タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アーキテクチャとデザインに関するkikuchi1201のブックマーク (1)

  • 2016年上半期注目のUX本まとめ(関係者コメントつき)

    2016年は上半期だけでも多くのUXに関する書籍が刊行されています。 UXと言っても様々な領域を含みますので広義でいうと全ては取り上げられないのですが、今回は特にUXやIA界隈などで話題になっているを中心に取り上げ、編集部の独断と偏見ではありますが簡単なご紹介と難易度のようなものも記載させていただきました。 各著書の関係者の皆様にもコメントを頂いておりますので、ぜひご購入の参考にしてください。 ※以下書籍は発売順 ※初心者向けのものが多いので、難易度に関しては主に初心者目線でつけています。★が増えるほど上級者・実践者向けです。 1. IA/UXプラクティス IA/UXプラクティス モバイル情報アーキテクチャとUXデザイン 難易度:★★☆☆☆ UXの基的な定義や考え方から実践的な内容まで広く取り扱っているです。理論よりも実践重視で、各チャプターに基礎講義パート→実践Q&Aパートに分かれ

    2016年上半期注目のUX本まとめ(関係者コメントつき)
  • 1