タグ

nicopediaとillustに関するmongrelPのブックマーク (1)

  • きのこたけのこ戦争とは (キノコタケノコセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    きのこたけのこ戦争単語 キノコタケノコセンソウ 2.7千文字の記事 143 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要劇場版きのこ VS たけのこ劇場版 きのこ VS たけのこ Revengeところであなたは...関連動画関連静画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板きのこたけのこ戦争とは、1980年から現在にかけて、チョコレート分離主義・ハンマー族・ビスケット派を中心とするきのこの山陣営と、チョコレート混合主義・ドリル族・クッキー派を中心とするたけのこの里陣営との間で戦われている日国最大級の内戦。 1979年にたけのこの里が発足して以来、翌80年頃から小規模な派閥戦争が国内各地で頻発していたが、21世紀前後のインターネット普及により、戦火は瞬く間に日全土へと拡大した。 概要 1979年、明治製菓からたけのこの里が発足。4年もの間、チョコレート分離主義によってお茶の間の過半数を支配してい

    きのこたけのこ戦争とは (キノコタケノコセンソウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    mongrelP
    mongrelP 2009/07/09
    うん、さすがにがんばってるなぁw
  • 1