タグ

tipsとeditorに関するmongrelPのブックマーク (3)

  • すぐにできる!いいことがある!Emacsからメールを送ろう - よーしパパ、バグレポ送っちゃうゾ - http://rubikitch.com/に移転しました

    設定の鬼だとか、設定が複雑すぎるとかマニアックすぎるとか言われている俺だが、今日はぐーんとレベルを落として、誰でもできるEmacs記事を書くことにする。Emacsを普及させるためにはユーザ目線になることが大切だからだ。 さて、今回はEmacsからメールを送る方法を教えよう。「そんなのやってるよ」、「当たり前だろ」という声が聞こえてそうだが、ブラウザバックはちょっと待ってくれ。意外に知られてないメリットがあるんだから。 Emacsには、裸の状態(emacs -Q)でもメールを送ることができる。ふつうにメールを送信するだけならば、Mew等のメールEmacs Lispをインストールする必要はない。標準状態でその機能があるからだ。 では、その設定を示そう。メールアドレス、名前、SMTPサーバ、メール送信関数をそれぞれ設定している。上3行は各自設定してね。 (setq user-mail-addre

    mongrelP
    mongrelP 2010/05/02
    ほへーべんり。\ところでバグ報告については「最初の2つ」じゃなくて「中二つ」じゃねこれ?(ぉ→お、なおっとる
  • Emacs(中略)設定講座 その2「elisp のインストールと設定編」。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る前回は .emacs を作って、install-elisp.el をインストールするところまで紹介しましたが、今回は、更に Elisp をインストールして、色々な設定をするための基礎知識を紹介していきたいと思います。 候補を表示しながら補完する auto-complete.el を install-elisp を使ってインストールする。 まず、簡単に導入できて、設

    Emacs(中略)設定講座 その2「elisp のインストールと設定編」。 - 日々、とんは語る。
  • Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る というわけで、前に言っていた普及記事です。 前置き(読み飛ばしOK) 僕が Emacs 系エディターを使い初めた当初、特殊なキーバインドにもそれなりに慣れてきたけど、設定が難しくて、誰かの設定をコピペしたけど、何か動かないとか、もうちょっと便利な設定があると思うけど、よく分かんないという日々が最近まで続いていました。 これではいかんと一念発起して、Lispの基礎

    Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。
  • 1