タグ

CDとmusicに関するmongrelPのブックマーク (3)

  • 「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑(1/3 ページ) 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が参院で審議され、津田大介さんらへの参考人質疑が行われた。「日文化を守るために不可欠だ」「刑事罰化の前にやることがある」と、賛成・反対の立場から参考人が意見を述べた。 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が衆議院を通過し、審議は参議院に移った。参院文教科学委員会は6月19日午後、違法ダウンロード刑事罰化について参考人質疑を行い、参考人からは「日文化を守るために不可欠だ。ネットのルールも万引きが罰せられるリアルと同じでなければならない」「刑事罰化に違法ダウンロード抑止効果があるのか慎重に議論すべき」と賛成・反対の立場から意見が出た。 参考人として招致されたのは、岸博幸・慶應義塾大学大学院教授、日弁連の市毛由美子事務次

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑
    mongrelP
    mongrelP 2012/06/19
    日弁連のひとの話が気になるのに書いてない…
  • オープンソースなアルバム、発売します - Radium Software

    M4TC:Derived アーティスト: Denkitribe出版社/メーカー: LOiD発売日: 2010/08/11メディア: CD購入: 40人 クリック: 383回この商品を含むブログ (9件) を見る 遂にと言うか、とうとうと言うか……Denkitribe名義でのソロアルバムを発売します。題名は"M4TC: Derived"、発売日は8/11、LOiDレーベルからのリリースになります。 このアルバムを制作するに至った背景については、ASCII.jpの記事の方によくまとめられていますので、そちらに目を通していただくのが良いかなと思います。 ASCII.jp - CDにする前の音楽データ、無料でどうぞ Denkitribeさんの挑戦 ボーカルとして一十三十一(ヒトミトイ)さんに参加して頂いたり、SaitoneさんやSEXY-SYNTHESIZERさんといった雲の上的存在の方々にリミッ

    オープンソースなアルバム、発売します - Radium Software
    mongrelP
    mongrelP 2010/07/27
    世界的にも稀なプロジェクト。海外の反応とかあるのかしら(ぉ
  • CDにする前の音楽データ、無料でどうぞ Denkitribeさんの挑戦 (1/6)

    YouTubeで世界的に知られたガジェットアーティスト、Denkitribe。その彼がついに1stフルアルバム「M4TC: Derived」(Amazon.co.jp)をリリースすることになった。 アルバムはゲストボーカルに一十三十一(ひとみとい)、リミキサーとして国内チップチューン界の大御所SEXY-SYNTHESIZER、Saitone、さらにiPhoneアプリ「NESynth」の音源開発者・Ruchiといったメンバーで制作された。 アルバムそのものはもちろん、注目すべきはアルバムのリリース形態。CDはLOiDレーベルから販売されるが、DAWソフト「Ableton Live」で制作されたアルバムのプロジェクトデータは、クリエイティブコモンズ・ライセンスで無償頒布される。 つまりDAW上で楽曲データの構造を分析したり、自由に楽曲を再編集できるのだ(公式サイト/ダウンロードサイト)。 さら

    CDにする前の音楽データ、無料でどうぞ Denkitribeさんの挑戦 (1/6)
    mongrelP
    mongrelP 2010/07/27
    おもしろいことしたなあ。ダウンロード先がmp3なので(´・ω・`)だけど(ぉ→と思ったらaiffあった…
  • 1