タグ

経済と技術に関するklaftwerkのブックマーク (21)

  • 中国、「自動車人材」厚待遇で招く 日本人技術者が流出 - 日本経済新聞

    世界最大である中国の自動車市場に活躍の舞台を求める日技術者が増えている。中国の新興自動車メーカーなどが厚待遇で人材獲得を進め、7月にはトヨタ自動車の元チーフエンジニア中国の国有自動車大手に移ったことが分かった。ホンダなど日の大手が大規模な人員削減に踏み切るなか、技術者の流出がさらに膨らむ可能性もある。「GAC(広州汽車集団)で世界をあっと驚かせる車を造っていきたい」。7月末、中国国有自

    中国、「自動車人材」厚待遇で招く 日本人技術者が流出 - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2021/09/03
    そうはいっても自動車産業を国でバックアップなんかしたら関係者を国会に呼んだりして5年とか10年単位で空転するからねえ。あと、各社電気自動車で関連下請け皆手を切ってるから。
  • サムスンがルネサスを買収か…11兆円の現金資産活用 | コリア・エレクトロニクス

    サムスン電子が、ルネサス(東京都江東区)を買収するとの見方が浮上している。 (参考記事:「韓国ロッテケミカルがJSRの事業買収で前進か…「主幹事は野村證券」と韓国紙」) サムスン電子が28日に開かれたカンファレンスコールにおいて、M&Aを推進することを公式発表したことから、その買収先が注目されるなか、韓国の有力経済紙である韓国経済新聞は31日、有力対象としてルネサスを含む3社を挙げ、「市場の目線が自動車半導体業界に注がれている」と報じた。 同紙は、サムスン電子とM&A業界の情報源をもとに、買収候補に上がっている企業はオランダの「NXP」、米国の「テキサス·インスツルメンツ(TI)」、日の「ルネサス」であると報じた。続けて、「業界ではサムスン電子がNXP買収を検討しているという説が絶えず提起されてきたが、サムスン電子は以前から複数の企業の中で最も条件に合う対象を探してきた」とし、サムスン電

  • 英、5Gで日本に協力要請 ファーウェイ排除受け - 日本経済新聞

    英国政府が日政府に対し、次世代通信規格「5G」の通信網づくりで協力を求めたことが分かった。英国は中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を排除する方針を決めた。NEC富士通がファーウェイに代わる調達先となる可能性に言及し、両社の技術やコストの競争力を高める支援を要望した。英国は2027年までに5G通信網からファーウェイを排除する。スウェーデンのエリクソンやフィンランドのノキアなど他の

    英、5Gで日本に協力要請 ファーウェイ排除受け - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/07/19
    欧州側が中国べったりだから米国か日本に協力要請するしかないんだよな。NECや富士通だと、米国行けないとなるとこれから中国に技術者流出しそうなんだよなあ。
  • 先端特許10分野、AIなど中国9分野で首位 日米を逆転 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    先端特許10分野、AIなど中国9分野で首位 日米を逆転 - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/02/12
    材料系でも中国がトップに立ったか
  • 工場に居座る「老害パソコン」IoT導入を阻む - 日本経済新聞

    あらゆるモノがネットにつながる「IoT」の波に国内の工場が乗り遅れている。原因の一つはサポートの切れた「老害パソコン」が数十万台規模で稼働していること。生産設備と密接に絡み、更新すると予期せぬ停止を引き起こすリスクがある。だが放置したままではサイバー攻撃の標的になりかねず、対策が急務だ。千葉県松戸市のパソコン修理専門店「ピーシーエキスパート」には、全国各地から旧型パソコンの修理依頼が押し寄せる

    工場に居座る「老害パソコン」IoT導入を阻む - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/08/28
    そんなこと言っても例えば出荷前検査で使ってるX線蛍光分析器のPCがPC-98でそれないと出荷できないなんて例を見ても、そんな会社は全国に相当数いるんだよなあ。
  • 中国、重要技術の輸出制限検討 人民日報など報道 - 日本経済新聞

    【広州=比奈田悠佑】中国政府がハイテク領域などで独自技術の輸出を制限する制度を検討する。中国共産党機関紙の人民日報などが9日、政府が近く「国家技術安全管理リスト」と呼ぶ仕組みを設けると報じた。米国との貿易戦争にからみハイテク摩擦も激しくなるなか、米側を揺さぶる狙いがあるとみられる。ハイテク摩擦を巡っては中国が最近、電気自動車(EV)の部材などとして不可欠なレアアース(希土類)で新しい輸出管理シ

    中国、重要技術の輸出制限検討 人民日報など報道 - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/06/09
    現時点だと米国以外の国とはフリーウェイに近いからなあ……
  • ファーウェイ半導体戦略、根底揺らぐ 英アーム取引停止 - 日本経済新聞

    【広州=川上尚志、シリコンバレー=中西豊紀】中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の事業モデルが米国の制裁で揺らいでいる。22日には英半導体設計大手のアーム・ホールディングスがファーウェイとの取引停止を示唆した。ファーウェイはアームの特許を活用して半導体を設計している。アームとの取引が止まれば、ファーウェイが米国への対抗策として掲げる半導体の内製化が難しくなり、経営に深刻な打撃となる。【関連記事】絶体絶命ファーウェイ、スマホ市場から排除の危機

    ファーウェイ半導体戦略、根底揺らぐ 英アーム取引停止 - 日本経済新聞
  • 畳めなかったエアリズム 全自動折り畳み機、事業解散へ

    世界初の全自動衣類折り畳み機「ランドロイド」の事業化を目指してきたセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京・港)が23日、東京地裁に自己破産を申請し、破産手続き開始決定を受けた。開発が難航し、資金繰りが行き詰まった。子会社と合わせ、負債総額は約31億8000万円に上る。同社の阪根信一社長はテック系ベンチャーの旗手と目されていただけに、衝撃が広がっている。 ランドロイドは、AI人工知能)や画像認識、ロボットアームの技術を駆使し、洗濯後の衣類を1枚ずつ「つかむ」「広げる」「折り畳む」「仕分ける」「収納する」といった工程を経て整理する機械だ。大型冷蔵庫ほどのサイズで、1台200万円ほどの価格を想定していた。 以前は17年度中の発売を目指してきたが開発が難航し延期。続いて、18年度中の発売を目指してきたものの、それもかなわなかった。 同社はこれまで、海外投資家も含めて105億円余りの資金を調

    畳めなかったエアリズム 全自動折り畳み機、事業解散へ
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/04/27
    これだけブコメ集まると何となく破綻の想定が出来て記事の裏読みが出来て大変よい
  • 先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒 - 日本経済新聞

    経済新聞はオランダ学術情報大手エルゼビアと共同で、各国の研究開発力を探るため、世界の研究者が最も注目する先端技術の研究テーマ別ランキングをまとめた。次世代の電気自動車(EV)やロボットなど新産業の要となる電池や新材料などが目立ち、論文数を国別でみると上位30テーマのうち中国が23でトップ。米国の首位は7つにとどまり、ハイテク摩擦の様相を呈する米中の新たな火種になりそうだ。【関連記事】中国「製造2025」後押し 先端研究番付、分野重なる

    先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒 - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/01/01
    外部とやり取りして情報取り入れてる技術者なんてそんなに多くないし、営業もそんなに勉強してないしなあ、国内。危機感伝えてくるの、海外の学会たくさん出てる大学の先生。でも評価されない。
  • 知的財産巡る「下請けいじめ」公取が実態調査へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大企業が優位な立場を使い、中小企業の独自技術やノウハウなどを不当に入手していないか、公正取引委員会が10月にも初めて、知的財産を巡る「下請けいじめ」の実態調査に乗り出す。調査を通じて独占禁止法上、問題となる行為を把握し、大企業に是正を促す方針だ。 全国約3万社を対象にアンケートや聞き取り調査を行う。製造業の中小企業が中心となる。来春にも調査結果をまとめ、悪質な事例は公表する考えだ。海外企業が日の大企業に対し不当な取引を要求する事例も想定し、一部の大企業も対象にする。 大企業が優位な立場を使って中小企業の独自技術を不当に安く提供させたり、ノウハウが詰まった設計図を無償で提供させたりする行為は、独禁法が禁じる優越的地位の乱用にあたる恐れがある。公取委にはすでに「技術やノウハウといった知的財産を大企業に不当に吸い上げられている」といった中小企業の声が寄せられており、懸念を強めている。

    知的財産巡る「下請けいじめ」公取が実態調査へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 本当にあったコワい話 - シートン俗物記

    旧知の企業から研究開発に関する相談がありました。 「お久しぶり、シートンさん」 「どうも、ご無沙汰しております。今日はどうしたんですか?」 「いや、ちょっと相談があって」 「へー、どういった御用です?」 「前に、シートンさん達に開発してもらった技術があるじゃない。」 「はいはい。その後、あれはどうなりました?」 「おかげさんで、業界トップの性能って評価してもらって売ってたんだよね」 「あ、それはどうも。ありがとうございます」 「…だったんだけど…」 「だけど?」 「他社が新製品を出してきて、それがウチのシェアを喰い始めているんだよね」 「ありゃ、それはどこです?」 「EB社さん」 「…そりゃ、業界最大手じゃないですか」 「そう。で、シートンさんに新技術を開発して貰えれば、と思って」 「あー、なるほど。ちょっと考えている技術があるんで、太刀打ち行くかは判らないですが、実用化出来るよう開発して

    本当にあったコワい話 - シートン俗物記
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/07/22
    地方旧帝大学の先生が「大企業程、大学に研究費出す時50~150万程度で成果よこせと偉そうにする」のに「特徴ある中堅企業の方が無言で数百万出す」って話をされてた。そりゃ滅びるぞ。
  • 日産、次世代車シフトで系列解体 カルソニック売却発表 - 日本経済新聞

    日産自動車は22日、系列最大の自動車部品メーカー、カルソニックカンセイを米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)に売却すると正式発表した。仏ルノーから1999年に日産に乗り込んで以来、「系列解体」の大なたを振るうカルロス・ゴーン社長が中核部品メーカーまで手放す。自動運転や電気自動車(EV)の技術開発に向けた決断は、系列とともに新技術へと向かうトヨタ自動車と一線を画している。総額5000億円

    日産、次世代車シフトで系列解体 カルソニック売却発表 - 日本経済新聞
  • まともな船作れぬ三菱重工 3度の火災が示す現場破壊 | 長周新聞

    三菱重工長崎造船所で建造中の大型客船が3度目の火災を起こした問題は、日の造船業界、そして製造業立国を標榜してきた日の産業分野の崩壊状況を物語る象徴的な出来事として各所で話題になっている。世界を牽引する造船技術を誇った造船大国でまともな船がつくれないという現実を浮き彫りにしており、産業技術の育成を切り捨てていった犯罪性を実感させている。 造船大国日で進む技術劣化 三菱重工長崎造船所で建造中の豪華客船「アイーダ・プリマ」は、アメリカの世界最大手クルーズ会社カーニバル社の子会社でドイツ社を置くアイーダ社が発注したものだった。三菱重工にとっては10年ぶりとなる大型客船であり、日の造船大手の威信を賭けて意気込んで受注したものといわれてきた。総重量は12万5000㌧をこえ、3300人を乗せ1500室もの部屋を持つ「洋上のマンション」といわれる豪華客船で、三菱重工は2隻を1000億円で請

  • パナソニック、家電量産に3Dプリンター活用  :日本経済新聞

    パナソニックは樹脂や金属の立体物を容易に作れる3次元プリンター(3D印刷機)を家電製品の大量生産に活用する。樹脂部品の生産に必要な金型を同印刷機で作り、生産コストを3割程度削減する。新たな生産技術として世界で注目される3D印刷機を家電など大量生産品で使う初めてのケースとなる。同手法は今後、自動車産業などでも広がる可能性がある。3D印刷機は最近、世界で急速に普及している。顧客の求めに応じて一品ご

    パナソニック、家電量産に3Dプリンター活用  :日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2013/06/16
    元々開発絡みでは3Dプリンタ使ってたはずだけど、金型もそうなるのか。
  • 合成クモ糸繊維の実用化へ開発費8億円増資 鶴岡のスパイバー (山形新聞) - Yahoo!ニュース

    石油に頼らない超高性能クモ糸繊維の開発や実用化に取り組むスパイバー(鶴岡市、関山和秀社長)は7日までに、山形銀行が設立した投資ファンドや荘内銀行などを引受先に、総額8億円の第三者割当増資を実行した。調達した資金は合成クモ糸繊維の実用化に向け、自動車部品メーカーの小島プレス工業(愛知県)と共同で鶴岡市内に建設する工場の建設費用をはじめ、研究開発費全般に充てる。 スパイバーは、慶応大先端生命科学研究所(鶴岡市)発のバイオベンチャー企業。微生物によるクモ糸タンパク質の人工合成と、それを使った繊維化に世界で初めて成功。次世代素材と目される合成クモ糸繊維は、自動車部品や医療関連など幅広い分野で用途開発が見込まれ、実用化へ大きな期待が寄せられている。 今年2月には、小島プレス工業と共同で工場を建設すると発表。今月中に着工し、10月までに完成させる計画だ。 8億円のうち4億円を資金に組み入れた。

  • 韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz

    韓国籍の〝産業スパイ〟が、中国の鉄鋼大手に機密情報を売り渡した。蓋を開けると、その技術は日企業が開発したものだった---。アジアを舞台に繰り広げられた熾烈な企業間競争の内幕に迫る。 損害は1100億円 〈損害賠償等請求事件 訴訟物の価額 金1105億4120万円〉 〈被告POSCOが、(中略)田中氏、大蔵氏、被告瀬田及び山下氏(仮名、原では実名=編集部注)らをはじめとする日に居住する原告の元社員、その他の日における複数の協力者と共謀の上、(中略)高額の対価を支払うのと引き換えに、(中略)高品質の方向性電磁鋼板の量産を極めて短期間で成功させたことにより、原告に対して巨額の損害を被らせた〉 請求額約1100億円、印紙代だけで1億1657万円(!)という超巨額の賠償請求訴訟が今年4月、東京地裁に提起された。 原告は日最大の鉄鋼メーカー・新日鉄(現・新日鉄住金)、被告は韓国の鉄鋼最大手・

    韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz
  • 電機1万人削減、受け皿は中国 退職者"草刈り場"に - 日本経済新聞

    の電機・IT(情報技術)業界が人材の草刈り場になっている。NECやシャープ、ソニーが相次ぎリストラ策を発表。国内で計1万人を超す人材が各社を去るが、その受け皿として採用を積極化しているのが中国企業だ。景気情勢が厳しい中、再就職を目指す人には干天の慈雨な半面、日企業からは人材とともに技術や顧客基盤が離れつつある。苦境のNEC、シャープ、ソニー…円高や構造改革の遅れを背景に、電機大手で相次

    電機1万人削減、受け皿は中国 退職者"草刈り場"に - 日本経済新聞
    klaftwerk
    klaftwerk 2012/09/08
    まあ、本当に出来る人って自ら営業して売り込みをしなくても引き合いがあるからなあ。
  • 「使い捨て」の日本人技術者が大量流入―中国|レコードチャイナ

    9月1日、新華網は日の雑誌に掲載された日技術者の現状を紹介。技術者の流出は日の製造業に大きな痛手となりかねない。写真は中国の日関連企業。 2008年9月1日、新華網は、日の雑誌に掲載された日技術者の現状を紹介した。資料によればここ5年間で大量の日技術者が中国に流出しているが、待遇の違いに理由があるという。 【その他の写真】 それによると、日でリストラされたり、退職した技術者が中国のために働くという現実がしばしば見られるようになった。彼らが日で再就職した場合、年収は300〜400万円だが、中国企業では500万〜700万円にもなるという。こうした待遇が彼らを惹きつける魅力だ。 日の人材が流出するという現象は今に始まったことではなく1980年代まで遡る。韓国のサムソン電子が大量の日技術者を引き抜き、その結果、現在では日の製造業を圧迫するまでの存在になっている。団塊

    「使い捨て」の日本人技術者が大量流入―中国|レコードチャイナ
    klaftwerk
    klaftwerk 2012/06/10
    需要と供給の差。あまりにも凄い技術者とかだと、国内でも就職先はあるからなあ。
  • 中国鉄道省「参考にはしたが独自開発だ」 新幹線「はやて」ベースの高速鉄道車両を米国で特許申請

    ■編集元:ニュース速報+板より「【国際】中国鉄道省「参考にはしたが独自開発だ」 新幹線「はやて」ベースの高速鉄道車両を米国で特許申請」 1 西独逸φ ★ :2011/06/24(金) 12:42:24.91 ID:???0 中国の国有企業で鉄道車両製造大手「中国南車」が高速鉄道車両「CRH380A」の技術特許を米国で申請する方針であることが24日、明らかになった。 CRH380Aは、日企業が開発した新幹線「はやて」をベースに開発されており、日中の特許紛争に発展する可能性がある。 23日付の中国英字紙「チャイナ・デイリー」が報じた。 南車が特許申請を目指しているのは、台車と車両の先端部分で、申請に備え、すでに米国で弁護士を雇っているという。米国の高速鉄道計画の受注競争で有利に立とうとする狙いがあるとみられる。 南車は川崎重工業から技術供与を受けて高速鉄道車両の製造を始めた。CR

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/06/25
    というか、脇が甘いからやられるだけで、周りのサポートもない状態で勝とうというのが駄目だろ。
  • 超高速で正確な動きが可能な産業用ロボット ゲンコツ・ロボット:小太郎ぶろぐ

    ファナック株式会社の産業用ロボット「ゲンコツ・ロボット」の映像。 第4回ロボット大賞の産業用ロボット部門で優秀賞を受賞したそうだけど、それも納得の性能。 「人の手指の動きを目指した」っていうけど、明らかに人間よりも高速で正確。 マーブルチョコみたいなのを色別により分けるの速すぎ。