タグ

コミュニケーションに関するkinaccoのブックマーク (2)

  • コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話

    町内会のおばあちゃんの話をします。 しんざきは町内会というものに所属しています。 以前マンションの理事長に持ち回りで就任した時、セットで町内会にも所属することになりまして、それ以降なにやかやでちょくちょく顔を出すようになりました。 町内会の青年団というものに「青年」など一人も所属しておらず、40歳のおっさんである私がほぼ最年少だ、ということにショックを受けたりもしていました。 この年になって「十数人のグループで最若手」になる機会があるとか、思ってませんでしたよ正直。 この町内会に、いつも電動自転車で町内を軽快に走り回っている、一人の名物おばあちゃんがいます。 もう御年は80歳を何年か過ぎていらっしゃると思うんですが、一時期体調を崩しつつもおおむねお元気で、物凄く新しい知識に貪欲で、ITスキルについても全く抵抗感というものがなく、町内会で数々の業務改善を成し遂げてきた凄いおばあちゃんでして。

    コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
  • 好感度を上げるには?『女性アナウンサーが教える 好感度アップの66の法則』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    好感度。 タレントの好感度調査などがありますね。 好かれないより好かれたほうがいいでしょう。 ということで、『女性アナウンサーが教える 好感度アップの66の法則』を読みました。 女性アナウンサーが教える 好感度アップの66の法則 作者: 田中未花 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2009/05/19 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 22回 この商品を含むブログ (2件) を見る 目次 はじめに 1章 姿勢編 2章 外見編 3章 発声編 4章 会話編 5章 マナー編 6章 持ち物編 7章 内面編 おわりに おなかから声を出す 足を肩幅に広げて肩の力を抜いて首を少し上に向けます(喉を開くため)。次に、口を縦に指3入るくらい開けたら「あー」とおなかから声を出してみてください。 この声が、自分来の声だそうです。 少し低めの響く感じの

    好感度を上げるには?『女性アナウンサーが教える 好感度アップの66の法則』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 1