タグ

考え方とまとめに関するkikuchi1201のブックマーク (2)

  • 今から約40年後まで起こることを列挙する : 哲学ニュースnwk

    2014年09月30日08:00 今から約40年後まで起こることを列挙する Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 22:16:38.26 ID:ki1mMJN60.net 統計学などを参考にわかりきっていることを列挙していく 若干ウソも交じっているかもしれないが、あくまでも予想なのでよろしく 2015年 少子高齢化に歯止めがかからず、国民医療費が53兆9889億円(自己負担分11兆6703億円)となる たばこが原因の病気で死ぬ人が世界で640万人に達し、全体の10%を占めるようになる この年までに120万人のエイズウイルス(HIV)感染が予防される(年間感染率が2/3に減速) 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411996598/ この世で触れてはイケない謎ってなんかある? h

    今から約40年後まで起こることを列挙する : 哲学ニュースnwk
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2014/09/30
    やたらリアルやな
  • 水野敬也『スカウトされない側の人生』

    水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 先日、ジョン・ラセターの話を書きましたが 日にも僕が大尊敬している映画のプロデューサーがいます。 それが「パッチギ!」などを手掛けた李鳳宇さんなのですが、 ちなみに僕は「パッチギ!」を見終わったあと、あまりの感動で一人部屋でスタンディングオベーションを送ったほどで(DVDで観ました) その後「フラガール」を見たのですが、監督が違うのに映画の「笑いと涙」のテイストがかなり近いので (もしかしたらこれはプロデューサーが秘密の鍵を握っているのではないか) と調べ始めたら、プロデューサーの李さんが映画を教える学校があるというのを見つけまして「これは絶対に行かねばならん!」と鼻息荒くしながら募集要項を見ていたのですが、生徒募集の期日が過ぎていました。

    水野敬也『スカウトされない側の人生』
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2014/09/06
    水野さん、関わってるなら身にいこうかしら。
  • 1