タグ

生成AIに関するmainのブックマーク (1)

  • AI絵師さん、別人絵師になりすまし森川先生にクソリプ、勘違いした人が絵師ご本人に凸する事態に

    森川ジョージ @WANPOWANWAN 発端は小学生の時の漫画AIの話なんてしたくなかったのになあ。 生成AIが出現した時は新しい画材道具だ、とワクワクした人もいたよ。 画材じゃないと言われるけれど漫画制作に使用すればペンやマウスの延長なの。 商業用に使えるようになれと進化に期待したんだよ。 で、進化して素晴らしい画面ができるようになってきた。 ある程度の盗用はしてきたしされてきたから許容できる。 ほとんどの作品は何かの影響下にあるからね。 道具としての機能と可能性は当に素晴らしい。 しかし当初から懸念材料はあった。 盗用の度が過ぎる。 悪用する人間が現れる。 これに対する反応。 ①流れは止められないので運用しながら問題点を考え法整備する ②GAFAMのような外産のみにならないように国産のものを開発、使用することを推奨する ③貸与権、サートラスのような仕組みを作り材料となった作家に対価

    AI絵師さん、別人絵師になりすまし森川先生にクソリプ、勘違いした人が絵師ご本人に凸する事態に
  • 1