タグ

大学とランキングに関するklaftwerkのブックマーク (3)

  • 大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は3月25日、日の国公私立大学のうち278校の「教育力」を独自の基準で測って順位づけする「THE世界大学ランキング版2021」を公表した。1位は昨年に続いて東北大学だった。2位には初めて東京工業大学が入った。 大学ランキング版2021 総合順位上位100大学一覧 世界大学ランキングで知られるTHEは2017年から日版を始め、今回が5度目。世界版が「研究力」を中心に順位付けしているのに対し、日版は、「教育力」を測ろうとしているのが特徴だ。基準は大きく分けて4分野ある。学生1人あたりの教員比率や教員の資金獲得数などの「教育リソース」、授業の充実度を学生にアンケートするなどした「教育充実度」、企業人事にアンケートするなどした「教育成果」、外国人教員比率などの「国際性」だ。 東北大は、総合点が84.5点。教育成果では2

    大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    klaftwerk
    klaftwerk 2021/03/26
    政府調達見てても「東北大学、良く高額な機器を購入してるなあ」と思うしなあ
  • 人事がみる大学イメージ、北大が総合1位 国立大上位 採用した学生から評価 日経・日経HR調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社と就職・転職支援の日経HRは企業の人事担当者から見た大学イメージ調査を実施した。上場企業と一部の有力未上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞いた。総合ランキングでは北海道大学が首位になり、上位11校を国立大学が占めた。「採用を増やしたい大学」では福岡工業大学など私立大学が上位に入った。【「人事がみる大学イメージ」各地域版】人事がみる大学イメージ、横国大が首位 関東・甲信越人事がみる大学イメージ、近畿は京大1位 5位に滋賀大人事がみる大学イメージ、北海道・東北も国立大上位人事がみる大学イメージ、中国・四国トップは広島大人事がみる大学イメージ、九大が首位 九州・沖縄調査は各大学の学生のイメージについて「行動力」「対人力」「知力・学力」「独創性」の4つの側面で評価した。より多くの学生を評価するため、19年と20年の調査を合算して集計した。総合ランキング1

    人事がみる大学イメージ、北大が総合1位 国立大上位 採用した学生から評価 日経・日経HR調査 - 日本経済新聞
  • 平成22年度 運営費交付金 国立大学ランキング

    ■はじめに 統計は取っていないのですが、このブログでもっともアクセス数の多いエントリーは恐らく「運営費交付金から見る国立大学ランキング。」だと思います。 というわけで、二匹目のドジョウを狙うべく、平成22年度のものも作成してみました。作成にあたり、昨年度は文教ニュース様に掲載されていたデータを参照しましたが、今年度は「大学受験パスナビ:旺文社」様のデータを参照させていただきました。というより、平成22年7月時点では、平成22年度運営費交付金の大学別のデータをこのサイトでしか確認することが出来ませんでした。文部科学省の報道資料などのページを自分なりに探してみたのですが、どうも該当データに行き当たりません。平成22年度になったのだから、平成22年度の予算額は出ていると思うのですが…。毎年度こういうものなのでしょうか。 トップは相変わらず旧帝大学+筑波大学で、昨年度との順位変動もあまりありません

    平成22年度 運営費交付金 国立大学ランキング
  • 1