タグ

ネタと企業に関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • 多くの企業で内定式 超氷河期を乗り切った若い大学生たちがドヤ顔で街を歩く

    1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/03(月) 00:46:07.75 ID:8oTzeJ4L0 ?PLT(12256) ポイント特典 NECは1日、来春入社の新卒者を対象にした内定式を川崎市と大阪市で開いた。 約350人の学生を川崎市約250人、大阪市約100人に振り分けた。今年は1日が土曜日のため、 週明けの3日に内定式を実施する企業が多い。 http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E1E2E291848DE2E 476 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/04(火) 01:38:29.64 ID:qRGwhxGC0 なんかそれっぽいの歩いてたから何かと思ったが内定式か やたら楽しそうだったね 8 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/03(月) 00:51:0

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/10/05
    本当に戦争を希望する気持ちが分かるような気がする。
  • パナソニック「三洋の社員全員クビにするわ」

    ■編集元:ニュース速報板より「パナソニック「三洋の社員全員クビにするわ」」 1 依頼61(関西地方) :2011/05/28(土) 15:16:09.93 ID:jKin5dl20● ?2BP パナソニックの100%子会社となったパナソニック電工と三洋電機で、 “仁義なき”リストラが始まった。 国内で1万数千人が不要になるとみられるが、悲惨なのが両社の社管理部門だ。 三洋関係者は「社の全員がいらないといわれた」といい、夏から秋にかけて、早期退職を募集する予定となっている。 つづき 三洋の管理部門の、ある50代管理職。いま、部下のグループ内での受け入れ先探しに奔走している。 「三洋の生き残る事業で受け入れ先を探しているが、検討してもらえるのは30代前半まで。 管理部門の色に染まってしまった社員は受け入れ先がない」とため息をつく。「英語が話せるとか、 資格をもっているとか

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/05/28
    今年の3月末パナソニックもリストラしてたけど、三洋の技術部門受け入れのためだったのかなあ。
  • 1