タグ

関連タグで絞り込む (144)

タグの絞り込みを解除

国内に関するmahalのブックマーク (1,448)

  • 「ひきこもり」は現在も増え続けているのか? - シロクマの屑籠

    最近、忙しくてブログがなかなか書けないなか、面白そうな話題がTLを駆け抜けていった。togetterに、それがまとめられている。 togetter.com 「昔の方が暴力が横溢していたのに、なぜ今になって不登校やひきこもりが増えているのか」について、いろんな人がいろんな意見を述べている。不登校、というのも意外に新しい概念で、昔は登校拒否という言葉が使われていて、それ以前には、農業手伝いなどの理由で親が子どもに学校に通わせない、なんてこともあった。昭和の終わりになっても、田植えや稲刈りの時期になると学校を抜けて家業を手伝うクラスメートがいたものである。もちろん、今日の不登校においては農業手伝いのために学校に行かない・行けないという事情は滅多になくなっているだろうけれども。 で、不登校については、増加し続けている。少しネット検索してもらえれば右肩上がりのグラフにいくらでも出会うはずだ。コロナ禍

    「ひきこもり」は現在も増え続けているのか? - シロクマの屑籠
    mahal
    mahal 2024/06/10
    「家事手伝い」のウィキペより>「ある時点までは国の調査で主婦及び主夫や家事手伝いと自身の立場を答えた者を引きこもり状態にあると国は見なしてこなかった。しかし、実際は女性の中にひきこもり状態の者が多い」
  • 「町長室での性被害」 虚偽の告白騒動はなぜ起きたのか? 草津町の現地取材で見えてきたこと - 弁護士ドットコムニュース

    町長室で町長から性被害にあったーー。5年前、草津温泉で有名な群馬県草津町の議員だった女性による告発は、MeToo運動の流れの中で国内外から注目を集めた。 しかし、黒岩信忠町長(77)と性的関係を結んだと虚偽の告発をした元町議の女性ら3人に対して、黒岩町長が名誉毀損で訴えた裁判で、前橋地裁は今年4月、女性らに275万円を支払うよう命じる判決を下した。性交渉はなかったと認定し、町長の名誉を毀損したと判断したのだ。 なぜ、こんなことが起きてしまったのか。現地で取材すると、事件に関わった人たちの思惑と事情が見えてきた。(弁護士ドットコムニュース・一宮俊介) ●町長は一貫して否定するも高まる批判 当時、草津町の町議会議員だった新井祥子氏(55)が”性被害”を告発したのは2019年11月。 2015年1月8日に町長室で黒岩信忠町長(77)と肉体関係を強いられたという内容だった。 黒岩町長は当初から一貫

    「町長室での性被害」 虚偽の告白騒動はなぜ起きたのか? 草津町の現地取材で見えてきたこと - 弁護士ドットコムニュース
    mahal
    mahal 2024/06/09
    ああいう被害を受けてもこれを言える町長の人徳を銘ずべきお話かな>「今回の事件によって、本当に性被害を受けた人が声を上げづらくなっているとしたら大変な問題です」
  • 完成間近の国立市のマンション解体へ 「富士山と重なる」と景観懸念:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    完成間近の国立市のマンション解体へ 「富士山と重なる」と景観懸念:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/06/08
    富士山が山体崩壊したら東京も火山灰で相当居住性に影響が出るはずなので東京一極集中問題も解決しますし、それで天皇が京都に還御されたら日本の首都の定義問題も解決しますな>id:hazlitt
  • 【再追記】留置場から出て来たよ

    こんにちは、留置場から出て来た増田です 留置場でどう過ごしてたか書いていくよ あと、どう過ごしたらいいかも共有するね ~経緯について~割愛するよ ちなみに人は傷付けてないよ 無罪を主張したかったけど、 無罪を主張すると公開裁判(一般人に裁判を見られるし、その場で増田の名前や住所などの個人情報を口頭で言われる)になるし、 増田は精神的に消耗しきっていて限界で、 一刻も早くここから出たいと思い、 諦めて罰金払ったよ 罰金払えない場合は、1日5000円で罰金分労働することになるよ ~捕まってすぐ~留置所に入所する前~捕まってから13時間くらい色々な所を連れまわされたよ 具体的には病院とか、取り調べとかだよ 刑事さんは激務で、取り調べをしてくれた人はお昼ご飯おにぎり二個しかべれてなかったよ 激務で疲労した刑事さんと増田とで取り調べされるよ ちなみに、取り調べは「調べ」と呼ばれるよ よくニュースで

    【再追記】留置場から出て来たよ
    mahal
    mahal 2024/06/07
    転んだら転んだで仕方ない的な諦めの早さを持つ増田みたいなヤツに、転んだらタダで起きない何かが見つかるもんなのかと思ったよ>「転職して…年収は150万くらい上がった…あとパートナーもできたよ」
  • 大阪大学の教授を逮捕 女性のスカートの中盗撮した疑い 警視庁 | NHK

    逮捕されたのは、大阪大学の教授槇原靖容疑者(46)です。 警視庁によりますと5日午後4時前、東京 品川区にある京浜急行の青物横丁駅近くの歩道橋で、女性のスカートの中を盗撮した疑いが持たれています。 女性の後ろを歩く教授の様子を不審に思った男性が警視庁に通報し、駆けつけた警察官がスマートフォンを確認したところスカートの中が写った動画が見つかったことから、その場で逮捕したということです。 かばんに仕込んだスマートフォンで盗撮していたとみられ、警視庁はほかにも被害がないか確認を進めています。 教授が逮捕されたことについて大阪大学の担当者は、「事実関係を確認中」だとしています。

    大阪大学の教授を逮捕 女性のスカートの中盗撮した疑い 警視庁 | NHK
    mahal
    mahal 2024/06/06
    スカートの中の画像を人工知能に学習させていたのか…(それこそLoRaとかに幾らでも学習されてるだろ)
  • 上川外相、発言撤回 「真意と違う形で受け止められる可能性がある」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    上川外相、発言撤回 「真意と違う形で受け止められる可能性がある」:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/05/19
    ぶっちゃけこの発言を継続的に擦れそうなムードはないみたいな感じにはなってるから、謝罪しても逆にそんなダメージはなさそうというか
  • バナナの皮で妻たたき暴行容疑で夫逮捕 警察「物で人たたけば暴行」:朝日新聞デジタル

    福岡県警直方署は17日、会社役員の(62)の頭をバナナの皮で殴打したとして、鞍手町の自称自営業の男(59)を暴行容疑で現行犯逮捕し、発表した。男は「の頭をバナナの皮で1回たたいたことは間違いありません。口答えしてきて腹が立った」と容疑を認めているという。 署によると、17日午後8時半ごろ、男は自宅での頭を手にしたバナナの皮で殴り暴行した疑いがある。女性が「夫がアルコール中毒になっている。ののしられて、今バナナで頭をたたかれた」と通報したという。 駆けつけた署員に男は「それが暴力になるのか。夫婦ならそれくらいの暴力はある」と述べた。署は「物が何であろうと、物で人をたたいたら暴行。夫婦であっても、暴行は暴行です」としている。(中村有紀子) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(

    バナナの皮で妻たたき暴行容疑で夫逮捕 警察「物で人たたけば暴行」:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/05/18
    昭和人なので、「バナナの叩き売り」という文字列がちらついてしまってならない…。
  • ディズニーランドでわいせつ疑い 教員を逮捕 修学旅行の引率中 | NHK

    16日午後、千葉県浦安市の東京ディズニーランドで、修学旅行の引率をしていた甲府市の小学校の教員が別の女性客に下半身を押しつけたとして、不同意わいせつの疑いで逮捕されました。教員は容疑を否認しており、甲府市教育委員会は事実関係を確認し厳正に対処するとしています。 逮捕されたのは、甲府市にある玉諸小学校の教員、末木護容疑者(53)です。 警察によりますと、16日午後1時半ごろ、修学旅行の引率で訪れていた東京ディズニーランドで、20代の女性客に下半身を押しつけたとして、不同意わいせつの疑いがもたれています。 教員はその場で女性に取り押さえられたあと、ディズニーランドのスタッフから警察に通報され、捜査の結果、17日に逮捕されました。 調べに対し、容疑を否認しているということです。 警察は詳しいいきさつを調べています。 教員の逮捕を受け甲府市教育委員会は17日臨時で記者会見し、松田昌樹教育長が「被害

    ディズニーランドでわいせつ疑い 教員を逮捕 修学旅行の引率中 | NHK
    mahal
    mahal 2024/05/17
    ちょいこれだけでは何とも言えない事案だし名前をネタにするのもアレなんだけど、どうしても際立ってしまう「たまもろ」小学校という字面と発生した嫌疑の奇跡的なマッチング
  • 日本製鉄九州製鉄所大分地区の工場 溶鋼鍋内から人骨のようなもの発見 行方不明の30歳男性社員か 警察が捜査(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース

    大分市西ノ洲にある日製鉄の九州製鉄所大分地区で14日午前、工場の溶鋼鍋内から人骨のようなものが発見されました。 【写真を見る】日製鉄九州製鉄所大分地区の工場 溶鋼鍋内から人骨のようなもの発見 行方不明の30歳男性社員か 警察が捜査 警察によりますと、14日午前7時すぎ、製鉄工場の関係者から「会社に来ていた男性従業員(30歳)の姿が見えなくなった」などと110番通報がありました。 警察が捜査したところ、約4時間後に工場の溶鋼鍋内から人骨のようなものが発見されました。溶鋼鍋は直径約5メートル、深さ約4メートルで、内部の温度は1000度以上とみられています。 警察と日製鉄によりますと、13日午後7時から勤務していた30歳の男性社員が、14日午前6時前に行方がわからなくなっています。この男性社員は高炉で作られた鉄の不純物を転炉などで取り除く製鋼工程の担当者で、現在は製鋼工程を停止しているとい

    日本製鉄九州製鉄所大分地区の工場 溶鋼鍋内から人骨のようなもの発見 行方不明の30歳男性社員か 警察が捜査(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2024/05/14
    この手の事故では大概セメント樽の中の手紙を想起するんだけど(最近だと https://twitter.com/Mahal/status/1781651308174549305 )、本件に限っては直球で大概真っ先にシュワちゃんの方を想起してしまうヤツ…。
  • 去年1年間の「落とし物」過去最多 犬は1万匹超 現金228億円超 | NHK

    去年1年間に、全国の警察に届けられた「落とし物」の数は、およそ2979万点と、これまでで最も多くなったことがわかりました。 警察庁は新型コロナ対策の行動制限が去年、解除されたことや、電化製品の小型化が進んでいることなどが、落とし物の増加の背景にあるのではないかとみています。 また、落とし物の中には犬やなどの「動物」も含まれていて、警察が対応に苦慮しているケースもあります。 目次 去年の「落とし物」過去最多 小型電化製品の落とし物増加

    去年1年間の「落とし物」過去最多 犬は1万匹超 現金228億円超 | NHK
    mahal
    mahal 2024/05/13
    遺失物界の絶対王者として君臨し続けた雨傘、どこかでワイヤレスヘッドホンにその座を譲るのか、或いは聴音デバイスや音楽再生文化の変容で王座交代には至らないのか、明日はどっちだ?
  • 静岡・川勝知事が退任会見 「仙人になる」「小鳥とお話しして過ごす」 | 毎日新聞

    静岡県の川勝平太知事(75)は在任最終日の9日、県庁で退任記者会見に臨み、JR東海がリニア中央新幹線の2027年開業を断念したことについて「南アルプスの水資源確保とリニア事業の両立を図るという4期目の公約に一つの区切りがついた」と改めて語った。 川勝氏は冒頭、8分間にわたり手元の紙を読み上げながらリニアを巡る環境問題や国の有識者会議での検討内容を説明。「工事自体に黄色信号がともった。強引に進むのかとどまるのか、まさに岐路に立った」と持論を展開した。 また、4月にJR東海が長野や山梨での工期の遅れを公表したことにも触れ「昨年までは静岡の遅れだけが繰り返し強調された。隔世の感がある。JR東海の姿勢が一新された」と振り返った。 今後、政治活動を続ける可能性については「ありません」と即答。「仙人になるんで」と続けた後で「私の住まいは森の中、小鳥とお話して過ごす……」と、小林一茶にまつわる童謡の替え

    静岡・川勝知事が退任会見 「仙人になる」「小鳥とお話しして過ごす」 | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2024/05/09
    おじいちゃん、そんなツイ廃宣言しても、もうついったーはエックスになっちゃったのよ…。
  • 国勢調査のデータを元に人口を調べられるアプリで梅田一丁目を調べたらひとり住んでいたんだけどこれはなんなんだ?

    kenzkenz @kenzkenz open-hinataです。令和2年国勢調査小地域のデータを使って人口ピラミッドを作ります。PC専用です。 kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/#s… かなりせまい範囲のピラミッドです。地区によってはかなり高齢化が進んでいます。私の地区は若かったです。ズーム12から表示しますのでズームアップしてください。よかったらご自分の地区でピラミッドを作ってみてください。重いのでPC専用です。 2024-05-06 08:19:17 kenzkenz @kenzkenz open-hinataです。令和2年国勢調査小地域のデータを使って人口ピラミッドを作ります。PC専用です。 kenzkenz.xsrv.jp/open-hinata/#s… かなりせまい範囲のピラミッドです。地区によってはかなり高齢化が進んでいます。私の地区は若かったです。ズ

    国勢調査のデータを元に人口を調べられるアプリで梅田一丁目を調べたらひとり住んでいたんだけどこれはなんなんだ?
    mahal
    mahal 2024/05/09
    メジャーどころだと、2005年以降に再開発されたアキバの中央改札回りがいい感じに過疎ね。ヨドバシのある花岡町の2人も、いったい誰なのか…>https://twitter.com/Mahal/status/1788489838985085304
  • 参院が市井紗耶香氏の議員辞職許可 在職わずか93分で戦後最短:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    参院が市井紗耶香氏の議員辞職許可 在職わずか93分で戦後最短:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/04/26
    本件自体はそういうこともあるんだな程度の感慨しかないんだけど、戦前の最短記録のホルダーだった東郷平八郎を破ったと聞いて永遠に笑ってる>https://twitter.com/bowwowolf/status/1783670762714652795
  • 読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り 時事通信 社会部2024年04月17日18時34分配信 読売新聞大阪社=大阪市北区 小林製薬の紅麹(べにこうじ)製品取引先の反応などを扱った記事で、原稿をまとめた読売新聞大阪社社会部主任(48)が、談話を捏造(ねつぞう)していたことが17日、分かった。 朝日元カメラマンを略式起訴 長野発砲立てこもり現場に侵入―飯山区検 記事を取材・執筆した岡山支局の記者(53)も、取材先が発言していない内容と知りながら談話の修正や削除を求めなかったという。読売新聞社は同日付夕刊で「重大な記者倫理違反であり、関係者、読者の皆様におわび致します」とし、関係者を処分する方針を明らかにした。 同社によると、捏造があったのは6日付夕刊の「紅麹使用事業者 憤り」と題した記事。小林製薬の取引先企業の社長の発言として「突然『危険性がある』と言われて驚いた」「補償について小林製

    読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム
    mahal
    mahal 2024/04/17
    小林製薬の紅麹みたいな品質の記事を、小林製薬の紅麹の報道で作成してしまったのか…。
  • プロ野球 山川穂高 史上2人目の2打席連続 満塁ホームラン | NHK

    プロ野球、ソフトバンクの山川穂高選手が13日の西武戦で史上2人目となる2打席連続の満塁ホームランを打ちました。 山川選手はホームラン王のタイトルを3回獲得していて、今シーズン、FA=フリーエージェントで西武からソフトバンクに加入し、13日はベルーナドームで行われた古巣との試合に4番・ファーストで先発出場しました。

    プロ野球 山川穂高 史上2人目の2打席連続 満塁ホームラン | NHK
    mahal
    mahal 2024/04/13
    不倫は2打席連続グラスラのライセンス、というお話>「1人の選手による1試合2本の満塁ホームランは…プロ野球史上3人目で、2打席連続は二岡さん以来史上2人目」
  • 「リニア開業延期で責任果たした」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の渡辺周氏は、辞意を表明した静岡県の川勝知事から、辞任の理由に関し「リニアの開業時期が延期され、自分の責任は果たした」との説明があったと明らかにした。

    「リニア開業延期で責任果たした」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2024/04/03
    昨日初手で「あー、開業延期を勝ち取った勝利宣言ね」と思ってツイート書いてたけど( https://twitter.com/Mahal/status/1775093981862678673 )、やっぱその通りでしたわ…。せやけどそれ、「責任」じゃなくて「メンツ」やろw
  • 立民は関東、維新は関西 野田元首相、すみ分け提唱 | 共同通信

    Published 2024/03/24 16:59 (JST) Updated 2024/03/24 17:13 (JST) 立憲民主党の野田佳彦元首相は24日放送のBSテレ東番組で、次期衆院選に向け日維新の会との候補者調整を提唱した。「地域的に強い弱いがある。すみ分けは仕方がない」と指摘し、関西を維新、関東を立民で調整すれば「接戦区でも自民党に勝てるかもしれない」と述べた。 自民派閥の裏金事件を受けた政治改革では、野党の方向性は一致していると指摘。「大同団結できるかどうかが問われている。ぎりぎりまで交渉を続け、10でも20でも議席を上積みできれば全然違う」と語った。

    立民は関東、維新は関西 野田元首相、すみ分け提唱 | 共同通信
    mahal
    mahal 2024/03/24
    前なんとかさんにだけは統一野党の敷居を跨がせてはならない、という強い意志を感じるし、民主党のかつての領袖としてその判断は誤っているとも思われないw
  • ローマ字の表記見直しへ 英語に近い「ヘボン式」普及で - 日本経済新聞

    文化庁の文化審議会国語分科会は11日、ローマ字の表記に関し、小学校で学ぶ「訓令式」を基とする内閣告示の改定を視野に対応すべきだとの考えで一致した。ローマ字のルールの見直しは70年ぶり。英語のつづりに近い「ヘボン式」が浸透していることを踏まえ、2024年度以降に格的に議論する。訓令式は「し」を「si」、「しゃ」は「sya」、「つ」を「tu」と表記。ヘボン式ではそれぞれ「shi」「sha」「t

    ローマ字の表記見直しへ 英語に近い「ヘボン式」普及で - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2024/03/12
    ローマ字、記事にあるヘボン式音引き発音問題とかもそうだけど、「観阿弥」問題(カナミになりがち)とか「日本橋」問題(発音の実態的にmの方が適切になる「ん」)とか、細かいとこではやはり色々難点はあるんよね
  • ネット専用宝くじで設定ミス 1等当せんが200本に みずほ銀行 | NHK

    みずほ銀行は3月、委託を受けて販売したインターネット専用の宝くじで、「1等200万円」の当せん数を10とすべきところ、誤って200とするなどの設定ミスがあったと発表しました。 当せん数の設定ミスがあったのは、みずほ銀行が委託を受けて販売するインターネット専用の宝くじ「クイックワン」のうち、3月1日から販売した分の一部です。 具体的には ▽「1等200万円」は10が200に ▽「2等10万円」は200が2000に ▽「6等200円」は40万が10に 誤って設定されていました。 この宝くじはネット上で購入すると、すぐに当せんがわかるしくみで、4日、購入者からの問い合わせで設定ミスに気付いたということで、原因は調査中としています。 販売は停止されましたが、それまでに1等の200万円の当せん数は来の10を上回る27出ていたということで、当せんした人には規定通り、当せん金

    ネット専用宝くじで設定ミス 1等当せんが200本に みずほ銀行 | NHK
    mahal
    mahal 2024/03/06
    ソシャゲでやらかしが出たら詫び石とか出るけど、似たようなスジで「詫びくじ」と称して当籤率10倍の宝くじを開帳して欲しい
  • 【速報】5歳児死亡 神宮外苑オブジェ火災 元学生に罰金50万円 東京簡裁やり直しの裁判 | TBS NEWS DIG

    2016年に東京の明治神宮外苑でオブジェが燃え5歳の男の子が死亡した火災で、現場の監視などをしていた元男子大学生2人に対するやり直しの裁判で、東京簡裁は、それぞれ罰金50万円の判決を言い渡しました。日工業…

    【速報】5歳児死亡 神宮外苑オブジェ火災 元学生に罰金50万円 東京簡裁やり直しの裁判 | TBS NEWS DIG
    mahal
    mahal 2024/03/05
    桁が少ないってアンタこれ民事じゃなくて刑事だから、この50万は国庫にしかいくもんではないし(もっと俺達の再配分のためにふんだくれと言い張るなら、まぁ)、普通に民事というか賠償はこれとは別枠でしょ?