タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

AIとmusicに関するminotonのブックマーク (4)

  • 文化庁長官・都倉俊一氏の示唆に富む発言

    「報道部畑中デスクの独り言」(第245回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、新しく文化庁長官に就任した都倉俊一氏について--- 今年度(2021年)から文化庁の新しい長官に就任した都倉俊一氏が先日、報道各社の取材に応じました。 都倉氏には日音楽著作権協会会長、文化審議会委員などさまざまな経歴がありますが、私からみた都倉氏はやはり歌謡曲全盛時代、「ピンク・レディー旋風」を例に挙げるまでもなく、ヒットメーカーの1人として名をはせた人物です。 いまでは考えられないことですが、テレビではほぼ毎日のように生放送、生演奏の音楽番組があり、ラジオでもヒットチャートの番組があふれていました。そんな熱い時代を駆け抜けて来た1人が都倉氏です。当時は若者にも人気があり、「ヤングのカリスマ(やや古い表現ですが)」とも言われていました。 そんな都倉氏、文化庁長官としての最初の仕事は、やはりコ

    文化庁長官・都倉俊一氏の示唆に富む発言
    minoton
    minoton 2021/05/01
    音楽×AIについては、斎藤喜寛さんの話がおもしろいと思ってる https://and-engineer.com/articles/X_HEVRAAACUA6ygu https://lionbridge.ai/ja/articles/music/
  • 山下達郎 紅白登場の「AI美空ひばり」をバッサリ「一言で申し上げると、冒とくです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    シンガー・ソングライターの山下達郎(66)が19日、TOKYO FM「山下達郎のサンデー・ソングブック」に出演、昨年末の紅白歌合戦での「AI美空ひばり」を「冒とく」とバッサリ斬り捨てた。 【写真】大型ビジョンに映し出された「AI美空ひばり」の歌唱姿 この日は1曲目に、でシンガー・ソングライターの竹内まりや(64)が紅白に初出場し歌った「いのちの歌」をかけて始まった。紅白効果もあって7日付の「オリコン週間シングルランキング1位」となり「ありがとうございます」と語っていたが、「AI美空ひばり」に対しては容赦なかった。 リスナーからの「単刀直入にお聞きします。昨年の紅白、AI美空ひばりはどう思われますか?私としては技術としてはあり、かもしれませんが、歌番組の出演、CDの発売は絶対に否と考えます。AI大滝詠一とかAI山下達郎なんて聴きたくありません」という質問に対し山下は「ごもっともでございます

    山下達郎 紅白登場の「AI美空ひばり」をバッサリ「一言で申し上げると、冒とくです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    minoton
    minoton 2020/01/20
    せめて楽曲(歌い方)の違和感だけでもねえ。例えば天童よしみさんにひばりさんを意識して歌ってもらって歌唱として成立させたのち、ひばりさんの声に合わせるとか、プロ歌手の監修が必要だったのでは
  • いまさら Google Home Mini のレビューをしつつ、外部の Bluetooth スピーカーに接続して Spotify で音楽を聴くよ!

    いまさら Google Home Mini の開封レビューなどをしても何の意味もないとは思うのですが、題の「外部の Bluetooth スピーカーに接続する方法」だけだと内容がスッカスカなのと、購入当時に張り切って撮影していた写真がマイピクチャから出てきたので、今日はこんなお話です。 Google Home Mini がやってきた 開封の写真なんてもう見飽きてると思いますが、ちゃんと購入して触ってみた上でのレビューですよということで、一応……。 箱! 私が選んだカラーはチャコールですが、なかなか高級感があって良い箱ですね。 箱を開けてみる パカー! いいですね、このワクワク感。iPad を初めて買ったときほどの緊張感はありませんが、全体的に「これはいいものだ」感が漂っています。 肌触りも良好で、頬ずりをしたくなってしまいます。 普段、こういった商品の箱はポイッと捨ててしまうのですが、Go

    いまさら Google Home Mini のレビューをしつつ、外部の Bluetooth スピーカーに接続して Spotify で音楽を聴くよ!
  • 自動運転への期待、日本と世界で逆の結果に 日本では「高齢者の方が前向き」

    「日の高齢者は、自動運転に対して非常に前向きであることが分かった」――4月17日にインテルが都内で開催した説明会で、英国経済誌「The Economist」の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)のエディターである近藤奈香さんはこう話した。 近藤さんは「アメリカなどとは逆に、日では(若い人より)高齢者の方が自動運転に対して前向きだ」と話す。日で「自動運転車を購入したい」と考えている40歳未満の人は45%に対し、60歳以上の人は約50%だったという。 この結果について近藤さんは「日人の自動車の国産ブランドに対する信頼感が影響している」と分析する。「自動運転技術はどのような企業が担い手となるべきか」という問いに「伝統的自動車会社」を挙げた日の消費者は76%。自国に大手自動車メーカーを持つアメリカ(47%)やドイツ(48%)と比べてもメーカーを信頼する傾向が強く、海

    自動運転への期待、日本と世界で逆の結果に 日本では「高齢者の方が前向き」
    minoton
    minoton 2018/04/18
    アトムの子世代が65歳(達郎さん)なんで
  • 1