タグ

言葉に関するmyogabのブックマーク (66)

  • なんやこれ!日本語ってクソやな!

    例えば、 ・30秒ごとに音がなるタイマー ・30秒おきに音がなるタイマー は、両方共「30秒に1回音が鳴るタイマー」ということを言っています。 しかし、 ・1日ごとに音がなるタイマー は「1日1回音がなるタイマー」という意味ですが、 ・1日おきに音がなるタイマー は「2日に1回音がなるタイマー」という意味です。 どうやら、「~ごとに」と「~おきに」は小さい時間の単位では同じ意味となりますが、 「日」以上の大きい時間の単位では違う意味で使われるようです。 https://www.nihongo-c.jp/blog/blog-entry-112.html クソクソクソのクソったれや。ベジータも怒ってるで。

    なんやこれ!日本語ってクソやな!
    myogab
    myogab 2020/03/23
    言葉の定義なんてもんは往々にして後付けだしな。起源の異なる複数の用語が用法を分担し合ったり、双方で占有を奪い合ったり…と。
  • 「しょうゆとって」はNG!育ちがいい人は、何と言う?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    婚活成功者続出! 難関幼稚園、名門小学校合格率95%! 「にじみでる育ちのよさ」と物の品が身につくと話題のマナー講師、諏内えみさんの最新刊『「育ちがいい人」だけが知っていること』。内容は、マナー講師として活動される中で、「先生、これはマナーではないのですが……」と、質問を受けることが多かった、明確なルールがないからこそ迷ってしまう、日常の何気ないシーンでの正しいふるまいを紹介したもの。 マナーや、通常のマナースクールでは、ルールではないからと省かれ、個人の常識に委ねられていますが、正解がわからないともやもやしますし、自信を持ってふるまえません。 しかも、「育ちがでる」と言われてしまう部分ばかりですから、尚更気になりますよね! 今回は、育ちがいい人の話し方の特徴についてご紹介していきます。 ● 必ず「お」をつけたい4つの言葉 「しょうゆとって」 「家で、けっこう料理する?」 こんな会話を

    「しょうゆとって」はNG!育ちがいい人は、何と言う?(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/03/16
    何て言うか…ある種の役割語やな。ジェンダー語と言うか。逆に男が「お」をつけると女々しいとか頼り無いからダメだとか言われてたのの対語やな。
  • たしかに考えてみると不思議…?外国人がネットスラングの『無事死亡』の意味を質問したところ、出てきた回答が的確すぎた

    リンク Lang-8 無事死亡ってどういう意味ですか? 2ちゃんねるを日語の勉強としてしょっちゅう読んでいますが、無事死亡という表現がよく出てくるんですよ!ググってみても何も出ないし、なかなか理解できません!僕ははじめてその言葉を見たときに安楽死の意味だと

    たしかに考えてみると不思議…?外国人がネットスラングの『無事死亡』の意味を質問したところ、出てきた回答が的確すぎた
    myogab
    myogab 2020/03/15
    この場合の「無事」は、死亡という負の結果に至った個人にではなく、因果応報や世の理に反する事も無く、順当な結論に至った、ある種の「神の実在」を安泰を「無事」と表現してんだろね。世の安寧を実感している。
  • 「男性型でも女性型でも“アンドロイド”です」 杉村喜光(@tisensugimura)氏による解説

    …子供の頃、たくさんSFに触れてきたけど「アンドロイド」と呼ばれてる女性型のアンドロイドって普通に居たよな…「ガイノイド」って言葉はここ最近の流行り言葉じゃなかったかな…という、うっすらとした疑問が。 そこにSFに造詣深く、辞典なんかも編集されてる杉村喜光氏から下記のような一連のツイートが。 杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中 @tisensugimura 「アンドロイドは男性型、女性はガイノイド」というのは後付け分類。 ギリシャ語のandroは人間という意味で「人間のようなもの」という意味。しかしandroには男性という意味もあるので、gynで女性型を分類する人もいるだけ。 アンドロイドが登場する元祖小説は『未来のイヴ(1886)』で女性型。 (↓ twitter.com/cyborgyukky/st… 2020-02-12 06:31:56 杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中

    「男性型でも女性型でも“アンドロイド”です」 杉村喜光(@tisensugimura)氏による解説
    myogab
    myogab 2020/02/21
    「女性型アンドロイド」≒「女装型アンドロイド」?
  • クルーズ船の対応、後手に回った政府 菅氏「後で検証」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    クルーズ船の対応、後手に回った政府 菅氏「後で検証」:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/02/21
    安倍政権の「検証」は「証拠隠滅」と同義。
  • 新型コロナ会議欠席の小泉進次郎氏「反省」の言葉20回繰り返し反省 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 小泉進次郎氏が新型コロナに関する会議を欠席し、地元の新年会に出席した件 20日の衆院予算委員会で、小泉氏は「反省」の言葉を20回繰り返した 野党から謝罪はないのかと言われた際も、「反省する」と述べるにとどめた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    新型コロナ会議欠席の小泉進次郎氏「反省」の言葉20回繰り返し反省 - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2020/02/21
    正しい日本語で言い換えると、それはおそらく「反省」ではなく単なる「後悔」。判断を誤ったと思い過去をやり直したい気持ちではあるのだろうが。重要なのは再発防止の為に何を戒め、何を誓い、誰目線を優先するかだ
  • 「仕事で成長」って、本当に必要ですか?

    何か月か前の話で申し訳ないんですけど、「まなめはうす」のまなめさんっていう、コーラばっかり飲んでる変な人がこんな記事書いてたんです。 部下の教育に失敗した話 そう思う私だからこそ、部下には学ぶ時間さえ与えれば成長できると思って、業務を進めなくてはいけない立場でありながらも、可能な限り時間をつくってあげたんですよ。 部下になった時点で数か月後には別のPJに異動することも決まってたこともあって、そのための準備とかスキルアップとか必要と思って。 結論から言うと、私が作ってあげた時間は無駄に終わり、後日人からも、もっと仕事をふって欲しかったと言われたのですが。 これ、実は私も同じようなことしちゃった、正確にはしかけちゃった経験があるんですよ。 前の会社の時の話なんですけどね。 その会社って、あるプロジェクトが終わると即他のプロジェクトにアサインされて、「隙間の時間」的なものが当に全然なかったん

    「仕事で成長」って、本当に必要ですか?
    myogab
    myogab 2020/02/18
    「後・日本人」って何だ?と思ったら「後日・本人」だった…元記事時点では気付かなかった/逆に、視野狭窄なのは~の2例って、成長課題は常に上から提供されるもの~な受験制度への過剰適応の結果なんよな。
  • 「日本語は変わる」約50年前の駅のお知らせに使われたフレーズが世代によって受け取り方が変わってくる

    よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi @ahnighito nhk.or.jp/bunken/researc… >「せいぜい」はもともとは積極的な意味で「がんばって」という意見を示すものでした。これに対して、時代が下ると「(まあ、がんばったところで)たいしたことはないだろうが」というような、マイナスのニュアンスが伴うようになってきたのです。 2020-02-14 16:22:28

    「日本語は変わる」約50年前の駅のお知らせに使われたフレーズが世代によって受け取り方が変わってくる
    myogab
    myogab 2020/02/15
    「貴様」とかもな。「して上げる」とか。「ご苦労様」ってのも、いくらか前に上がってたっけ?
  • 新型コロナウイルス、中国では処罰市民を「事前諸葛亮」と再評価

    新型コロナウイルス、中国では処罰市民を「事前諸葛亮」と再評価
    myogab
    myogab 2020/02/06
    あえて事前と付けなければならない逆転現象…?
  • 出羽守ってデワノカミって読むんだな

    俺ずっとシュバッシュって読んでた

    出羽守ってデワノカミって読むんだな
    myogab
    myogab 2020/02/03
    「その地の守護を担う者:カミ≒神≒守≒上」という和語の当て字の類例なのでは?と勝手に思っている。
  • 日本のクラシックは「オタク」に殺されつつある 嫌いなものを認めない聴衆の排他性

    90年代以降、勢いを失っていった 音楽のすばらしさを言葉で語り尽くすことはできません。しかし人間は、確かに音楽によって心を癒され、励まされたり勇気づけられたりすることがあります。これほど神秘的でおもしろい世界は、他になかなかありません。 そんなすばらしい音楽を、一人でも多くの人が享受できる。それこそが望ましい社会だと私は思います。クラシック音楽には心の琴線に触れるすばらしいものがたくさんありますから、分け隔てなく多くの人が楽しみ、感動を受け取れる存在であるべきだと思います。”高級な音楽”とカテゴライズされることで、聴かれる機会が減ってしまうのは残念なことです。 しかし今、クラシック音楽界は、残念ながら衰退の道を辿っているといわざるをえません。私自身、自戒の念をもって、これまで私たちは、クラシック音楽のすばらしさを人々に知ってもらうための十分な努力をしてきたのか、今の世の中に受け入れてもらえ

    日本のクラシックは「オタク」に殺されつつある 嫌いなものを認めない聴衆の排他性
    myogab
    myogab 2020/01/30
    同じ「オタク」との言葉でも、バブル期とバブル後と00年代とでは含意が全く違うし担った立場も異なるので、使う用語としては甚だ不適切/バブル前のプレオタクは権威を腐したが、復調の後援もまたオタクと呼ばれた層
  • 龍が如くの言い回しがなんかダサくて笑える

    「計画した」という意味の「絵を描いた」という日語 ほとんど龍が如くでしか見ないにも関わらず 龍が如くシリーズの連中は全員絵を描くのが趣味すぎるので 「親父が絵を描いてくださった」とか 「絵ぇ描いたんはこのワシや」 とかバリエーションが豊富すぎる。 追記anarchy実況板Anarchy実況 (https://agree.5ch.net/liveanarchy/) という掲示板で見たレスだったのですが、さらに元になったツイートがあったのですね。 申し訳ありません。

    龍が如くの言い回しがなんかダサくて笑える
    myogab
    myogab 2020/01/21
    「計画した」より「絵を描いた」の方がシームレスで想定の範囲が広い印象だわ。前者の方が机上の空論ぽくて不測の事態に対応できず破綻する印象。後者は漠然としているが抗えない感じ。特にヤクザモノの印象は無い。
  • タダで食う寿司はうまい

    大家さんが寿司をくれた。 助六みたいな偽物じゃない、コンビニの廃棄でもない、当の寿司だ。 大家さんの職場では寿司でもなんでも好きなだけ無料でべられるらしい。 それを昨日俺のために持って帰ってきてくれたのだ。 助六みたいな法事で押し付けられる偽物の寿司じゃない、マジな寿司を。

    タダで食う寿司はうまい
    myogab
    myogab 2020/01/18
    「タダだから旨い」という感覚は判らん。が、普段から高価なモノを「酸っぱい葡萄」だと思って生きている者が、無料だと聞いた途端にその「設定」を解除する心理なら、判らなくもない。うまい≒がっついて食べる…か
  • 隕石から最古の固体発見か、70億年前の可能性も 米研究

    プレソーラー粒子の電子顕微鏡写真。粒子の大きさは、最も長い部分で最大8マイクロメートル。ジャナイナ・N・アビラ氏提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / Janaina N. Avila 【1月14日 AFP】1969年にオーストラリアに落下したマーチソン隕石(いんせき)の調査を行っていた研究者らは13日、これまでに地上で確認された最古の固体を見つけたと発表した。研究結果が米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。 研究論文によると、マーチソン隕石で見つけた物質は、50億~70億年前に形成された宇宙塵(じん)だったという。 この隕石は豪ビクトリア(Victoria)州マーチソン(Murchison)に1969年に落下したもので、米シカゴのフィールド自然史博物館(Field Museum of Natural History)で50年以上にわたり保管されていた。 今回、同博物館の

    隕石から最古の固体発見か、70億年前の可能性も 米研究
    myogab
    myogab 2020/01/15
    固体?
  • 「誰もマインクラフトだと信じてくれない」 2年半かけて作った「マイクラ」アートが衝撃の美しさ

    「誰もマインクラフトで作ったということを信じてくれません(笑)」と投稿された東京の夜景に、「やばい」「よく見るとブロックでびびった」とTwitterユーザーの間で衝撃が走っています。え、写真じゃないの……? このキレイな夜景をマインクラフトで作っただと……? 東京タワーから遠くの建物の灯りまでを捉えた、美しい1枚の写真……のように見えますが、なんとこれ、ブロックを手作業で並べて完成させたピクセルアート(モザイク画)。約2年半かけて完成させたということですが、その製作時間も納得の壮大さです。ヤバすぎる……。 拡大した画像 ズームしても「確かにブロックっぽい……」と戸惑うレベルで、1個のブロックがとんでもなく小さいことからも、その圧倒的なスケールの大きさがわかります。 よく見るとブロックが……! ワールド上空から見た様子や、製作時のキャラクターが夜景のピクセルアートを見下ろすような姿も公開して

    「誰もマインクラフトだと信じてくれない」 2年半かけて作った「マイクラ」アートが衝撃の美しさ
    myogab
    myogab 2020/01/14
    マインクラフト
  • 論破する人は、たいてい仕事ができない。「仕事ができると勘違いしてる人」トップ3|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    仕事ができると勘違いしてる人は、一見すると仕事ができる人にも見える」 日最大級のプログラミングスクール「TECH::EXPERT」「TECH::CAMP」を運営する株式会社divの代表、真子就有(まこ・ゆきなり)さんは、登録者数30万人を超える(2019年12月16日現在)自身の YouTubeチャンネルで、そう忠告しています。 特に経験の浅い若いビジネスパーソンほど、仕事ができると勘違いしている人に騙されて、彼らの思いどおりに動いてしまうのだそう。 真子さんが今までたくさんのビジネスパーソンに出会ってきた経験から語る「仕事が出来ると勘違いしてる人の行動トップ3」をお届けします。 【真子就有(まこ・ゆきなり)】株式会社div代表取締役。1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。2014年よりプログラミング教育事業をスタート

    論破する人は、たいてい仕事ができない。「仕事ができると勘違いしてる人」トップ3|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    myogab
    myogab 2020/01/12
    「論破」の含意がハレーションしてる感。
  • ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ

    真昼造船 @mahiruzousen でも…「ガーン」て入力するとまだちゃんと顔文字変換されるじゃん?と思ったけど、ガーンの顔文字がもう絶妙にネット黎明期くさかった Σ( ̄□ ̄)! (´Д` ) ((((;゜Д゜))))))) 2020-01-08 20:09:32 百田尚樹 @hyakutanaoki 僕らがショックを受けた時に使う「ガーン!」というセリフ。これを発明したのは梶原一騎であることは意外に知られていない。『巨人の星』の原作シナリオに飛雄馬が衝撃を受ける心情に「ガーン!」という言葉を入れた時、作画した川崎昇が大きな文字でそれを描きこんだのが始まりだ。梶原一騎は凄い。 2012-08-14 13:37:10 まろ @ishihara 「ガーン」の語源は往年の人気漫画、巨人の星の効果音らしいので連載開始1966年から数えて54年前の流行。当時マガジン読者が中高生としてもいま70歳前

    ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ
    myogab
    myogab 2020/01/10
    脳震盪気味に打たれることが頻繁であった時代に、頭が反響するようなショック状態を指して「ガーン!」と呼称するという実感自体が無くなってるんだろね。良くも悪くも。「砂を噛む」の意味が深刻化したのとは逆で…
  • そんなに体育会系が嫌いですか? - オニテンの読書会

    わたしは、「体育会系」という言葉自体が、嫌いです。 わたしは、中学、高校、大学と、部活をしてきました。すべて、県内や、関東で強豪校といわれるレベルの学校で、レギュラーを任され、全国大会にも数回出場できました。現在でも、母校でコーチを務めています。わたしは、おそらく「体育会系」とカテゴライズされる人間であるとおもいます。(自分では、そう思いません。自分自身は、文化系だとおもっています。) わたし自身は、アニメも好きですし、勉強も嫌いではありません。いわゆる「体育会系」の中では、だいぶ「文化系」だと、思いますが、声は大きいです。 わたし自身は、勉強も得意な方でしたし、文化系部活の友人とも中が良かったです。高校時代の部活の友人は、京都大学、上智大学、日体育大学、東海大学などなど、さまざまなバリエーションがありますが、みんな明るい良いやつでした。 しかし、わたしを含め、友人たちも「体育会系」と十

    そんなに体育会系が嫌いですか? - オニテンの読書会
    myogab
    myogab 2020/01/05
    「体育会系/文化系」を対立概念と見做してるのは現50歳以上って印象。30歳以上だと「文系/理系」の対立概念で体育会系は文系に含まれるって感じ。それ以下の年代なら、先進技術とスポーツは密接イメージかと。
  • 30年以上オタクをしていて自分のような「中の人に興味がなく作品の設定や元ネタ、考察を楽しむタイプ」は少数派になったけども何と呼ばれるべきなのかという話

    JORI : フリーアナ(老) @ にじぽり委員会 #にじぽり @JORI_tw ◆フリーパーソナリティ/声の仕事受付中 ◆宅録可/テレワーク可 ◆ディレクター・編集・企画・構成作家など ◆番組垢《#にじぽり》@918police ◆オタク系造詣深め ◆まんがマニア:ストーリーや設定重視 ◆YouTube:まみスクエア @m4_gasaki https://t.co/ZN9yzpEKpL JORI : フリーアナ(老) @ にじぽり委員会 #にじぽり @JORI_tw 30年以上 自分は「オタク」だと思っていたんですが かつてはそれなりにいた気がする 「キャラ・中の人推しにはあまり興味なく ストーリーを楽しんだり 適度に萌えやえっちなのがあったりなかったり 知的(自称)な考察やネタを楽しんだりする人たち」って 現代では何という名称で呼べばよいんだろ? pic.twitter.com/LVc

    30年以上オタクをしていて自分のような「中の人に興味がなく作品の設定や元ネタ、考察を楽しむタイプ」は少数派になったけども何と呼ばれるべきなのかという話
    myogab
    myogab 2020/01/04
    「推し」って不思議な用語だな。推薦の推なんだろうが、推理の推でもあり、考察班的なニュアンスも汲み取れてしまう/「考察班」の用語には「好き」を条件としない感があって該当しないと思
  • プリキュアや特撮に全く興味ないオタク

    プリキュアや特撮は子供のモノなのにハマってるのはおかしい」 なんて全く思わないし、オタクだったらブーメランとして帰ってくる率高い意見だよなって思うけど 「プリキュアや特撮はオタクなら大好き」 ぐらいの勢いで絡んでくるオタクが多くて辟易する ライダーのネタ画像とか貼られても意味話からないし、あの声優がプリキュアに選ばれた!って言われても凄いとも思わんよ…

    プリキュアや特撮に全く興味ないオタク
    myogab
    myogab 2019/12/26
    まあ、「オタク」の含意の多重性問題やな。