タグ

人物と政治に関するmongrelPのブックマーク (2)

  • ビートたけしの小沢一郎評「顔が全てを語っている」 / 売国奴・民主党のブーメランを期待するブログ

    『新潮45別冊・「小沢一郎」研究 2010年04月号』からビートたけしの小沢一郎評「顔が全てを語っている」を取り上げます。この『「小沢一郎」研究』はなかなかです。ぜひご一読を。 ハンデ師かテキ屋の親方か おいらが小沢さんに会ったのは、自民党と自由党が連立政権を成立させたころに対談したのが最初で最後だね。すごく優しい顔して、「どうも、どうも」って挨拶をしてきた。対談の終わりには、グローブつけて、おいらと打ち合いの真似までしてくれて、満面に笑みを浮かべていた。 笑ってしまうのは、さんざん政治献金問題で叩かれて秘書が逮捕されたころに、地方回りをしていた時の笑顔。おいらと対談していた時の顔と全く同じなんだよ。いわゆる選挙用の顔だったわけで、おいらもまんまと騙されちゃったのかと思ったね。 あの頃、おいらも小沢さんには少しは期待していた。それで小沢一郎は原辰徳みたいだと言ったんだ。つまり、東海大相模

    mongrelP
    mongrelP 2010/06/14
    たけしが最近政治を話すようになったのは危機感からなのかなあ?
  • 主権者国民レジスタンス戦線結成の呼びかけ - 植草一秀の『知られざる真実』

    民主党小沢一郎幹事長の元秘書で衆議院議員の石川知裕氏が1月15日夜逮捕された。容疑事実は政治資金収支報告書への不記載である。石川議員だけでなく、元私設秘書の池田光智氏も逮捕され、公設第一秘書の大久保隆規氏に対しても逮捕状が取られた。 政治資金収支報告書への記載漏れは政治の世界では日常茶飯事である。自民党議員の政治資金の記載漏れは、ほとんどが報告書の修正で処理されている。今回の事案で1名の現職国会議員、2名の秘書を逮捕するのは異常である。国会は直ちに石川知裕衆議院議員の釈放を要請するべきである。 日の警察、検察、裁判所制度の前近代性は深刻であり、その是正は喫緊の課題である。最大の問題は、①「法の下の平等」と、②「基的人権」が無視され、③「捜査当局に恐ろしい裁量権」が付与されていること、である。 裁量権とは、 ①犯罪事実が存在しても不問に付す裁量権、 と ②犯罪事実が存在しなくても犯罪を作

    主権者国民レジスタンス戦線結成の呼びかけ - 植草一秀の『知られざる真実』
  • 1