タグ

政治とネタと民主党に関するklaftwerkのブックマーク (13)

  • 細野豪志「民主党は80減の対案を出しています。」三宅久之「何故それを、政権運営中に行わなかった?」 : 哲学ニュースnwk

    2013年04月21日20:18 細野豪志「民主党は80減の対案を出しています。」三宅久之「何故それを、政権運営中に行わなかった?」 Tweet 1: アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/04/21(日) 18:05:48.43 ID:fIgjVB+lT● 細野豪志 @hosono_54 https://twitter.com/Hisayuki_Miyake/status/325572264168919040 山口での活動の合間にコメントを見ました。審議拒否しているとの批判がありました。民主党は80減の対案を出しています。 与党は、政府の0増5減法案だけを委員会で質疑し、我々の対案をたなざらしにして一切審議しようとしませんでした。 そして強硬採決です。これは立法府の自殺行為です。 ↓ 三宅久之 @Hisayuki_Miyake https://twitter.com/Hisa

    細野豪志「民主党は80減の対案を出しています。」三宅久之「何故それを、政権運営中に行わなかった?」 : 哲学ニュースnwk
  • “憲法クイズ”に「イラッ」参)予算委で安倍総理

    参議院の予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。 民主党・小西洋之参院議員:「総理は日国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」 安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」 民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日国憲法何条ですか?」 安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」 憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」 安倍総理大臣:「ありません」 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

    klaftwerk
    klaftwerk 2013/03/30
    さて、これで選挙前の反自民党用キャンペーン動画素材が出来上がると。
  • 海江田万里さん、和牛商法被害者から代表就任歓迎の面白声明を出される - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年末も押し迫る中、小沢一郎さんの「王の帰還」を執り仕切る(かもしれない)葬儀委員長の海江田万里さんに面白い声明が出され、注目が集まります。 海江田万里氏の民主党代表就任に対する声明 http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2012/12/post-1390.html もちろん、慎みある大人が然るべき判断で投資を行うのであれば、年利13%超で元保証とかいう謎の金融商品に資産を突っ込む馬鹿はそれほど多くはないと思いますし、笑顔の海江田万里さんが雑誌などで「これマジでいいっすよ☆ お奨め(⌒∇⌒)」とか書かれてもイラ立ち倍増というのが常識なんじゃないかと感じるんですけれども、世の中にはいろんな人たちがいらっしゃるんですね。 しかも、被害者の会の団長が紀藤正樹せんせであるということでして、この冗談の通じない具合がまた素晴らしいです。和牛商法の広告塔となって宣伝

    海江田万里さん、和牛商法被害者から代表就任歓迎の面白声明を出される - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    klaftwerk
    klaftwerk 2012/12/29
    民主の脱力感のある後始末は楽しそうで。
  • 野田ってそんな駄目だったか?

    増税にしたって何時かやらないといけないし、タイミング的にもベストに近かったし ちゃんとバカとズルの影響と金魚のフンをパージしてまともな政党に作り変えたし 小沢の政治生命にトドメ刺したし、ここまで負ける理由がようわからん。

    野田ってそんな駄目だったか?
    klaftwerk
    klaftwerk 2012/12/19
    まあ4年後ぐらいに結論がでてるだろう。
  • 野田首相応援も真紀子文科相に猛吹雪…新潟5区 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    田中真紀子文部科学相(68)と自民党の長島忠美氏(61)との激しい前職対決が注目される新潟5区。8日は、野田佳彦首相(55)が応援のため現地入りし、吹雪のJR長岡駅前で必死で支援を訴えた。対する長島氏は真紀子氏が民主党の方針に反して環太平洋連携協定(TPP)参加に反対の姿勢を示している点を「政策の不一致」と猛批判。「真紀子さんはあきられた毒舌タレントみたいなもの」という日維新の会の米山隆一氏(45)も猛追している。 気温セ氏1度。雪起こしの雷が鳴り響き、みぞれが降りしきる中で、真紀子氏とともに街宣車上に立った野田首相は、約1000人の長岡市民を口説き始めた。 「魚沼産のコシヒカリ、とてもうまい! コメがうまいから酒もうまい。吉乃川も、八海山も、越乃寒梅も、久保田の千寿も萬寿も。新潟の農業を前に進めるためには馬力がある人が必要なんです!」と訴え、拍手が起きると「拍手だけじゃ心配だ。16

    klaftwerk
    klaftwerk 2012/12/09
    こうやって長年続いた地盤を食いつぶすのね。
  • 民主党:鳩山由紀夫元首相 離党の可能性を示唆- 毎日jp(毎日新聞)

    鳩山由紀夫元首相は6日のBS11の番組で「民主党を作った張人として『民主党を割る』という話は口が裂けても、来は言うべきことではない。ただ、民主党より国民の暮らしが大事だという立場からどう行動すべきか考えねばならない時を迎えている」と述べ、消費増税法案の採決を巡って離党することもあり得るとの考えを示唆した。 鳩山氏は「自分自身を捨ててでも行動すべき時は行動しなければならない」とも発言。また、大阪維新の会との連携の可能性を問われ「国民の暮らしが一番という政策を実現できるような集団と協力関係を作ることは十分あり得る」と意欲を示した。【木下訓明】

    klaftwerk
    klaftwerk 2012/06/06
    おまえは何を言っているんだ
  • マジ☆ギレの平岡法相がいま最高に面白い! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    よりによって予算委員会でやらかしたようです。 平岡法相、自民の追及に激高=衆院予算委が紛糾 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011092700396 しかも、途中で蛤こと中井洽委員長に仲裁されるどころか「議論ではなく答弁を」とか噴飯モノの水入りまでされる始末でありまして、とってもかっこいいわけです。この「よりによって蛤に」ってのが楽しいんですけど。 2011.09.27 平岡法務大臣、答弁中に激高 http://www.youtube.com/watch?v=9hcvvM8xJgc&feature=colike 山口2区ってのもまた美しいなあと。これだから長州人は。かつて馬関戦争アメリカ、フランス、イギリス、オランダ四国連合相手に戦争を吹っかけた長州DNAがいまなお生きて腸に届いているってことなんですかね。 腸というと、ウイルス性潰瘍で辞任した安

    マジ☆ギレの平岡法相がいま最高に面白い! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/09/27
    これだけ立法府をコケにして選挙民コケにしても選挙に勝てると思ってるから立腹する余裕があるんじゃないだろうか。
  • 野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で

    野田佳彦首相は9日、鉢呂経済産業大臣が福島第1原発の視察後、報道陣の1人に防災服をこすりつけ「放射能をつけた」という趣旨の発言をしたことについて、「放射能がつく前にバリアーを張るか、他の人にうつしてしまえばいいのではないか」との見解を明らかにした。鉢呂大臣に対する自らの任命責任には当たらないとの認識を示したとみられる。 鉢呂経産大臣は9日午前の会見でも、原発周辺区域を「死の町・アッテムト」と発言。午後にはこれを撤回、陳謝したが、今回明らかになった「放射能をつけた」発言と合わせて、一部閣僚からは「不適切。辞めざるを得ないのではないか」との声も聞こえている。 これら一連の発言について、9日夕方、野田首相は記者団からの問いかけに対し、「『セシウムさん』同様、小学生がやる一種の悪ふざけだが、62歳児の行動としては不適切だった」との認識を示した。だが一方で「こういう悪ふざけには『はい、バリアー張った

    野田首相「バリアー張ればいいだけ」 経産大臣発言で
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/09/10
    現実がハイレベルすぎて虚構新聞ですら追いつかない。
  • 2011年民主代表選挙はどうなるか: 極東ブログ

    民主代表選挙となる。事実上の首相選びでもあるが、関与できるのは民主党議員に限定されている。国民不在だし民主党員不在という印象もある。候補は、海江田万里経済産業相、前原誠司前外相、野田佳彦財務相、馬淵澄夫前国土交通相、鹿野道彦農相の五氏。 なんなんだこの最悪のリバーは。 海江田か前原かのハイカードなんだからビッグ・ブラインドの後、即フォールドだろ、普通。 増税派は野田、アンチ増税派は馬淵でテンパっている。こんなところでオールインってどんだけというゲーム。 これはいったいどういう事態なのかというと、簡単です。 昨年の代表選で、小沢は菅か、という対決で、「民主党議員の票を数えたら小沢だろ、常考」というのに、民主党員まで含めたら、あれまぁひっくり返ってしまって、「糞ぉ、小沢チルドレンと鳩山客の民主党議員でやりなおしだぜ」、というだけの話。 若干、状況が変わったのは、小沢が党員資格停止で、民主党議

  • 茶番が終わっての戦評、あるいは菅直人さん辞任を否定し居直り宣言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一山超えたところで、やっぱりちゃぶ台が返るあたりは茶番の極みと言ったところでありますが、途中途中で聞きかじる報道の中身から予想された、数々のろくでもない未来のオプションの中でも一番無難なところに落ち着いたということで、さてさてといったところであります。 結局、小沢さんの乾坤一擲の大勝負を根底から覆したというよりコケにした形となる鳩山さんとは何だったのか、ついつい思いを馳せてしまうところですけど、帰宅して目に入った第一報はこれでありました。 菅首相、周辺に「辞めるつもりはない」 代議士会発言は辞任表明ではないとの認識 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200711.html はい、どういう形であれ乗り切ったのだし、「目途がついたら辞める」ということで具体的な辞任日程については言質を与えていないわけですから、辞めるつもり

    茶番が終わっての戦評、あるいは菅直人さん辞任を否定し居直り宣言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/06/03
    相変わらず面白いわ。
  • 江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 1 名前: はち(チベット自治区):2011/01/15(土) 13:05:53.01 ID:53ZE6oKJ0 死刑「欠陥抱えた刑罰」=世論踏まえ執行判断―江田法相 江田五月法相は14日夜の記者会見で、死刑執行について「死刑というのはいろんな欠陥を抱えた刑罰だ。国民世論や世界の大きな流れも考え、政治家として判断すべきものだ」と述べ、世論の動向などを踏まえて慎重に判断する考えを示した。 江田氏は「もともと人間はいつかは命を失う存在だ。そう(執行を)急ぐことはないじゃないかという気はする」とも指摘。ただ、制度の存廃に関しては「勉強したい」と述べるにとどめた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000000-jij-pol スレタイ:「人間はいつかどうせ死ぬんだから

    江田法相「人間はいつか死ぬんだから、別に死刑執行しなくてもいい気がする」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/01/16
    職務の一つを既に放棄する発言をされているがどうするんだろ。
  • 「おれは歩きたくないんだ!」隊員を団扇で数回たたく 防衛省調査で判明 松崎議員“恫喝”の全容 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「おれは歩きたくないんだ!」隊員を団扇で数回たたく 防衛省調査で判明 松崎議員“恫喝”の全容 (1/3ページ) 民主党の松崎哲久衆院議員(60)=埼玉10区=が7月、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)の納涼祭で、空自側の対応に不満を抱き、隊員に“恫喝(どうかつ)”ともとれる発言をした問題の詳細が27日、防衛省の聞き取り調査で分かった。松崎氏は駐車場までの徒歩要請を「歩きたくない」と拒否。歩行者安全確保のための一方通行規制を無視し、車を逆走させて呼び寄せた上で隊員の腕をつかみ、うちわで数回たたいた。 防衛省の内部調査は終了したが、北沢俊美防衛相は「調査は進行中」(26日の参院予算委員会)として、結果を公表していない。 松崎氏はこれを報じた18日の産経新聞記事について自身のホームページ(HP)で「隊員には手も足も触れていない」「受付方向に車が走れないと思う方が無理」と反論している。 調査では、

    klaftwerk
    klaftwerk 2010/11/28
    あまりにもしょぼい権力の使い方で萎える。”ドラゴンボール”でギャルのパンティをもらったウーロンを見る気持ち。
  • 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牧野聖修氏「小沢氏的なもの消していくべきだ」 (9月14日 21:26) 韓国、菅氏再選「ホッとした」…外交の空白回避で (9月14日 21:23) 渡部恒三氏「党の分裂は100%ありません」 (9月14日 21:14) 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」 (9月14日 21:14) 蓮舫行政刷新相「挙党一致でやらなければ」 (9月14日 21:05) 原口総務相「どうなろうが首相を支えていく」 (9月14日 20:54) 玄葉・政調会長「予想以上の勝利だった」 (9月14日 20:40) 鳩山前首相「選挙をやって良かった」 (9月14日 20:25) 岡田外相「菅首相の領発揮はこれから」 (9月14日 20:25) 小沢氏巡る検察審の結論は10月中にも (9月14日 18:47) 民主党

    klaftwerk
    klaftwerk 2010/09/15
    平日はオナ禁中です。
  • 1