タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

OSSと翻訳に関するkikuchi1201のブックマーク (1)

  • Google翻訳をオープンソースプロジェクトに使うのはダメなのか?

    免責: これは法律の専門家によるアドバイスではありません。この情報にしたがって行動した結果に対して責任を負うことはできません。 最近プログラマの間で 「Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話」 http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/37e5a52e10ab26fcbd4f7ff867e9eace が、話題になってますね。 Ubuntuの翻訳プロジェクトで発生したトラブルの話です。 この話では、「もちろん、利用規約的に問題なければWeb翻訳の結果をOSSの翻訳に突っ込んでも*ライセンス的には*問題ありません。」という追記がされてます。 ですが、プログラマの間で単にWeb翻訳をOSSに使ってはいけないんだという認識が広まってるように見えます。個人的には、この認識が広まってしまうのはいやだなと感じたのでこの文を書いてい

    Google翻訳をオープンソースプロジェクトに使うのはダメなのか?
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/02/26
    いやこの状況でよく言ってくれた。あのまとめ記事をみる限り、翻訳されたOSSを求める声優先よりも、件の人を叩こうとしている気持ちの悪い悪意を感じた。クオリティは大事だ。しかしやる人がいなければ話にならない。
  • 1