タグ

考え方と発言小町に関するmarief8107のブックマーク (15)

  • まな板、どう使っていますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    そんなの知らないの?って言われそうですが今更ながらまな板の使い方、聞かせて下さいませんか? 自分では普通だと思っているのですが使う前には必ず濡らします。 海苔巻きなどを切る時には濡らしませんし、お魚やお肉を切るまな板は別に薄いシートを 使っています。が、先日、友人宅でお呼ばれし、ネギ風味のロールケーキを頂いてしまいました。 「え?ネギを切るくらいなら洗わないわよ。」「濡れ布巾で拭くだけ」 確かに料理番組を見ていると先生たちはさっと布巾で拭いて次の材料を切っていますし、 まな板は別に差し替えているように思えます。 しかし、私は自分が料理をしている間は何度もまな板を洗って、ネギや生姜などを刻んだ後は 念入りに洗っています。それが当たり前だと思っていたのですが 違うのでしょうか?友人は「外国ではまな板なんて使わないし、みんな大して洗わないのがふつうよ」 でした。 私くらい洗うのは珍しいのでしょう

    まな板、どう使っていますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2014/09/18
    私もかなりまな板を洗う方だし、濡れ布巾なんて衛生的に思えない。料理番組見てても衛生的にどうなのと思うことが多い。中華のまな板が分厚くて、確かに、洗ってるの?と不思議
  • 専業主婦は無給と言ったら | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    困っています。 子供はすでに独立した中年後期夫婦。 出産してからずっと専業主婦で生きてきました。 自分でも、家のことは完ぺきだと自負しています。 ご褒美に自分に何か買いたいと思って夫に相談したら、大反対されました。 頭に来たので 「専業主婦は無給で頑張っているんだ」 と大喧嘩。 そうしたらなんと夫が「じゃあ給料支払うよ」と言ってくれました。 私は大喜びでした。 夫と相談して、金額をすべて決めました。 例えば、雑務はまとめて1万円。 事は朝500円、夕800円とかです。 1か月丸々働いて、9万円になりました。 わくわくして、先日の給料日を待ちました。 そうしたら夫から給料明細とともにある紙を渡されました 「請求書」 と書いてありました。 私の分の家賃や光熱費、材費等すべて合わせてなんと14万円(泣 趣味に行く送迎の運転手代まで請求されていました。 給料払うなら自分の使うお金の負担も当

    専業主婦は無給と言ったら | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2014/03/02
    こんなことって、あるのかな?釣りかな?まるでコントみたい。
  • 毎日イライラ子育てが一転、ニコニコ笑顔になりました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    6歳、4歳、3歳の双子、息子4人の母親です。 双子に重い病気と知的障害があります。夫は仕事でほぼ不在。 双子の病状悪化が理由で1月に仕事を辞め、 今は専業ですが毎日障害児の施設に母子登園しています。 字数制限で書けませんが、とにかく毎日バッタバタ。 イライライライラ、怒ってばっかり。 子供に怒鳴るのは毎日、時には手が出ることもありました。 「子供がかわいくない」と思ってしまう自分に罪悪感を感じ、 寝顔を見て泣き、イライラしすぎて頭痛がし、長男に当たり散らし、 「どうにかなりそう」と毎日言っていました。 私が怒るから家の中も暗いし、イタズラも増え悪循環。 子供が欲しくて産んだけど、子供がいるだけでありがたいけど、 双子が難病抱えながらも生きていてくれるだけで感謝だけど、 毎日そう思いながら子供と向き合う余裕はありませんでした。 そんなとき・・・ テレビ番組で関根勤さんが言っていた言葉が私を救

    毎日イライラ子育てが一転、ニコニコ笑顔になりました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2013/12/20
    2013のベストトピ賞受賞。子育て中は、過ぎてしまうと、ほんの短い期間なんだけど、イライラしたり沈んだり、夫が協力的でなかったから、大変だった。笑いを中心にできたら、本当に素晴らしいと思う。ご多幸を祈る。
  • 妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 激怒「ニ度と夫に話しかけない」 1 名前: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 11:10:19.72 ID:+r2OhQ7Y0 頑張ってみて、だめだったら離婚だよね 中二長男、小5長女、小1長男の三児の母です。主人とうまくいきません。うまくいかない原因を冷静に考えた結果、私が「こう答えて欲しいなぁ」と、期待し過ぎているからだと思いがいたりました。 私:コーヒー飲む?作ろうか? 夫:あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。 はぁぁぁぁぁぁ? ないんですけどぉぉぉぉ? ないからこれから作ろうかと、聞いてるんですよ、あなたのために。 いらなきゃ、私はすぐ目の間にある麦茶で十分なんですから。 これは、ほんのほんのささいなひとこまです。「こんな事でいらいら?」だなんて、 思わないで下さいね。どんどん書くと、個人が

    妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    marief8107
    marief8107 2013/11/08
    わけわかんない。いい返事してると、私からしたら思う。うちなんて・・・、ま、いいか。
  • OL 「コンビニでおにぎり1つ買って、お箸を要求してもくれなかった! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    OL 「コンビニでおにぎり1つ買って、お箸を要求してもくれなかった! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆」 1 名前: ランサルセ(SB-iPhone):2013/09/06(金) 15:56:10.43 ID:VkIaMlJUi コンビニでお箸を要求したら断られました   ミルク 都内で働くOLです。 前日に自宅近くのスーパーでカップ麺を購入し、次の日に昼として職場に 持って行ったのですがお箸を忘れてしまいました。 仕方がないのでコンビニに行き、おにぎりを一つレジに持っていき、 「お箸を一膳いただけますか」とお願いしたら、なんと店員に 「おにぎりではお箸は差し上げられません」と断られてしまいました。 結局その日の昼はおにぎり一つで我慢しました。 私がしたことはそんなに非常識ですか? ほんとうに腹が立ちます。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/0904/61

    OL 「コンビニでおにぎり1つ買って、お箸を要求してもくれなかった! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    marief8107
    marief8107 2013/09/07
    発言小町に飛んでみたけど、ここのコメント同様、多くの書き込みが、は?って感じな気がする、ちゃんと読んでないが。こういう図々しい人は嫌だな。
  • 許せない!! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    友人がチワワを飼いだし、そのチワワがまったく吠えない、 怖がりだけど甘えん坊、お散歩もきちんと横を歩く・・・と とってもお行儀がよく愛くるしいので、私もチワワを飼いたくなりました。 同棲中の彼氏は、きちんとしつけをされているから可愛いのであって、 自分でしつけをするのはとても大変!と大反対でしたが、 友達でもできるなら自分にもできると思い、彼氏の反対を押し切ってチワワを購入しました。 ですが、同じチワワなのに、私の選んだ子はまったく私には近寄らない、 ご飯もなかなかべない、トイレも覚えない、よく吠える・・・と 大失敗の子でとても同じチワワとは思えません。 友達のお行儀のよいチワワを見ているだけに、その子に愛情を持てず その子の世話は彼氏に任せてばかりいました。もちろん、私にはちっとも懐きません。 そして彼氏も手に余るらしく、友人相談をした結果、 友人がチワワを引き取ってくれることになり

    許せない!! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2013/08/14
    本当にこういう人がいるとは思えない。もし釣りでないなら、自分を省みるという事を今までしてこなかったし彼にも見捨てられた子。人との間で学べなかったのか。こんな輩が可愛いと言いペットを買い飽きて捨てるのか
  • 分数の問題で娘が…。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    分数の宿題を夫がみてやり、その様子のやりとりです。 問題→ 4 1/5-1 2/5 娘「分子が引けない」 夫「4と1/5の帯分数を引ける数に直してごらん」 娘「………………。」 夫「4と1/5は3と6/5と同じ数だから、この場合は直して計算するんだよ」 娘「問題を変えたら、先生に叱られる」 ここで、数直線になおして、私も説明しましたが、娘は理解するどころか、問題の数字が全く違う数字に変化したので、 問題を変えたことに怒りだしました。 皆様なら、どう説明しますか? まさか怒りだすとは思わなかったので、びっくりしてしまいました。 皆様の知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

    分数の問題で娘が…。 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2013/06/22
    なんで?今の時点で139のはてブなのに、この小町に誰もレスしてない。私躓きそうになったけど父に教えられて克服できて、それ思い出して感謝して、レスしたよ。数学それよりもっとあとで嫌いになったけど。
  • あなたとは友達になれそうもない | 生活・身近な話題 | 発言小町

    ある日、入浴中に広瀬香美のロマンスの神様を口ずさんでいました。 歌いながら、ふと「この主人公とは友達になれそうもないな」と思い、他にもこういうことがあるのではないかとトピを立ててみました。 どの歌の主人公の(または脇役の)どういうところがダメなのかもお聞かせいただけると幸いです。

    あなたとは友達になれそうもない | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2013/04/01
    これは、すごく面白い。まだ全部読んでないけど、投稿受付終了が近かったから、焦って、つい、自分もレスした。知らない曲は要検索!
  • 安全圏から他人を笑うのは楽しい - phaの日記

    年に一回か二回くらい、すごく疲れて憔悴して、ややこしいことを考えたり複雑な遊びをする気力はなくて、「何もインターネットで見たくないけど何かインターネットで見たい」みたいな気分になったとき、2ちゃんねるの家庭板のまとめを読んだりする。 家庭板というのは家庭のことを書いてる板で、具体的に例を挙げると嫁姑の争いの愚痴とか配偶者への不満とかそういうのが集まっている。まとめサイトとしては真のエネミーは配偶者 まとめサイトとか義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキとかHagex-day infoとか。2chじゃなく発言小町watchだけど元トピ職人の釣り解説も家庭に関する話題を取り上げていてエンターテインメント性が高い。 なぜそういう種類のサイトを読むのか。それが自分にはあんまり関係ないから、安心して安全圏から人の愚かさを楽しめるからだ。僕自身が家庭というものに全然執着がないので、

    安全圏から他人を笑うのは楽しい - phaの日記
    marief8107
    marief8107 2013/03/23
    『愚かなものを見たときに「安全圏」と「おいやめろ」のどちらに入るかの境界線は人それぞれ違うんだろうと思う。』まさにそうですね。私は逆に近い立場で家庭版みたいなのにと共感したり、まだマシと安心したりする
  • お金の勉強・・・大人の対応 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    はじめまして、30代女性です。 先日、夫と二人で近所の洋菓子店に行き、その時の会計時のことです。 対応して下さっていたのは、たぶん学生アルバイトだと思われる女性店員の方でした。 買い物金額は、630円。私は、お金を1200円出しました。 そうすると、店員の方が「お会計630円です」と言われ、私はレジの横のカルトンを指しお金は、 ここに置きましたというジェスチャーをしましたが、もう一度不思議そうに「630円です」と言われました。 私も戸惑いながらも、「はい」と答え、もう一度レジ横に置いたお金に視線を落としました。 店員さんは、後ろでお菓子を包装してくださっていた別の先輩店員さん(後ろ向きでレジの方は見えていない)に 「合計630円ですよね」と聞きなおしました。 そこで、私はようやく勘付きました。 私は1200円ひく630円で570円のお釣りが欲しかったが、店員さんとしては、1000円札だけで

    お金の勉強・・・大人の対応 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2012/11/10
    考え方人それぞれだなあ。私の考えは…なんか面倒くさいなあ…
  • 麦茶、煮出しか水出しか | 生活・身近な話題 | 発言小町

    麦茶を買おうと思うのですが、さてどっちにしようかと思いまして。 簡単なのは「水出し」ですが、香りが良いのは「煮出し」でしょうか? と申しますのは、昔飲んでいた麦茶は香りが良かったような記憶があるんです。 最近は水にポンのタイプを飲んでいるせいか、今ひとつ味わいに奥深さがないかな?と思いまして。 でもコーヒーは「水出し」の方が香りが高いですよね? ま、これは淹れ方や工程が違うので、比較は出来ませんが。 ちなみに、近所のスーパーでは「煮出し」の方が若干安いので、手間はかかりますが、「煮出し」にしようかな~と心揺らいでおります。 みなさんは、どっち派?

    麦茶、煮出しか水出しか | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2012/10/06
    麦茶と言えば夏で、もう秋だから、家での消費も減だし、今更だけど、たまたまこれの見つけて、はてブ。手軽な水出しを使うようになってしまったけど、昔の麦の粒をに出したのって、やっぱり美味しかったなって思う。
  • お店の紹介をブログから取り下げてほしい | 生活・身近な話題 | 発言小町

    50代男性、都内で飲業を営んでいます。 子供達も巣立って別の職業に就いておりますし、少しですが蓄えもできましたので、夫婦二人+アルバイトさんでのんびりお店をやっています。 ファミリーレストランなどに比べて夜のメニューは割高ですが、地元企業の方々に接待で使って戴いたり、古いお馴染みさんにお祝い事の時に利用していただいております。 その御礼ということで、昼のメニューは採算度外視のサービスメニューを提供させていただいておりますが、最近あまり見たことがない女性のお客様が急に増えました。皆様ゆっくりとお昼を楽しまれるのですが、何せ回転率が悪く、売り上げはむしろ減少気味です。何よりこれまでの常連さん達が利用できなくなってきました。 そうしていたら、一昨日、若い女性がやってきて、嬉しそうに、お客さん増えましたね、自分がブログで取り上げたせいかしら、と仰るのです。ブログで取り上げられるとどれだけ集客効果

    お店の紹介をブログから取り下げてほしい | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2012/03/02
    私も何年も前に隠れ家的なお店をブログに紹介してお店の人が凄く喜んでくれてもっと沢山画像も掲載してまた喜ばれた。でも、その後混むようになり隠れ家的でなくなり行かなくなった
  • 持病のため仕事も子供も持つ予定のない息子の婚約者 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    タイトル 投稿者 更新時間 子どもは辞めた方がはれ2012年2月24日 10:04 息子さんが彼女を愛してるなら伴侶としてはありでしょう 結婚は子供作るためだけじゃないし、もし、一生愛し愛される毎日なら意味はあるでしょう でも病気ならお子さんは無理しない方がいい 私の友人で病気ですが子どもを二人産み、でもやはり子育てが大変 ご主人は寸前、子どももぐれ気味です。 ユーザーID:8764479256 すみませんはれ2012年2月24日 10:07 その友人の病名は、美空ひばりと同じ肺炎でした。 ちょっと無理すると発病しちゃうかもなので何にもできないそうです ユーザーID:8764479256 お嬢様?夏2012年2月24日 10:16 30代になるまでその女性はどうやって生活してきたんでしょう。 全く働かず、家事もできず。 それでいて大学院出、20代の企業研究室に勤務の男性

    marief8107
    marief8107 2012/02/28
    痛い目に合ってほしくないという母心。息子は自分の置かれてる状況を冷静に俯瞰から見てほしい。今後が気になる
  • モーニングを食べて出社する新人はケシカランのか

    会社員が仕事の「準備」のために、始業時間前に出社する必要があるのか、というテーマがネット上で議論になって久しい。 読売新聞が運営する「発言小町」に上がった「モーニングをべる新人」という相談も、ネット上で話題となった。相談者(トピ主)の会社の始業時間は、午前8時半。「仕事に入るまでの準備等」があるので、7時半には出社するようにしているという。 「30分も早く出勤してるのに」と同情の声 ところが、この春に入社した新人は、会社近くの喫茶店でモーニングをべて、始業30分前の8時頃に出社している。そのため「準備」をトピ主がひとりでやらざるをえず、「こんな新人ありですか?」と不満を感じているようだ。 結局、「モーニング」が問題ではなく、「優雅にモーニングをべて先輩より遅く出社してくる後輩って何?」というやっかみが混じっていた可能性もある。この相談には、228ものコメントが寄せられている。大半は

    モーニングを食べて出社する新人はケシカランのか
  • 禿げかカツラか | 恋愛・結婚 | 発言小町

    何卒宜しくお願い致します。 当方、45歳の会社員♂です。 「禿げ」「カツラ」だけでも良いので回答頂ければ有り難いです。 付き合っている彼、若しくは旦那さんが、禿げかカツラかどちらがいいですか? 禿げ具合は温水洋一さん位で、顔はパンチョ伊藤さんを太らせた感じです。 現在、カツラを被っています。 20回、お見合いをしましたが全て断られました。 世の女性陣は、禿げかカツラどちらがいいのか考え過ぎてますます禿げて来ました。 どうか、お助け下さい。

    禿げかカツラか | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 1