タグ

dankogaiとcomputerに関するmongrelPのブックマーク (2)

  • これぞブルーバックス - 書評 - アメリカ版 大学生物学の教科書 : 404 Blog Not Found

    2010年10月25日12:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech これぞブルーバックス - 書評 - アメリカ版 大学生物学の教科書 供給も安定してきたので。 カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学/第2巻 分子遺伝学/第3巻 分子生物学 [原著:LIFE:the Science of Biology] サイエンスを扱う新書がブルーバックスの独擅場でなくなって久しいが、久々に「これはブルーバックスにしか出来ない」というのがまさにこれ。各巻400ページ超え、フルカラーで1,500円。このフォーマット、原著にもバックポートして欲しいぐらいだ。 書「アメリカ版 大学生物学の教科書」は、MITで実際に教科書として使われている"LIFE:the Science of Biology"を、章ごとに再構成して新書化したもの。 米国で学んだ体験があるものが口を揃えて言うの

    これぞブルーバックス - 書評 - アメリカ版 大学生物学の教科書 : 404 Blog Not Found
    mongrelP
    mongrelP 2010/10/25
    「CS(Computer Science)の教科書もこんな感じになればなあ。」オープンソースの開発者なら自分で作ってみようぜ(ぉぃ
  • 「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった : 404 Blog Not Found

    2008年08月16日16:00 カテゴリiTech 「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった で、「404 Blog Not Found:「Linuxが普及しない」理由A - 実はすでに普及しているの続きを書こうとして ubuntu を使ってみたのだけど.... いいじゃん、これ。 というかこれでいいじゃん。 私は Ubuntu 8.04LTS の VMWare Fusion の仮想マシンを以下から入手して使ってみた。 Ubuntuの入手 | Ubuntu Japanese Team VMware用仮想マシン | Ubuntu Japanese Team で、こんな感じ。 ニコニコも出来ます。ただ日本語入力が出来ないけど。 はてなハイクで落書きも出来ます。こちらの使用感は Mac OS X や Windows とほとんど変わらず。 QuickTimeだってOK。それも

    「Linuxが普及しない」理由U - Ubuntuがなかった : 404 Blog Not Found
    mongrelP
    mongrelP 2008/08/17
    ubuntuは最近ATOKも対応したしなぁ。ただ月額制じゃないのが残念だけど…ってかLinux版こそ月額制で有るべきだと思うんだけど。\かっこいいのが欲しければapt-cacheかsynapsticでubuntu-studio-*入れるといいよ!
  • 1