ込んだ卑劣な行為があとを絶たないことがわかってきました。娘が被害を受けたとき、どれだけ傷つき、絶望したのか。ある母親の告白です。(NHKグローバルメディアサービス ディレクター 田邊幸)

    WEB特集 障害がある娘が受けた性暴力 母親が決意の告白 | NHKニュース
    karotousen58
    karotousen58 2019/11/18
    "たとえ捜査当局が立件し裁判まで進んでも、被害者に知的障害などがあった場合、「証言の信ぴょう性が低い」と見なされてしまうことも少なくないといいます。"
  • 共に学ぶ この頃の日常風景 ― 分けずに一緒にという意味

    まずは先日のfacebookから。生活ホーム・オエヴィスで毎月第2金曜午前に開かれるTOKOミニおしゃべり会。TOKOとはどの子も地域の学校へ!公立高校へ!東部地区懇談会の略称。常連のほかに時々かけこみ相談があったり、ふらりと来る人あり。 先月は、「障害児」の高校進学を実現する全国交流集会INサイタマ開催に関わったり、TOKO主催と障害児を普通学校へ全国連絡会主催と二度就学相談があり忙しく、おしゃべり会はやれなかった。今日はそれらのふりかえり。 オエヴィスでやることで、小さな子を持つ親たちも成人した障害者たちの暮らしぶりと子どもたちの学校生活をつきあわせて実感できる。 深みにはまり藻にからまってしまう話し合いが、住人の超KYな発言・行動により現実に引き戻される。また今日もそうだが、このところオエヴィスを運営する社会福祉法人つぐみ共生会が教職をめざす学生に必須の介護等体験を受け入れており、そ

    共に学ぶ この頃の日常風景 ― 分けずに一緒にという意味
    karotousen58
    karotousen58 2017/11/14
    "親の目から見るといじめとかからかいでしかないと見られる状況を、本人はそれこそ自分の世界だとみなし、時には楽しみに変えていることさえある。"何の根拠もない希望的観測
  • 乙武洋匡「自分をようやく理解してもらえた」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    乙武洋匡。22歳で上梓した著書『五体不満足』は累計発行数約480万部の出版史に残る大ヒットロングセラー。多様性のある社会の実現を提唱する中にも鋭くユーモアに満ちた発言を続け、ツイッターフォロワーは84万人を超える。自身が抱える障害と同じ「重度さ」で機知に満ちた風刺を操る知性の持ち主であり、政治からエロスまで等分の熱量で語れる論者として、長きにわたる活躍を見せてきた。だが、昨年の不倫騒動で彼は一度地に落ち、泥にまみれた。世間から彼に投げつけられた最も下劣な言葉は「障害者のくせに不倫なんかしやがって」。老若男女に据わりのいい「頑張り屋さんの乙武くん」ではない。 そんな乙武氏が再び世間へカムバックしつつある。一連の騒動で彼は何を感じ、いま何を思うのか。広くウェブ界隈の仕掛け人であり、今の日社会の表裏をクールに見る視線と見識を持つ中川淳一郎氏との対談が実現した。(対談司会:河崎 環) この記事

    乙武洋匡「自分をようやく理解してもらえた」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    karotousen58
    karotousen58 2017/03/02
    "障害当事者やご家族からのバッシング""か。「"僕は生きてて、ハッピー"発信だけではとりこぼされる課題有」という主張を、バッシングや妬みにすり替えか。「求められる乙武像」が障害者の現実を歪める危険性は無視か
  • 匿名、悼まれる機会失った ダウン症の弟がいる弁護士:朝日新聞デジタル

    香川県で暮らす弁護士の佐藤倫子さん(41)の弟、理一(まさかず)さん(39)は最重度の重複障害者だ。脳性まひとダウン症で、最近は耳も聞こえない。佐藤さんは相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」の惨劇の報に触れ、「弟は、事件で標的にされた方々と全く同じ境遇にある」と思った。 事件の3日後、母キクさん(67)に電話してみた。「被害者の方たちは、息子にしか思えない」。キクさんはインターネットで事件のことを検索する度に、障害者をおとしめる植松聖(さとし)容疑者(26)の考えや、同調する人たちの心ない言葉に傷ついていた。「息子を施設に入れた自分を責めてしまう」と、電話口で泣いた。事件のことばかりを考えてしまうので、裁縫に没頭するようにしていると、母は言った。 電話を切った後、佐藤さんも涙があふれ出てきた。弟が何者かに刺される様子が目に浮かび、悲しくて悲しくて、どうしたらいいのか分からなくなった。

    匿名、悼まれる機会失った ダウン症の弟がいる弁護士:朝日新聞デジタル
    karotousen58
    karotousen58 2016/08/18
    本当に「悼まれる」のか?「それぞれ違った歴史」とやらは、「施設で暮らさない我々」と対比されての語りにされる。つまり、自分と異なるものとしてカテゴリーし、障害を持たない幸運/感謝(?)を隠れ蓑にした優越感の
  • 産科医、知的障害の患者に「結婚できないでしょ」発言:朝日新聞デジタル

    長崎大病院(長崎市)の女性産婦人科医が昨年7月、生理不順を訴えた重度の知的障害がある20代女性を診察した際、「生理は子を産むため。将来、彼氏も結婚もできないでしょ」と女性を差別するような発言を母親に対してしていたことがわかった。病院は昨年12月、母親に謝罪した。 病院によると、女性は昨年7月、母親とともに受診。医師は診察後、母親に顔を近づけて「生理は何のためにあると思いますか。子を産むためでしょ。将来、彼氏も結婚もできないでしょ」と発言した。 翌8月、母親がこうした発言について、「なぜあんなことを言うのか理解できない」と病院の意見箱に投書して発覚。増崎英明院長が会長を務める意見箱の検討会は、障害のある人に配慮するよう医師を注意した。 ただ、女性側への連絡はしなかった。12月に母親が説明を求めたのを受け、産婦人科の別の医師が母親と面会し、不適切な発言だったと認め、謝罪した。 発言をした医師は

    産科医、知的障害の患者に「結婚できないでしょ」発言:朝日新聞デジタル
    karotousen58
    karotousen58 2016/01/23
    "診察後、発言を母親に顔を近づけてしていた""別の医師が母親と面会し、不適切な発言だったと認め、謝罪"の部分も気になる。
  • 1