タグ

gigazineに関するmongrelPのブックマーク (70)

  • もはや「午後の紅茶」とは別種の飲み物、「パンジェンシーDJ1 Special Box」試飲レビュー

    1万セット限定生産で購入手段はキリン公式サイトのネット通販(事前予約)のみ、紅茶の葉でも高額な部類に入るダージリンのファーストフラッシュの、その年の一番最初に芽吹いた新芽と若葉だけで作ったロットNO.1(通称DJ1)を厳選して使用した特別仕様の「午後の紅茶」である「午後の紅茶 Pungency(パンジェンシー) DJ1Special Box」が手元に届いたので、さっそく普通の「午後の紅茶」と飲み比べてみました。 午後の紅茶パンジェンシープロジェクト これが届いた状態の箱。クロネコヤマトのクール便で届きました。段ボール箱には商品名が書かれていて形も変わっているため、この商品専用の外箱のようです。 段ボール箱の中にはさらに化粧箱が入っていて、それと同じテイストにデザインされたパンフレットも同封されていました。ちなみに価格は商品が2100円(税込)、そこに送料525円と手数料315円が加わって総

    もはや「午後の紅茶」とは別種の飲み物、「パンジェンシーDJ1 Special Box」試飲レビュー
    mongrelP
    mongrelP 2012/10/20
    加糖した意味が分からない…というかもう「パンジェンシー」というブランドでよかったのでは。
  • 「とある科学の超電磁砲」がCloudFlare公式サイトに出現

    ちょっとしたCDNの役目を果たしながらDoS攻撃などの不正アクセスも回避でき、0円から利用できる広域負荷分散によってサイトの表示を高速化、突発的なアクセス増加でもサーバが落ちずに済むサービスを提供している「CloudFlare」の公式サイトの日語訳がおかしなコトになっています。(現在は修正されています) CloudFlare | Webパフォーマンス&セキュリティ会社 https://www.cloudflare.com/ja-jp/ まず、以下がもともとの英語版サイト、「Railgun」という名前のサービス(LinuxやBSDにインストールするデーモン)についての説明ページとなっており、回線速度の差によって引き起こされる速度低下を解消するため、動的なサイトであっても99.6%の圧縮をかけることができ、平均して730%もパフォーマンスが増加するというエンタープライズ向けサービスとなってい

    「とある科学の超電磁砲」がCloudFlare公式サイトに出現
    mongrelP
    mongrelP 2012/08/15
    Google先生ェ…
  • 全国の雨の状況が1分ごとにリアルタイムで見られる「XバンドMPレーダ雨量情報」

    By Ernst Vikne 日気象協会が、国土交通省のXバンドMPレーダ雨量情報のデータ提供を受けて、1分ごとの観測雨量の移り変わりと、5分ごとの予測雨量を見られるサイトをオープンしました。国土交通省のサイトはマップを詳細表示した際に道路なども表示されて場所がわかりやすい点が優れていますが、気象協会のサイトでは独自に算出した予測データも見られるようになっています。 国土交通省提供 XバンドMPレーダ雨量情報 | 日気象協会 http://xmp.jwa.or.jp/xmpradar/xmpradar.html まず全国マップはこんな感じ。 ここから地域ごとにアップで見ていくことができます。これは関東地方、色がグレーになっている部分のデータは提供されていません。 こちらは関西。ちょうど強い雨が降っているところです。 地図をもうちょっとアップに。 上部メニューの中にある「動画」ボタンを押

    全国の雨の状況が1分ごとにリアルタイムで見られる「XバンドMPレーダ雨量情報」
    mongrelP
    mongrelP 2012/07/07
    親が嬉しいかも/しかし公的な組織がIE切るのは珍しいな
  • 中国政府が規制するウェブサイトにアクセスするとどうなるか現地で試してきた

    中国では金盾(ジンドゥン)と呼ばれるインターネット検閲システムが稼働しており、政府が有害とみなすサイトや情報へのアクセスが制限されています。規制の対象はTwitterやFacebookなどに加え、海外のニュースサイト、人権団体のウェブページなどさまざま。 中国政府によるインターネット規制そのものは「公然の秘密」という感じで、日ではたびたび報道もされています。しかし、実際に規制対象になっているサイトなどに接続を試みるとどうなるのか? ということはよくわからなかったので、実際に現地で試してみることにしました。 今回、接続テストを行った場所は北京首都国際空港。 使用した回線はBOINGOという有料WiFiサービスです。 空港ロビーの片隅にノートPCをスタンバイ。 周囲の様子はこんな感じです。 まずはTwitterにアクセスへの接続を試してみます。 アクセスすると「Internet Explor

    中国政府が規制するウェブサイトにアクセスするとどうなるか現地で試してきた
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/23
    さらっとmixi大丈夫と出てるのでmixi中国語対応はよ(ぉぃ
  • ボタンを押すだけで運が良ければ電通のインターン選考を通過できるアプリ「ラッキー選考」

    「運も才能だと思う。」ということで、あらゆるメディア関係の陰謀論で有名な広告代理店最大手「電通」が、個人情報の登録一切不要、ダウンロードしてアプリのボタンを押すだけで、運が良ければそのまま何もせずに選考に通過でき、電通インターンシップ2012の希望のコースに参加可能というおそるべきアプリ「ラッキー選考」をリリースしています。 ラッキー選考|電通インターンシップ2012 http://www.dentsu.co.jp/facebook/internship/lucky/index_sp.php 現時点ではAndroid用アプリしかありませんがiPhoneなどのiOS用もリリース予定となっており、すでに電通のインターンシップにエントリーした人も利用可能となっています。 これがアプリの画面。 Facebook公式電通アカウントには以下のように書かれています。 こんにちは。 日は「ラッキー選考」

    ボタンを押すだけで運が良ければ電通のインターン選考を通過できるアプリ「ラッキー選考」
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/23
    「現在四年制大学または大学院に在籍している方に限ります」\(^o^)/
  • 無料でDropbox・SkyDriveなどを国家レベルの暗号化で自動的に保護する「Cloudfogger」

    アメリカ国防総省の諜報機関であるNSA(アメリカ国家安全保障局)も使っている「AES」方式によっていちいちパスワードを入力する必要の無いシンプルな透過型の暗号を自動的に施してくれるソフトが「Cloudfogger」です。Dropbox・Box.net・SkyDriveなどと組み合わせて利用でき、暗号化したファイルを特定の相手だけに閲覧させることもできます。インストール・操作方法は以下から。 Cloudfogger - Free File Encryption for Dropbox and the Cloud http://www.cloudfogger.com/en/home/index.aspx ◆インストール 上記サイトの「Cloudfogger Download」をクリック。 「Cloudfogger_Setup.exe」をクリック。 「Next」をクリック。 「I accept

    無料でDropbox・SkyDriveなどを国家レベルの暗号化で自動的に保護する「Cloudfogger」
    mongrelP
    mongrelP 2012/04/25
    ソース確認できない時点でアレだろ
  • 厳選されたウソ記事を素早くチェックできるiPhoneアプリ「B!KUMAフールズ」がエイプリルフールに間に合わず今頃リリース

    「実は当にアプリを作っていたんですがエイプリルフールに審査が間に合わず、ようやく今日公開という間の悪さですw。フールズ!」ということで、はてながエイプリルフール用に用意していたiPhoneアプリ「B!KUMAフールズ」がリリースされました。 もともとはてなでは、ネット上にある“女子”向け記事の中からユーザーが選んだオススメの記事だけを素早くチェックできる「B!KUMA ガールズ」というアプリを提供していました。 App Store - B!KUMA ガールズ アプリの見た目はこんな感じ ジャンルも“女子”向け 今回のアプリは、そのB!KUMA ガールズを進化させ、ネット上にある“ウソ”記事の中から、ユーザーが選んだオススメの記事だけを素早くチェックできるようにしたというもの。名前もウソにかけて「B!KUMA フールズ」となっています。 App Store - B!KUMA フールズ ht

    厳選されたウソ記事を素早くチェックできるiPhoneアプリ「B!KUMAフールズ」がエイプリルフールに間に合わず今頃リリース
    mongrelP
    mongrelP 2012/04/03
    おせぇwww\つーかそもそも4/1は日曜だから3月中に審査終わらせとけばよかったのに
  • Winnyの開発者、無罪確定

    P2P型ファイル共有ソフト「Winny」を開発した「47氏」こと金子勇氏が無罪になることが確定したとのことです。 asahi.com(朝日新聞社):ウィニー開発者の無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却 - 社会 ファイル交換ソフト「ウィニー」開発者、無罪確定へ  :日経済新聞 同小法廷は決定理由で「著作権侵害に使われる一般的可能性があったというだけでは、ほう助に当たらない」と指摘。具体的な侵害行為が見込まれることや、ソフトを入手する人の多くが侵害行為をする蓋然性が高いことを開発者が認識、認容しており、それを使った著作権侵害が実際にあった場合に限って、ほう助罪が成立するとの判断基準を示した。 そのうえで「被告はウィニーが著作権侵害に使われることを認識していたものの、多くの人が悪用する蓋然性が高いと認識していたとまではいえない。著作権侵害に利用しないよう警告もしていた」として、無罪の結論を導い

    Winnyの開発者、無罪確定
    mongrelP
    mongrelP 2011/12/20
    おめでとう!とはいえトップ絵ェ…
  • HTC製スマートフォンで一部にメールが送れなくなる事態が発生、KDDIとソフトバンクが注意喚起

    KDDIのWiMAX対応スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」やソフトバンクモバイルの「HTC Desire」「HTC Desire HD」など、HTC製スマートフォンが各社から発売されていますが、一部にメールを送信できなくなる事態が発生していることが明らかになり、注意喚起が行われています。 なお、ソフトウェアにバグがあるといったことが原因ではない模様です。 詳細は以下から。 「htc EVO WiMAX ISW11HT」における「メールアプリ」のご注意について | auからのお知らせ | au by KDDI SoftBank X06HT/X06HTⅡ/001HTをご利用中のお客さまへ | SoftBank KDDIおよびソフトバンクモバイルがHTC製スマートフォンを利用しているユーザーに対して発表した注意喚起によると、プリインストールされているメールアプリを利用し

    HTC製スマートフォンで一部にメールが送れなくなる事態が発生、KDDIとソフトバンクが注意喚起
    mongrelP
    mongrelP 2011/05/20
    HTCは悪くない。HTCは全く悪くない。(大事な事なので二回言いました)\「時期があった」とあるとおり今はRFC違反のメールアドレスは認められてません。残ってるのが問題だが。
  • 「G’zOne IS11CA」超速攻フォトレビュー、耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射のコマンドーがついに登場

    耐衝撃性や防水性などに優れ、高耐久性を求めるユーザーから熱い支持を得ている「G'zOneケータイ」のコンセプトをそのまま生かしたスマートフォン「G'zOne COMMANDO(ジーズワン コマンドー)」が4月末にNECカシオモバイルコミュニケーションズから正式発表されましたが、KDDIの2011年夏モデル「G’zOne IS11CA」として登場しました。 耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射性能を実現した、「極地戦用スマートフォン」と言っても過言ではない同モデルのフォトレビューをお届けします。 詳細は以下から。 展示されていた「G’zOne IS11CA」 カラーリングはカーキ、レッド、ブラックの3色です。 概要はこんな感じ。 これが「CASIO G'zOne COMMANDO」体。視野角が広く、見やすい3.6インチWVGA(800×480)IPS液晶やクアルコムの第2

    「G’zOne IS11CA」超速攻フォトレビュー、耐衝撃・耐水・耐降雨・防塵・防振・耐湿・耐塩害・耐日射のコマンドーがついに登場
    mongrelP
    mongrelP 2011/05/17
    id:sim2niu W-CDMAならそうでしょうけど、CDMA2000系の場合意味が無いような(auだけだし)。
  • どんな場所でもマルチタッチ可能な画面になる「ZeroTouch」

    バンクーバーで行われているコンピュータと人間の相互作用に関するカンファレンス、CHI2011で、どこでもマルチタッチスクリーン化できる技術が登場しました。 この技術は他のマルチタッチ技術と比べて、ディスプレイが何であるかというのを問題にしないという点が優れているとのこと。 どのようなものなのか、動作している動画は以下から。 ZeroTouch [interface ecology lab | research] YouTube - CHI2011: Student project creates multi-touch force field 男性がヘンな枠の中に手をついていますが、これが「ZeroTouch」。 空中に手をかざしてもちゃんと反応しています。 仕組みとしては、枠にこのように全256個の赤外線センサーがついていてフレーム内に不可視のクモの巣状のフィールドを作っており、その中の

    どんな場所でもマルチタッチ可能な画面になる「ZeroTouch」
    mongrelP
    mongrelP 2011/05/12
    場所もそうだけど既存のモニタに「後付け」もできるなこれ。分解能が倍ぐらいになればかなりいい感じじゃないかな?
  • ソニーが10年以上の長寿命を実現する大容量蓄電モジュール「LIM1001」を出荷へ、レアメタルが不要に

    3月11日に発生した東日大震災の影響で計画停電などが行われたことを受けて、停電中でも利用できる携帯電話向け充電池などを購入するユーザーが増えていますが、ソニーがデータサーバーや携帯電話の無線基地局、住宅用蓄電システムなどにも利用できる大容量の蓄電モジュール「LIM1001」の出荷を開始しました。 10年以上という長寿命に加えて急速充電にも対応し、モジュール同士の直列や並列の複数接続によって、用途にあわせた電圧や容量のカスタマイズが可能なほか、材料にレアメタルを使う必要が無いというメリットがあります。 詳細は以下から。 Sony Japan | ニュースリリース | オリビン型リン酸鉄を用いたリチウムイオン二次電池で1.2kWh蓄電モジュールの量産出荷を開始 ~10年以上※1の長寿命で、バックアップ電源や電力ピーク時の負荷平準化など幅広い用途に対応~ ソニーのプレスリリースによると、同社は

    ソニーが10年以上の長寿命を実現する大容量蓄電モジュール「LIM1001」を出荷へ、レアメタルが不要に
    mongrelP
    mongrelP 2011/04/19
    レアメタル不要とか10年使えるとかこれは売れ行き次第じゃどっと価格下がって普及しそうだ
  • 地上波初のボーカロイド番組「VOCALO Revolution」、KBS京都他で新年に放送

    先日発表されたJOYSOUNDカラオケ年間ランキングでボーカロイド楽曲が10位以内に5曲ランクインしたように、すでにボーカロイドはブームというよりも一ジャンルを形成している状態です。テレビでも特集されることが多く、あまり興味のない人でも曲ぐらいは耳にしたことがあるかも知れません。 そんなボーカロイドを取り扱った番組としては地上波初となる番組「VOCALO Revolution」が2011年1月に放送されることが明らかになりました。 番組は特番とのことなので内容を修正しました。 詳細は以下から。 :: VOCALO Revolution :: [地上波初、ボーカロイド番組] http://vocarevo.com/ 「VOCALO Revolution」は地上波初のボーカロイド番組だそうで、番組ではオリジナルキャラクターのCUL(ボーカロイドソフトVY1使用)が歌ったりするようです。 どうい

    地上波初のボーカロイド番組「VOCALO Revolution」、KBS京都他で新年に放送
    mongrelP
    mongrelP 2010/12/08
    北海道で入らないとは一体どういう了見かね(ぉ
  • 映像を高画質なまま大幅に圧縮できる「次世代高圧縮映像符号化技術」のデモが公開

    地上デジタル放送やDVDなどで用いられている「MPEG-2」形式や、Blu-rayなどに採用されている「MPEG-4 AVC/H.264」形式など、映像圧縮規格にはさまざまなものがあります。 一般的に映像の圧縮率と画質を両立させるのは非常に難しい問題であるわけですが、高い画質を維持したまま、データ量を従来よりも大幅に圧縮できるという夢のような「次世代高圧縮映像符号化技術」が現在開催中の「CEATEC JAPAN 2010」の三菱電機ブースで出展されました。 詳細は以下から。 三菱電機ブースの「次世代高圧縮映像符号化技術」コーナー 符号化映像のデモが行われています。左が従来の「MPEG-4 AVC/H.264」を採用した映像、右が三菱電機がNHKと開発中の「次世代高圧縮映像符号化技術」を採用したフルHD(1920×1080)映像です。従来方式がデジタル放送(MPEG-2)と比較してデータ量が

    映像を高画質なまま大幅に圧縮できる「次世代高圧縮映像符号化技術」のデモが公開
    mongrelP
    mongrelP 2010/10/07
    とりあえずちゃんとコーデック出して欲しい。オープンソースになってほしいけど(*nixで動かしたいので)ならないんだろうな(´・ω・`)
  • NTTドコモやシャープなど6社、携帯電話向けアプリケーションプラットフォームを共同開発へ

    NTTドコモやシャープをはじめとした携帯電話メーカー各社とルネサスエレクトロニクスの6社が、携帯電話向けアプリケーションプラットフォームの共同開発に合意したことを発表しました。 これにより携帯電話の開発期間短縮やコストの低減が可能となる上に、各社が持つ携帯電話開発のノウハウが融合することで、動画処理機能の向上や3Dグラフィック処理機能の拡充など、さらなるマルチメディア機能強化が実現するほか、開発されたプラットフォームは全世界の携帯電話市場に提供を予定しているとされており、Googleの携帯電話用OS「Android」などへの対応も検討していくとのこと。 詳細は以下から。 報道発表資料 : ドコモ、ルネサス、富士通NECパナソニック モバイルコミュニケーションズ、シャープの6社が携帯電話向けアプリケーションプラットフォームの共同開発に合意 | お知らせ | NTTドコモ このリリースによ

    NTTドコモやシャープなど6社、携帯電話向けアプリケーションプラットフォームを共同開発へ
    mongrelP
    mongrelP 2010/04/26
    ちゃんとオープン化しろよー?ただでさえそのせいで海外に負けてるんだから。
  • Windowsの中にある謎の音楽ファイル「onestop.mid」の作曲者は一体誰? - GIGAZINE

    先ほど「Windowsに標準で入っている謎の曲について」ということで、「C:\WINDOWS\Media\onestop.midのMIDIファイルが妙に手の込んだ作りの曲となっていて、今現在某所にて話題にされています。どうやら98から7までの全てのWindowsのOSに入っているらしく(略)」というタレコミが来たので、実際に聴いてみたところ、静かだがインパクトのあるRPGのような出だし、そして全体的にストーリー性を感じる良くできた曲となっていたため、「onestop.mid」「flourish.mid」「town.mid」の作曲者について調べてみました。 詳細は以下から。 「onestop.mid」などのファイルはWindowsフォルダの中のMediaフォルダに入っており、順にフォルダを開いていくか、「ファイル名を指定して実行」から、 C:\WINDOWS\Media\onestop.mi

    Windowsの中にある謎の音楽ファイル「onestop.mid」の作曲者は一体誰? - GIGAZINE
    mongrelP
    mongrelP 2010/03/26
    地味にWindows XP Media Center Edition大勝利な訳だが
  • 本物のギターとほとんど差がないくらいクオリティの高いギターゲーム

    楽器の形をしたコントローラを使って遊ぶゲームは多数あり、その中にはギターの形をしたものもありますが、弦があるわけではなく5つのボタンを使用するなど物のギターとはちょっと違うため、少し格さに欠けると思っている人もいるはず。そんな人のために、サポート機能が搭載された格仕様のギターゲームをイメージしたコンセプトモデルを作った人がいるそうです。 ちゃんと弦がはってある上にアンプにも接続できるため、ゲームと言うよりもシミュレーターといった方がいいのかもしれません。 詳細は以下より。 これがリアルを追求したギターゲームPCBluetoothで接続することが可能。押さえなければならない場所と弦をはじくタイミングをLEDを点灯させることでサポートする仕組み。ゲームというより、むしろギターの練習をするシミュレーターという感じ。 形は2種類。ガワの部分は取り外し可能になっているので、演奏する曲や気

    本物のギターとほとんど差がないくらいクオリティの高いギターゲーム
    mongrelP
    mongrelP 2010/03/09
    Yamaha EZ-EGというものがあってだな…
  • SSDとHDDを合体させた「ハイブリッドディスク」が登場へ

    かつてSamsungがHDDのキャッシュメモリとして128MBまたは256MBのフラッシュメモリを採用した「ハイブリッドHDD」を発売しましたが、さらにその一歩上を行く、SSDとHDDを合体させた「ハイブリッドディスク」が登場することが明らかになりました。 SSDとHDDを合体させたハイブリッドディスクには、いったいどのようなメリットがあるのでしょうか。 詳細は以下から。 HyBrid Disk features SSD and hard drive | Storage | From the Lab | Macworld この記事によると、台湾のRaidonというメーカーがSSDとHDDを組み合わせたハイブリッドディスクを発表したそうです。 今回発表されたハイブリッドディスクは3.5インチHDDドライブと同じ形状を採用することで、既存のHDDとの入れ替えが可能となるモデルで、基的にデータ

    SSDとHDDを合体させた「ハイブリッドディスク」が登場へ
    mongrelP
    mongrelP 2010/03/01
    どっちかというとサーバ向け?
  • 水嶋ヒロ、佐藤健ら出演の音楽映画「BECK」、9月4日(土)からの公開が決定

    月刊少年マガジンで約10年にわたり連載されていたハロルド作石のマンガ「BECK」。2010年に映画化されることが決まっていましたが、その公開日が9月4日(土)に決定しました。 講談社漫画賞の少年部門を受賞し、累計発行部数は1500万部を超えるこのヒット作の映像化を担当したのは「トリック」の堤幸彦。キャストには水嶋ヒロや佐藤健ら若手の実力派俳優を揃えてきています。 詳細は以下から。 2010年<秋>公開!『BECK』 http://www.beck-movie.jp/ 物語は、平凡な毎日を送っていた普通の高校生コユキが、偶然にもNY帰りの天才ギタリスト・南竜介と出会うところから始まります。竜介は才能溢れる千葉と平を誘ってバンドを結成、さらにコユキとサクもそこに加わって「BECK」として活動を送ることになります。コユキは天性の才能を開花させ、やがてBECKは世間に注目されるようになりますが、あ

    水嶋ヒロ、佐藤健ら出演の音楽映画「BECK」、9月4日(土)からの公開が決定
    mongrelP
    mongrelP 2010/02/10
    なんという仮面ライダー俳優
  • あのWindowsカスタマイズソフト「窓の手」復活へ、Windows7対応版が開発中

    Windowsの各種アイコンの変更、デスクトップのアイコン変更、エクスプローラの挙動変更、ネットワークの変更、右クリックメニューのカスタマイズ、新規作成のカスタマイズ、ウィンドウ設定の変更、スタートメニューの表示速度、自動ログオン、さらには不要ファイル掃除機・マウス掃除機・キーボード掃除機といった便利ソフトも付属し、かつてWindowsXPまでは定番中の定番ソフトとして君臨していたあのWindowsカスタマイズソフト「窓の手」が復活することがわかりました。 そもそも窓の手とはどのようなソフトでどのようなすごい機能が満載だったのかという詳細などは以下から。 Madonote Official Site http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 「窓の手」公式サイトが2010年2月4日の20時半頃に突如として更新され、作者の猪川氏から以下のようなメッセージが告

    あのWindowsカスタマイズソフト「窓の手」復活へ、Windows7対応版が開発中
    mongrelP
    mongrelP 2010/02/05
    「不景気はまだ数年は続きそうです。そのおかげでプライベートの時間を以前より確保出来そうな気がしています」…え、それやばくね