タグ

警察とネタに関するklaftwerkのブックマーク (9)

  • 既婚の巡査部長、不倫相手と披露宴 親族にばれ式場紛糾:朝日新聞デジタル

    既婚者であることを隠し、独身女性と結婚披露宴を開こうとしたとして、福岡県警が、小倉北署の40代の男性巡査部長を減給の懲戒処分にしていたことが、県警への取材でわかった。巡査部長は「ずるずると付き合い、こうなってしまった」と話しているという。 監察官室によると、巡査部長は数年前から不倫関係にあった女性との披露宴を北九州市若松区の結婚式場で昨年11月に開こうとした。双方の親族、友人が数十人ずつ集まる予定になっていたが、当日は巡査部長側は人しか現れなかった。開宴直前、不審に思った女性側が追及すると、自身が既婚者だと認めたという。 式場が紛糾し、親族に囲まれて対応に窮した巡査部長が自身の親族に連絡。電話を受けた親族が「犯罪に巻き込まれたのでは」と警察に通報し、警察官が出動する騒ぎになった。 巡査部長は2月9日付で「不適切な交際」を理由に減給処分を受けた。監察官室は「重婚や詐欺などの犯罪には当たらな

    既婚の巡査部長、不倫相手と披露宴 親族にばれ式場紛糾:朝日新聞デジタル
    klaftwerk
    klaftwerk 2017/02/14
    まあブコメでも指摘されてたけど地方だと極たまに聞く話ではある。”たまに”聞こえてくる地方ってのも問題あるのかもしれんが(当方福岡出身)。
  • 下着手に取った男「においかぐため」で釈放/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    鹿島署は7日、佐賀県嬉野市塩田町の民家で女性用下着を盗もうとしたとして、窃盗未遂容疑で緊急逮捕した杵島郡白石町の無職男性(67)について、佐賀地裁が「嫌疑不十分」との理由で逮捕状の請求を認めなかったため、約6時間半後に釈放したと発表した。 同署によると、6日午後4時半ごろ、男性が民家の1階バルコニーに干してあった女性用下着に手を伸ばしているのを近所の人が目撃、声を掛けたところ逃走。通報で駆け付けた同署員が、民家近くに止めてあった車を取りに戻ってきた男性を緊急逮捕した。 男性は「手に取ったのは間違いないが、においをかぐためで、盗むつもりはなかった」と容疑を否認。裁判所に逮捕状を請求したところ、窃盗未遂罪の構成要件である故意性などが認めらなかった。同署は「今後は証拠や法律に基づき適正に捜査する」と話している。 県警では昨年8月にも、道路交通法違反(信号機の損壊)容疑で緊急逮捕した運転手に対する

  • キャラクター紹介/長野県警察

    名前:穂苅士朗(ほかりしろう) 年齢:26歳 好きなべ物:肉、えごまのクッキー 苦手なべ物:虫系 趣味:スキー、映画鑑賞 特技:海外ドラマのワンシーンを細かく再現 手塚さんへ一言:「俺の引き出しの中にあるお菓子の種類、何で全部知ってるんですか。そしてさりげなく最近流行のお菓子を追加していくのアナタですね?」 名前:手塚衛(てづかまもる) 年齢:42歳 好きなべ物:小布施の栗菓子、野沢菜のおやき 苦手なべ物:辛いモノ 趣味旅行料理 特技:最近はそば打ちに凝っていて、なかなかの腕前 穂苅さんへ一言:「僕の水筒の味見を毎日したがるのはやめてください。言ってくだされば別に作ってきますのに(笑)」

    klaftwerk
    klaftwerk 2013/12/02
    何をイメージするのか
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    klaftwerk
    klaftwerk 2013/04/20
    ダンキンドーナツが警察と仲良いのは有名ですが、ここまでとは。
  • 県警、密室トリック見破る 各務原女性殺害、現場に違和感 - 岐阜新聞 Web

    県警、密室トリック見破る 各務原女性殺害、現場に違和感 2012年10月20日11:21 ◆玄関ドアの新聞受けに着目 事件か、自殺か―。密室で遺体が発見されたため、当初は自殺との見方も出ていた片岡夕子さん(29)が殺害された事件で県警は、宮部高典被告(32)が仕組んだトリックを見破って摘発に至った。「捜査の現場が、殺人であることも念頭に置いていたからこその摘発。初動捜査がしっかりしていた」と岐阜地検幹部。捜査1課の現場捜査員らが現場の違和感をいち早く察知し、スピード解決に至った。 9月30日、午前。各務原市のアパートの1室で、片岡さんの遺体が見つかった。着衣に乱れはなかったが、首にはタオルが巻きついており、顔はうっ血。救急隊が死亡を確認した。 部屋のドアは、カードキーを差し込んで開錠するタイプで、鍵の複製は不可能だった。二つある鍵の一つは室内に、もう一つは父親が所持。窓も閉まっており、完全

  • 警察署に職務質問を自主的に受けに行ったらこうなった! - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記

    行政が提供するサービスのうち、何が一番好きかというと、個人的には、「警察サービス」が一番好きである。警察機能が行政の提供する役務のうち最も重要なものの 1 つであることに疑いはない。その他に、国が提供する重要な機能には、裁判所機能、(自衛的) 軍隊機能がある。これらが欠けると、物理的な安全が維持できなくなる。国が提供するその他の機能 (福祉、経済介入など) と比べて、警察、裁判所、軍隊の機能の重要性は計り知れないほど大きいと思う。 さて、昔、警察官の方に、警察では、市民に対して、免許の更新などのサービスの他にも、「職務質問」というサービスを提供しており、希望する市民は職務質問を受けることができるらしい、という話を聞いた。 そして、昨年の夏、インターネット上で目的もなく色々 Web サイトを見ていると、「俺は職務質問を受けたぞ」といった自慢のような記事や YouTube の体験ビデオなどを見

    警察署に職務質問を自主的に受けに行ったらこうなった! - 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
  • 【修羅の国】福岡県警がサイトで普通ならありえない注意を呼びかけました : 暇人\(^o^)/速報

    【修羅の国】福岡県警がサイトで普通ならありえない注意を呼びかけました Tweet 1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/28(木) 18:18:18.85 ID:YRtTqhJN0● 手榴弾に注意 http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html 6:名無しさん@涙目です。:2011/04/28(木) 18:19:48.54 ID:0dxParBm0 ワロタ どんだけ治安悪くなってんだよ 7:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/28(木) 18:19:49.65 ID:3JHQ/uI/0 さすが修羅の国や 11:名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/28(木) 18:20:03.11 ID:qQB8Xidn0 >物かげなどに隠れて身の安全を確保する 戦場か 12:名無しさん@涙目で

    【修羅の国】福岡県警がサイトで普通ならありえない注意を呼びかけました : 暇人\(^o^)/速報
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/04/29
    これでも福岡は通常営業です。まだまだだ。
  • 警察がヤクザすぎてオシッコもらした - 痛い信者(ಥ◡ಥ)

    2010年11月11日21:35 警察がヤクザすぎてオシッコもらした Tweet カテゴリ生活就職 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/11/11(木) 16:24:55.13 ID:KRmaavSO0 会社の帰りに終電逃したから 街ウロウロしてたら 中国人のお姉さんがうちでマッサージしてくれたら そのまま寝てていいよって言われて 3000円でマッサージしてもらって そのまま寝てたら ドアがドンドンドン!!って叩かれだして 「おらー!!警察じゃ!!あけんかー!!!」って外で怒鳴りだして 店には何故か俺以外誰もいなくて 暑かったからパンツ1枚で寝てた俺は パンツのまま鍵開けて出たら 「おらー!!お前なにしとんじゃー!!こい!!」 って言われて腕引っ張られて パンツ1枚のまま外に出されて 泣きながら「僕は何も知らないです、ただの客です」って言っても聞いてもらえず

    klaftwerk
    klaftwerk 2010/11/14
    まあ権力持ってはいけないような人間が大量にいるからなあ。しかも組織でかばい合うし。
  • なぜ交通安全運動はダジャレが大好きなのか

    http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=25350&catid=3「事故ボウシ」願い込め ミニ麦わら帽子製作 年に何度か行なわれているが、毎回どこもダジャレに引っかけた活動をしている気がする。そういう決まりなんだろうか。 「無し」→「ナシ」は鉄板http://www.city.sanda.lg.jp/bousai/akinokotsuanzenundou_h22.html「事故なし」の願いを込めて、梨を配布します! http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100918ddlk28040403000c.html交通安全:ナシで「事故なし」 美方署、ドライバーに呼びかけ /兵庫 http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20100918-OYO8T00243

    なぜ交通安全運動はダジャレが大好きなのか
    klaftwerk
    klaftwerk 2010/09/19
    作ったものを審査する人間が年配の方ばかりで、慣例を崩さないからじゃないのかなあ。
  • 1