タグ

仕事に関するmongrelPのブックマーク (48)

  • イラストの商業誌無料掲載に関するTL

    ふゆの春秋 @technofuyuno .@lizhi3 お絵描きさんはお金を要求するのが最も苦手な人種のひとつなので、制作側がそれに乗っからずに正当な対価を払ってあげてほしいですす 2010-01-03 14:57:00 ふゆの春秋 @technofuyuno 描き手は趣味で描いたものだし、載せてもらえるだけで嬉しい、と思うのも分かるけど、最終的なパッケージが商業になるのだからどこかで考え方が切り替わっているのを注視したいですす 2010-01-03 15:08:50

    イラストの商業誌無料掲載に関するTL
    mongrelP
    mongrelP 2010/01/04
    「プログラマで飯が食えるか」をもじって「イラストレータで飯が食えるか」が(ry
  • くたばれ就活?では就活を屏風から出してください 負けまいとする心でしょう!

    悲しいけどこれ、北大生なのよね・・・。 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で-北海道新聞[道内] (消えてる場合はこちら) 就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 いろいろ思うところがあって書いてたら長くなった。 複数の記事に分けるほどの内容でもないので、まとめて。 ●「人のせい」はクセになる ●DoneがないとNoは言えない ●就活ってそんなに悪いものじゃないよ ●その行動力は就活に役立ちます 「人のせい」はクセになる 自分にとって都合の悪い状況があるときに、 それを

    mongrelP
    mongrelP 2009/11/26
    OBにこんなひとがいたんだなあ。やってらんねー。
  • 就活に不満、学生がデモ 札幌中心部で−北海道新聞[道内]

    就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。 馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。 デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は「大学は就職のための予備校ではない。厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。

    mongrelP
    mongrelP 2009/11/25
    4年とかなら就職活動しつつ、なんだろうな。あと既卒差別するな、というのは既卒に向けたメッセージ的側面もあると思う。既卒新卒区別して取るようなことではなくもっとフェアに、と言うことなんだろう。
  • 親からブラックでもいいから働けと言われる

    1 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 08:35:46 ID:VAFJko0Q0 ブラックでもいいから働けよ! 氏んでもいいじゃないか! 親から言われる言葉 748 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/09/15(火) 23:24:15 ID:MQKlQQhbO >>1の親は、ちゃんと1の性格を判った上で言ってるんじゃないか。 何でもかんでもブラック扱いにして無職が長引くと、氷河期スレやサイテロスレで 訳の判らん事を言ってる連中みたいになってしまうからな。 579 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 17:21:48 ID:raiorvPeO 切羽詰まらない限りブラックでは働かないでしょう。 5 名前:名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 15:21:19 ID:/JCt8Z7D0 ブラックで働いても続かんだろ。意味な

    mongrelP
    mongrelP 2009/11/13
    そういえば似たようなこと言われたな…
  • MANTAN - 毎日新聞

    「市の職員どこだ」川崎のヘイトスピーチの今 全国で初めて、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)への刑事罰規定…

    MANTAN - 毎日新聞
    mongrelP
    mongrelP 2009/11/04
    監督馬鹿じゃないの?と言いたくなる。
  • ソニーよ”普通の会社”にまで堕ちてどうする! - 池田信夫 blog

    ソニーの元幹部が書いたとされる怪文書がネット上を回遊して、話題になっている。私のところにも全文が手に入った。これは「M元副社長がK誌に書いた原稿を広報が止めた」ということになっているが、ソニーの広報はその事実を否定している。真偽のほどは定かではないが、内容は怪文書とは思えないしっかりしたものなので、一部を引用しておこう。かつてないほどの業績悪化から立ち直るためにストリンガー会長兼社長に権限を集中して迅速な経営が可能な体制とした。 ソニーはこういっているのですが、かつて同社に在職してウォークマン始め各種製品の開発に関わり、さらには副社長まで務めさせてもらった私としては納得がいかないことばかりなのです。 まず最初の疑問は、なんといっても「なぜストリンガー会長・社長なのか?」です。 日の企業だから外人トップは不要だといった偏狭な発想ではありません。 ストリンガー氏は、米国の放送局CBSに30

    mongrelP
    mongrelP 2009/10/19
    コメ一個目が的確な分析。
  • 最低年収いくらあったら子供つくる? : 暇人\(^o^)/速報

    最低年収いくらあったら子供つくる? Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:07:28.89 ID:EO97fmPu0 夫婦合わせて最低でも400万はほしいよな? ■使い捨てられる若者たち 【目指せ「クイズマスター」!!】(QMA好き必見!今すぐに出来るやりこみ要素満載のオンラインクイズゲームです) 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:08:01.05 ID:D8I8aBye0 そんな家庭に生まれた子どもはかわいそうだな >>2 いいんだよ。俺がほしいもの我慢すればなんとかなるだろうし。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/16(金) 20:08:28.67 ID:SkoLZEXq0 今現在の年収

    最低年収いくらあったら子供つくる? : 暇人\(^o^)/速報
    mongrelP
    mongrelP 2009/10/18
    月8万円の人って労働基準法大丈夫か?\「リアルで年収1150万ですが童貞です」やっぱり金<顔なのかしら
  • 若年労働者の労働時間は抑止すべきである - あさってのほう 4th

    BizPlus:人事 連載企画:弁護士 丸尾拓養氏「法的視点から考える人事の現場の問題点」第73回「若年労働者の労働時間を抑止すべきなのか」 http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/rensai/maruo2.cfm?p=1 しかし、相当の勤続年数を経た従業員に対して「いつ一人前となったと思いますか」「いつこの会社でやっていけると思いましたか」と質問すると、「何日も徹夜してシステムを立ち上げたとき」「1人きりの海外出張が無事なんとか終わったとき」「難しいと思われた商談をまとめあげたとき」といった回答が返ってくることでしょう。 気のせいです(笑) 残業を多くこなしたり、自己犠牲をしたりして、ひどい目にあったから鍛えられた、実力がついたと勘違いしているだけ。 これを勘違いしている人があまりにも多い。特に会社組織の中間管理職から上の偉い人。 目的は若者の能

    若年労働者の労働時間は抑止すべきである - あさってのほう 4th
    mongrelP
    mongrelP 2009/09/28
    【急募】科学的に最適化された労働論