タグ

YouTubeとダウンロードに関するklaftwerkのブックマーク (3)

  • Loading...

  • 私は"神"と呼ばれていた

    5、6年ほど前。まだ、Youtubeやニコニコ動画もなかった時代。2chのとある女性歌手のスレで、私は"神"と呼ばれていた。 P2Pから拾ったファイルや自分で録画していたファイルをアップローダーに上げて、それを2chのスレで告知して、ダウンロードを促して。 当時その歌手は活動休止も同然の状態で、スレ住人は「動く彼女」に飢えていた。P2Pを使わ(え)ない人も多く、私はいたく歓迎された。 同じように動画のアップをする2、3人とともに、私は「神」と呼ばれた。 時にダウンロードパスワードをひねったものにし、時にアップローダー(こくれん、とかあった)を指す隠語に工夫を凝らし。 自己顕示欲を満たせ、感謝の気持ちを注いでもらえる。当時学生で、学校にもろくに行かず暇を持て余していた私の、格好の遊びであった。 ただの転載屋のような存在にも関わらず、その暇さゆえのハイペースなアップからか、スレタイに私に関する

    私は"神"と呼ばれていた
    klaftwerk
    klaftwerk 2010/12/23
    UG P2P黎明期のお話。この前はもっとカオスだった記憶が。2ch無かったからなあ。
  • レディオヘッド、ライブDVD無料ダウンロード (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/39808

    2009年8月23日に行われたプラハでの”IN RAINBOWS"ツアーを50人以上のファンが自分達のカメラで撮影した5映像を編集。なんとコンサート映画が完成した。しかも、音声はプロがレコーディングしたもので、なんとバンドが提供したものということだ。ということは、これはバンドが公認ということだろう。 以下のサイトでダウンロードできて、しかも、フォーマットも、HDから、iPod、iPhone用と色々選べる。ファンのためのファンの映像であって絶対に販売してはいけない、との但し書きがある。現在サイトが込み合っているようで、中々ダウンロードできないのだが、待っている間YouTubeで映像が確認できる。もちろんクオリティの高い映像ではないが、編集がしっかりされているのと、こういう画像に見慣れてしまって特に気にならない。それに音声は最高なわけだし。 ライブ映画はこちら。 http://radiohea

    レディオヘッド、ライブDVD無料ダウンロード (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/39808
    klaftwerk
    klaftwerk 2010/09/01
    オーディエンスショットで映像を撮ったという発想がすごい。音はSBDで編集済みなら公式海賊版ですな。
  • 1