タグ

浅草橋とラーメンに関するkinaccoのブックマーク (2)

  • JR浅草橋駅東口近く らーめん山笠ノ龍の、夏季限定冷し中華!!! - 涅槃まで百万歩

    八月に入っても、相変わらず体重は据え置き状態……。例年ですと、夏バテも影響してか二キロほどは落ちてくれるのですが、これは少々困りました(汗)。 そこで、今しばらくは極力ここ浅草から離たところまで歩いて、昼を摂ろうと目論んでおります。何とか平日でも一万五千歩は稼ぎたいところですよね。とりあえず、浅草橋方面に行ってみることにしましたが、たまたま『山笠ノ龍』という博多ラーメン屋さんの前を通り……。 ふと、店頭に出された立て看板を見ましたところ……メニューの一部が差し変わっておりますね。えっ、夏季限定の『冷し中華』って何? さらに近づくと「昔ながらの懐かしい一杯 山笠ノ龍の夏」というコピーが書かれております。『冷し中華』のお値段は八百円、さっそく試してみましょう。 まずは入店して券を購入。ボタンがけっこう多いので、正確に見極めて押しましょう(笑)。間違えずに券を手に入れ、お店の方に券を渡し

    JR浅草橋駅東口近く らーめん山笠ノ龍の、夏季限定冷し中華!!! - 涅槃まで百万歩
    kinacco
    kinacco 2017/08/10
    硬派な店構えで高感度高し。食べてみたい。
  • JR浅草橋駅東口近く 久々の山笠ノ龍の中華そば、今度は塩味!!! - 涅槃まで百万歩

    「次回は塩味を試してみようと思います!!!」などと締めくくった、『山笠ノ龍』というラーメン屋さんのお話から、気がつけば、かれこれ五ヶ月近くも経っておりましたね(汗)。 www.yokobentaro.com そこで、久しぶりに『山笠ノ龍』に行ってみることにしました。と、いいますのも、もう四月に差しかかってきますと、気温も高くなって熱々のラーメンに触手が伸びづらくなりますもので……。では、さっそく浅草橋方面へと出かけてみましょう。住所は台東区柳橋一丁目十三番地五号、JR浅草橋東口出口から信号を渡ってすぐのところにあります。 あらためて、店頭に出された立て看板を確認……ここのメニューは博多ラーメンが主体で、『らーめん』は六百五十円と比較的リーズナブルです。そして前回は、この看板の右下の『中華そば』を「醤油味」で注文してみましたが、こちらはとっても美味でした。これは、塩味のスープも期待大ですね(

    JR浅草橋駅東口近く 久々の山笠ノ龍の中華そば、今度は塩味!!! - 涅槃まで百万歩
  • 1