タグ

著作権に関するmongrelPのブックマーク (64)

  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    mongrelP
    mongrelP 2013/12/09
    ソニーが入っているってことはmoraもそうだったんだろうね。
  • 【ネット著作権】そろそろ本気で「孤児作品」問題を考えよう 

    mongrelP
    mongrelP 2013/03/13
    まずライセンスをもうけようぜ、ってのは本当に思うって言うか、本とかにも書いてほしい。\金を払えばとりあえず使えるルールがほしい。
  • ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割 NHKニュース

    インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは540億円余りで、ピークだった4年前のおよそ60%にとどまりました。 業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。 日レコード協会のまとめによりますと、インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは542億9800万円で、前の年に比べて25%減少しました。 音楽配信の売り上げはここ数年、減少が続き、ピークだった平成21年のおよそ910億円と比べて、60%程度に縮小したことになります。 日レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析しています。 この問題を巡っては、去年10月、改正著作権法が施行されて、海賊版をダウンロードした人に対する罰則が適用されることになりました。 しかし、これまでに摘発された事例

    mongrelP
    mongrelP 2013/02/23
    もうiTunesでいいよな(ロックインしてないし)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「ブラックジャックによろしく」原画展のお知らせ。 - 佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Web

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mongrelP
    mongrelP 2012/08/20
    二次創作通り越してこれ実質CC0では…
  • 「『孤独のグルメ』の音楽はJASRACフリー、どうぞみんなで使ってください」:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    「『孤独のグルメ』の音楽はJASRACフリー、どうぞみんなで使ってください」:日経ビジネスオンライン
    mongrelP
    mongrelP 2012/07/06
    まあライセンスきっちりしてくれた方がうれしいかも。ファルコムみたいに。
  • なぜネットだけは“特別扱い”なのか違法ダウンロード刑罰化を巡る非常識

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 ネット上に違法にアップロードされたコンテンツをダウンロードすることは、これまでも著作権法上違法でしたが、罰則規定が存在しないため、違法ダウンロードの抑止に効果を発揮してき

    mongrelP
    mongrelP 2012/06/23
    なぜネットを特別扱いしているのか。全く現実と同じに知ればいい話ではないか。窃盗罪などリアルの著作権にはないのだから。(ぉ
  • 「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑(1/3 ページ) 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が参院で審議され、津田大介さんらへの参考人質疑が行われた。「日文化を守るために不可欠だ」「刑事罰化の前にやることがある」と、賛成・反対の立場から参考人が意見を述べた。 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が衆議院を通過し、審議は参議院に移った。参院文教科学委員会は6月19日午後、違法ダウンロード刑事罰化について参考人質疑を行い、参考人からは「日文化を守るために不可欠だ。ネットのルールも万引きが罰せられるリアルと同じでなければならない」「刑事罰化に違法ダウンロード抑止効果があるのか慎重に議論すべき」と賛成・反対の立場から意見が出た。 参考人として招致されたのは、岸博幸・慶應義塾大学大学院教授、日弁連の市毛由美子事務次

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/19
    日弁連のひとの話が気になるのに書いてない…
  • 著作権法改正:何が違法で何が合法なのかまとめてみた | 栗原潔のIT弁理士日記

    違法ダウンロード行為へのの刑事罰適用、アクセス制御を回避しての複製の違法化等を含む著作権改正法案が、6月15日に衆院で可決されました(参考記事)。このまま参院も通過して改正が成立してしまう可能性は高いと思います。 来であればこのトピックについてはもっと早く触れておくべきでしたが、いろいろと忙しくてブログが更新できておらずどうもすみません。 さて、メディアの記事タイトルで「リッピング違法化」などのちょっと省略し過ぎの用語が使われていることもあってか、一部で混乱が見られるようです。そこで、まずは、何が合法で、何が違法なのか、さらには、犯罪になるのか否かについてまとめてみます。 1.CDからのリッピング行為→今までもずっと合法です。今回の法改正が成立しても合法です。 通常のCDには著作権法上の「技術的保護手段」に相当するコピー制御もアクセス制御も施されていませんので、個人またはそれに準ずる範囲

    著作権法改正:何が違法で何が合法なのかまとめてみた | 栗原潔のIT弁理士日記
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/18
    「かなり業界寄りとされている弁護士先生も反対されている」あら、意外だ。まぁ日弁連が反対したってことはそういうことなんだろうけど。
  • JavaScriptの著作権侵害で弁護士さんに相談した時のはなし : ねこの足跡 Revenge:

    もう何年も前になりますが、 以前開発してたプログラムを同業他社がコピペして使っていたのをたまたま発見し、頭に来て弁護士さんに相談したときのお話しです。 あたしってほんとバカ ある日、いつものようにお昼ごはんをべながらニュースサイトを眺めていると、新しく競合他社がサービスを開始したというので早速チェック。 ふむふむ。中々よく出来てるなぁと感心しながら触っていたのですが、不思議なことに使えば使うほどデジャブに襲われたんですよ。どっかで見たことあるな、これ…と。 「……まさかな」と思いながらおもむろにブラウザの「ソースを表示」した瞬間我が目を疑いました。フレームワークも、もちろんそれを使ったコードもほぼそのまま。ご丁寧に変数名までバッチシ同じ。十中八九コピペされてると核心しました。思わずセブンのおでん吹くかと思いましたよ。危ない危ない。 悔しいじゃないですか。 表に見えるコードはJavaScr

    JavaScriptの著作権侵害で弁護士さんに相談した時のはなし : ねこの足跡 Revenge:
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/17
    まあライセンス書いておけって話だな
  • 日本弁護士連合会:違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に反対する会長声明

    報道等によれば、音楽等の私的違法ダウンロードについて、自民党及び公明党は、政府提案の著作権法の一部を改正する法律案を修正し、刑事罰(2年以下の懲役または200万円以下の罰金)を設ける方針であり、民主党も受入れについて検討しているとのことである。 当連合会は、昨年12月15日付けで「違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書」を取りまとめ、違法ダウンロードは、コンテンツ産業の健全な成長を阻害するおそれのある由々しき問題であるとの認識を持ちつつも、直ちに刑事罰を導入することに対しては反対の意見を表明した。 その主な理由は、①私的領域における行為に対する刑事罰を規定するには極めて慎重でなければならないところ、私人による個々の違法ダウンロードによる財産的損害は極めて軽微であり、未だ刑事罰を導入するだけの当罰性ある行為であるとは認識されるには至っていないと考えられること、②民事上、私的使用目

  • 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決

    違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が6月15日、衆議院会議で与野党の賛成多数で可決された。 同日午前の文部科学委員会で、政府が提案した改正案の採決前に自民・公明が刑事罰化を盛り込む修正案を提出し、民主を含め賛成多数で可決。午後の会議で修正案を含む形で可決された。 従来は違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする行為は違法ながら罰則規定はなかったが、修正案ではこれに対し2年以下の懲役または200万円以下の罰金(親告罪)を科す。 政府提案の改正案では、暗号によるコピー防止技術が施されたDVDなどの複製を私的複製の範囲外とした。CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピングは、ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる。罰則規定はないが、DVDをリッ

    違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決
  • 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委 - 日本経済新聞

    著作権にまつわる法制度を検討する文化審議会(文化庁長官の諮問機関)の小委員会が7日、今期の初会合を開き、既存の著作物をパロディーとして改変・2次創作する行為について、今期の検討課題として取り上げることを決めた。現行の著作権法にはパロディーに関する規定がないが、インターネット上の動画共有サイトなどでの2次創作が活発に行われていることから法整備を目指す。ただし、パロディー作品に対する関係者の認識は一

    著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委 - 日本経済新聞
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/08
    風刺画をわすれてはおらんか
  • tsuda ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると - Togetter

    てんたま @tentama_go 自民の文部科学部会で違法ダウンロード刑事罰化を含んだ著作権法が改正案が4/11に了承。世耕氏、小坂氏、山氏の3名だけが慎重意見でなすすべがなかった様子。都条例と状況が似てきてます。あの時も自公賛成で、それ以外が鍵という状態でした・・ http://t.co/Pvh0wBIY 2012-04-13 13:48:21 てんたま @tentama_go バイパス作ったようなもんですよねー。色々応用されそうです・・ RT @samayouriz: 自民はこうなのは予測してましたが、今回団体はおろか一般人も誰も反対していないんだしどうしょうもないかと。今回全く議題と関係ないものを修正案として閣法として盛り込もうとしているのは前代未聞 2012-04-13 14:15:26

    tsuda ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると - Togetter
    mongrelP
    mongrelP 2012/04/16
    プロセスと刑罰化の対象の広範囲性(容易に誤爆しうる)が致命的に問題。
  • 著作権法の改正でDVDのリッピングが規制対象に|やらおん!

    1 名前:コロッケそばφ ★[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 23:17:21.77 ID:??? 文部科学省は、第180回国会に提出した著作権法の一部を改正する 法律案の条文、改正概要をホームページで公開した。 この中には、いわゆるDVDの「リッピング」を防ぐための規定なども盛り込まれている。 VHSなどで用いられたマクロビジョンのようなコピー制御技術だけでなく、 DVDのCSS(暗号化方式)のようなアクセス制御(再生制御)型技術についても 「技術的保護手段」と位置づけ、その回避を規制できるよう規定を整備。 この規定については、'12年10月1日の施行を目指している。 そのほか、著作物の利用円滑化を目指し、著作権等の制限規定を改正する。 いわゆる「写り込み」に係わる規定を整備し、写真、録画などによって 著作物を創作する際に、撮影の対象として写り込んだ著作物(付随的対象著作

    mongrelP
    mongrelP 2012/03/20
    CCCDでどうなったか忘れたのかとか言いたい
  • Twitter / sasamotoU1: モーレツ宇宙海賊には(c)笹本祐一と表記されているの ...

    モーレツ宇宙海賊には(c)笹祐一と表記されているのでおれ間違いなく著作権者なんだが、HDDレコーダーのコピー制限はどうやったら回避出来ますか?

    Twitter / sasamotoU1: モーレツ宇宙海賊には(c)笹本祐一と表記されているの ...
    mongrelP
    mongrelP 2012/01/12
    原作のあるものの「二次創作」(本来の意味)なので本人だけに著作権があるわけではないのよね。まぁ頼めばくれそうなものだが。
  • Hakubun

    カジノ解禁へ。2021/7/19に全面施行。IR整備法、依存症対策も。政府は13日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法の中におきまして、国内でカジノを解禁し、ギャンブル依存症対策などを決めた条項を19日に実施すると閣議決定しました。

    mongrelP
    mongrelP 2011/12/11
    わかってない人が上だけで法案を作るとこうなるという実例。だめだこいつなんとかしないと
  • 著作権の議論はいつも止まる | 遊ぶエンジニア

    ライフハッカーにネットでの著作権利用について、まぁ、よくある話が出ていて、驚かないのだけれど、いつも不満に思う。 私の知り合いには、CMの写真家、映画監督、CMプロデューサーなどなどがおられる。ほとんどみんな、作品だけでべていない。 不況でとことん制作費を削られ続けたからだ。 片方で著作権、著作権というがそれは著作権を利用して作品を買った人たちの主張で、作った人たちの主張ではない。売買は当人同士の問題だから、で終わる。 でも、それはおかしい。著作人格権という著作物を作った人は誰かという権利がある。普通、これは契約書に「著作人格権の行使はしない」と口をふさぐ項目をいれる。 なぜならば、著作人格権は剥奪不能の権利とされているからである。しかし、その処置はなんの効果ももたらしていない。 よく、「きちんと著作権を払ってくれないと、作品を作れない」とか言ってるが、そういう恩恵を受けているのはよほど

    mongrelP
    mongrelP 2011/09/03
    「著作人格権は剥奪不能の権利とされているからである。しかし、その処置はなんの効果ももたらしていない。」クリエイターにこそ著作権をもっと知ってほしいよね。
  • 現代アート集団「カオスラウンジ」の通報祭が始まる…ディズニー・任天堂・ポケモン・京アニなど : はちま起稿

    9 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/07/27(水) 05:58:09.04 ID:l3+rZHUL0 [2/18] 騒動の初期を端折って、pixivの動きを中心にまとめると pixiv社長が仲の良い現代アート集団「カオスラウンジ」を擁護するために、pixiv内で実写やコラージュ、他人の権利侵害を許しちゃった! ↓ ネットの海を彷徨っていたコラ職人が「ゆ、許された…」とpixiv移住。「現代アート」というタグを使い出す ↓ pixivがダブルスタンダード発揮でコラ職人をBANしまくる ↓ 現代アートってタグさえ付いてれば、オリジナルの手描きのイラストでもBANされるんだけど… ↓ 古参の絵描き達も参戦。現代アートタグにクオリティの高い絵を投下したりして遊び始める。これがいわゆる「現代アート騒動」 ↓ カオスラウンジに作品を

    mongrelP
    mongrelP 2011/07/27
    任天堂とディズニーとかなにそれこわい。
  • 件のPixiv騒動につきまして on かなやん's TwitWall

    今回の私のつぶやきが自分の想定外の動きになってしまい ただただびっくりしてしまいました。 フォロワーさんの数もありえないくらい増えていて、正直恐怖すら感じます。 自分のようなしがないデザイナーに見合ってない数ですから。 たくさんリプもいただきました。 みなさんいろいろ気遣って下さって、ありがとうございます。 そのいただいたリプの中のいくらかに対し今回の私のつぶやきが自分の想定外の動きになってしまい ただただびっくりしてしまいました。 フォロワーさんの数もありえないくらい増えていて、正直恐怖すら感じます。 自分のようなしがないデザイナーに見合ってない数ですから。 たくさんリプもいただきました。 みなさんいろいろ気遣って下さって、ありがとうございます。 そのいただいたリプの中のいくらかに対して きちんと明言しておかねばならないなぁ…と思ったことがあったので こちらで書かしていただきますね。

    mongrelP
    mongrelP 2011/07/27
    んーたしかにデザイナとしてはそうだろうけど原権利者とかに掛けあっておいてもいいと思うけどなあ。まぁ通報してるしなんとかなると思うけど。