タグ

netとtwitterに関するmongrelPのブックマーク (2)

  • 日本語のTwitterと英語のTwitterは別メディアであることについて

    別に、「国民性が・・・・」とか言うつもりはなく。単に1文字にこめられる情報量が違うので、同じ140文字でも、詰め込めるアイデアの量が全く違う。なので、メディアとして似て非なるよね、という話。 たとえば、 日が誇るベンチャー会計士、磯崎さんのTweet。それぞれ最後のカッコ内数字は文字数 (前にも書きましたが)、今でも大半の上場会社の役員はほぼ「従業員代表」だけで構成されているので、「経営危機」にはならないと思いますが。 逆に、ドイツの例など聞くと、組合側が「経営に取り込まれる」のを危惧する必要があるのかも。 (111) 企業でも、内部で決めた予算等はさておき、外部との契約は経営者が変わっただけでは原則変更できないかと思います。 @mohno 余談ですが、国境/領土とか、戦後補償とか、“国際的な政府の見解”は、政権が変わったからって「あれはナシってことで」というわけにはいかないでしょうね。

    日本語のTwitterと英語のTwitterは別メディアであることについて
    mongrelP
    mongrelP 2009/08/28
    はてブとDigg両方を使ってる人にちょっては「なにをいまさら」かもしれんw
  • http://twitter.com/yuco/status/2513081329

    http://twitter.com/yuco/status/2513081329
    mongrelP
    mongrelP 2009/07/08
    id:xevra ぶっちゃけ日本だけなの?と思ってしまうんだけど。海外の新聞にも似たようなことが多々書かれているような…
  • 1