タグ

犯罪とasahi.comに関するmongrelPのブックマーク (2)

  • asahi.com(朝日新聞社):捕鯨船侵入のシー・シェパード、身柄日本移送へ 水産庁 - 政治

    南極海で米国の反捕鯨団体シー・シェパード(SS)のメンバーが日の調査捕鯨船に侵入した問題で、水産庁は15日、住居(艦船)侵入などの疑いもあり日国内で調べる必要があるとして、このメンバーを捜査権限を持つ海上保安庁に身柄を移す方針を決めた。赤松広隆農林水産相が同日午後、省内で対処方針を明らかにした。  最終的な政府方針や身柄の引き渡し方法は、水産庁が今後、関係省庁と協議する予定。海上保安庁によると、遠洋で日船に乗り込んできた不審者を国内で刑事手続きに乗せた例はないという。  同庁によると、侵入したのは、今年1月に第2昭南丸(712トン)と衝突して大破した小型高速船アディ・ギル号(26トン)の船長。船員法に基づく拘束に応じており、見張りを付けて監視している。  同船長は、今月11日(日時間)に小型ボートの発射装置から同船に撃ち込まれた瓶が割れ、薬品が乗組員3人の顔にかかったことについて、

    mongrelP
    mongrelP 2010/02/15
    逮捕状あるしこのまま逮捕→起訴かな?というかそもそも現行犯逮捕?
  • asahi.com(朝日新聞社):連座制適用を視野 民主・小林議員派の選挙違反事件 - 社会

    8月30日投開票の衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏(40)派の選挙違反事件で、札幌地検は、選対委員長代行を務めた連合北海道札幌地区連合の元会長、山広和容疑者(60)を6日に公職選挙法違反(買収の約束)の罪で起訴する方針を固めた。同地検はその後、連座制の適用を視野に、公判を迅速に進める「百日裁判」を札幌地裁に申し立てるとみられる。捜査関係者への取材でわかった。  検察当局は、山容疑者を連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者等」にあたると判断したとみられ、禁固以上の刑が確定すれば、札幌高検が小林氏の当選を無効にする行政訴訟を札幌高裁に起こす見通しだ。  捜査関係者によると、山容疑者は調べに対し、容疑を認めているという。山容疑者は5〜8月、選挙区内の有権者に小林氏への投票を呼びかける電話をする報酬として、札幌市内の主婦ら20〜60代の男女35人に現金を渡す約束をした疑いが

    mongrelP
    mongrelP 2009/11/12
    まぁいずれ別の地区から立候補されるんだろうけどな(´・ω・`)
  • 1