タグ

レビューと戦争に関するkikuchi1201のブックマーク (1)

  • プレイヤーの心が死んでいく…悲しみの戦争SLG『This War of Mine』レビュー - ゲームキャスト

    このゲームはたちが悪い。 極限サバイバルゲームとしてプレイヤーを楽しませ、ハマってきたところで重いテーマの海に沈めるのだ。 戦火に巻き込まれ、2つの勢力がにらみ合う街。 昼間はスナイパーが街を監視し、見つかれば即死。夜になると生き残った市民が街を探索し、ときに物資を巡って争う。 『This War of Mine』は、一般市民の立場から戦争を体験し、終戦まで生き延びるシミュレーションゲームである。 プレイヤーは空襲でボロボロになった家をアジトにするが、ゲーム開始時のアジトには何もない。 ベッドがなければキャラクターが疲れはじめ、長い生活の中で疲労し、最後には病気で死ぬ。 コンロがなければ調理できずに事の栄養価が下がり、最終的には餓死する危険性もある。 ▲資材さえあれば、さまざまなアイテムが作れる。 そこで、キャラクターを動かしてアジトを探索し、瓦礫の中から資源を集めて道具を作ることになる

    プレイヤーの心が死んでいく…悲しみの戦争SLG『This War of Mine』レビュー - ゲームキャスト
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2015/07/21
    PC版いまやってるけど時間がないなぁー。
  • 1