タグ

動物に関するn_pikarin7のブックマーク (25)

  • アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった2013.12.15 17:0017,126 satomi アメリカの公園は灰色リスだらけで、隙あらばナッツかっぱらって木に逃げますが、あれって野生じゃないんです。そう、元々は人間が人間の娯楽のために置いたものだったんです。 ペンシルバニア大学のエティエン・ベンソン(Etienne Benson)教授が「Journal of American History」に発表した最新論文によりますと…アメリカのリス繁殖の歴史は19世紀初頭に端を発したようです。 それまではアメリカでもりすは森に棲む動物の一種に過ぎず、腹ペコ開拓者の貴重なタンパク源でありました。街中で見かけるリスはほぼ100%ペット。状況は日と一緒だったのです。 ところが。 1856年頃、ニューヨークシティでペットとして飼われていたリスが1匹脱走し、それを追うかのよう

    アメリカの公園はなぜリスだらけなのだ? そこには奥深い歴史があった
  • 絶滅危惧の猫 15年間飼育 NHKニュース

    国の天然記念物で絶滅が危ぶまれているツシマヤマネコを、長崎県対馬市の男性がおよそ15年にわたって自宅で飼育していたことが分かり、環境省は、男性に厳重注意する一方で、これほど長期間飼育された例は非常に珍しいとして、男性からこれまでの飼育状況について話を聞くことにしています。 環境省によりますと今月18日、長崎県対馬市に住む男性から対馬野生生物保護センターに「飼育しているツシマヤマネコの具合が悪くなったので治療してほしい」という連絡がありました。 センターの職員が男性の自宅を訪ねると衰弱しているツシマヤマネコがいて、センターに搬送して治療しましたが、およそ9時間後に死にました。 死んだのは15歳から16歳とみられるメスのツシマヤマネコで、死因は老衰の可能性が高いということです。 環境省の聞き取りに対して男性は「15年ほど前に対馬市の路上でけがをした子どものツシマヤマネコを見つけ、動物病院で治療

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/10/25
    飼育できることが分かったとしても、自然の中での種の保存が求められる。
  • 有袋類の雄が交尾で死ぬ理由、豪チームが解明

    オーストラリア・クイーンズランド大学(University of Queensland)が提供した小型有袋類「キアシアンテキヌス(Antechinus Flavipes)」の写真(2013年10月8日提供)。(c)AFP/CHRIS DICKMAN 【10月9日 AFP】一部の有袋類の雄にとって交尾は非常にストレスが多い死に物狂いの行為なので、文字通り「死」に至ってしまうとの研究結果が米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。雌が相手を選ばずに不特定多数と交尾しようとすることが、この「自殺的」行為を後押ししているのだという。 虫有袋類の一部の種が、なぜ交尾の後に死んでしまうのかという疑問は、数十年にわたり科学者らの頭を悩ませてきた。これまでに唱えられた説では、「けんかが原因」や「子孫に

    有袋類の雄が交尾で死ぬ理由、豪チームが解明
  • 水智 / misat* on Twitter: "激おこぷんぷん丸ってこういうことだと思ってた……(*ノノ) http://t.co/VCZZ8Gz67V"

    激おこぷんぷん丸ってこういうことだと思ってた……(*ノノ) http://t.co/VCZZ8Gz67V

    水智 / misat* on Twitter: "激おこぷんぷん丸ってこういうことだと思ってた……(*ノノ) http://t.co/VCZZ8Gz67V"
  • 150年以上の歴史を誇る世界最古の科学動物園「ロンドン動物園」はひと味違いすぎでした

    1828年に動物の科学的研究を目的として世界初の科学動物園として開設され、1847年に一般公開されたロンドン動物園は、学術団体であるロンドン動物学会によって経営されており、ただ動物を観察するだけではなく、動物を学ぶことにも力を入れているとのこと。見せ物的な動物園とはひと味違うようなので実際に見に行ってきました。 ロンドン動物園はロンドン中心部に位置するリージェンツ・パークの北側に位置。 ロンドン動物園の周囲には、ロンドン動物学会の施設もあります。 入口に到着。 早速大人1枚22.72ポンド(約3400円)のチケットを購入して入場します。ちなみに、子どものチケットは1枚16.36ポンド(約2800円) 動物園に入場すると、大きなマップを発見。ロンドン動物園は36エーカー(約14万5700平方メートル)の敷地に755種類の動物が飼育されており、かなり広め。 園内には日でも見かけるメリーゴーラ

    150年以上の歴史を誇る世界最古の科学動物園「ロンドン動物園」はひと味違いすぎでした
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/05/02
    ひろびろしててきれい
  • 無菌動物

    無菌マウスという生き物が売られている。 体の外も、中も、無菌だそうだ。 作り方を聞いたら驚いた。 まず、妊娠していて生まれる直前のネズミのお腹を割き、子宮を取り出す。 子宮の両端を縛って、無菌空気が充満した風船の中に入れる。 消毒薬が満ちた筒の向こう側にその風船があるというイメージだ。筒の中を通れば子宮の外側の微生物は完全に死滅する。 で、その風船の中に子宮が入ってからが勝負だ。 風船の外側から風船を押すと、腕が風船越しに風船内部のモノを触れるようになっている。 風船越しに手を突っ込み、素早く子宮をメスやハサミで切り開き、胎児を取り出し、心臓マッサージをする。 うまくいけば、呼吸が始まる。 そこが第一の難関。 で、次に第二の難関。 無菌マウスの赤ん坊には無菌ミルクを飲ませないとならない。 マウス用の人工乳なんてないので、マウスから絞るらしい。 といっても、マウスから絞るというのも想像もつか

    無菌動物
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/04/28
    無菌マウスのつくりかた。つくんないけど。
  • 朝日新聞デジタル:シャチ一家、みんなカモメにエサやり 家族間で伝承 - 社会

    【動画】シャチがカモメにえさを=鴨川シーワールド提供「ルーナ」が水と一緒にエサを飛ばした=千葉県鴨川市の鴨川シーワールド、さとうあきらさん撮影カモメが水面のエサをくわえた=千葉県鴨川市の鴨川シーワールド、さとうあきらさん撮影カモメはエサをくわえて飛び立つ=千葉県鴨川市の鴨川シーワールド、さとうあきらさん撮影  水族館に飼育されているシャチたちが、野生のカモメにエサを与える――鴨川シーワールド(荒井一利館長)で見られる珍しい行動。姉から妹へ、さらにその子の世代へと伝わり、共有されている点でも珍しいことがわかってきた。  かつてカナダのバンクーバー水族館で飼育されていたメスのシャチ(推定年齢6―9歳)も、口を開けて、野生のカモメに魚の切れ端を渡す行動を見せていた。「ZOO BIOLOGY」(1985年)によると、ワシントン大学の動物行動学者が1984年7月から12月にかけての21日間、のべ12

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/04/03
    アザラシ放り投げて遊ぶのもいれば、エサやるのもいるのか…カモメなんて通常はエサのはずだが。
  • この動きフツーじゃない…iPadのゲームに熱くなるペットたち(動画) : らばQ

    この動きフツーじゃない…iPadゲームに熱くなるペットたち(動画) iPadAndroidなどのタブレット機器は、動物でもいじれるほど直感的な操作になっています。 いじるどころか、ゲームの達人と思えるほど激しく遊んでいる動物たちの映像をご覧ください。 Animals Playing On iPads Compilation - YouTube すごい連打……。 中には人間より上手いんじゃないかと思うほどの動きを見せているのもいますよね。 あらためてタブレットの素晴らしさを実感しました。 iPad視点からはどう見えるかは、以下の記事をどうぞ。 かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 Kindle Fire HD 16GB タブレットAmazon.co.jp 売り上げランキング: 11 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「そんなに見たらイ

    この動きフツーじゃない…iPadのゲームに熱くなるペットたち(動画) : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/04/01
    あらかわいい
  • ブラザーのファクス、猫の尿かかると発火の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブラザー工業(社・名古屋市)は29日、国内で販売した家庭用ファクス約60万台を無償で点検すると発表した。 の尿が繰り返しかかることで発火する恐れがあるためで、対象となるのは、2000年9月~05年11月に生産された「ピュアブルー」「コミュシェ」シリーズなどの19機種。 同社によると、05年1月~13年2月に4件の発火事故があった。印刷紙を排出する穴からの尿が機器の中に入り、ショートしたのが原因とみられるが、けが人はいなかったという。 問い合わせは専用フリーダイヤル(0120・005・320)。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/03/29
    さまざまな思いが去来して、うまく受け止めることができない。なぜか動揺している。ねこと暮らしてる家向けのマーケティングか何かではないのか。
  • 朝日新聞デジタル:純白のカラス出現 突然変異か 島根 - 社会

    空を飛ぶ白いカラス=18日午後4時14分、島根県大田市大屋町鬼村、野室庸司さん撮影木にとまった白いカラス=15日午後0時40分、島根県大田市大屋町大屋、野室庸司さん撮影  純白で目の青いカラスが、島根県大田市の里山に出現。うわさを聞いた野室庸司さん(68)=益田市=が2日間の張り込みの末、撮影に成功した。  血液のせいか、くちばしや胴体は少しピンクがかって見えるが、翼はほぼ純白。野室さんは「とにかくきれいだった」と驚く。  日鳥類保護連盟によると、ハシブトガラスの突然変異らしいが、「ここまで真っ白なのは見たことがない」。山積する人間界の諸問題に、早く白黒つけよと命じる天の使者か? 関連リンクばんえい競馬初、白毛の競走馬デビュー ファンら歓声(5/23)お達者、黄金のイトウ 北海道の男性、飼育10年以上(1/4)白い子象よたくましく ケニアで突然変異の個体発見(11/12/25)島根県のニ

  • “脱走ペンギン”の愛称「さざなみ」に決定 ペンペン、ルパンにも応募集まる - はてなニュース

    葛西臨海水族園は7月10日(火)、来園者から募集していた“脱走ペンギン”の愛称が「さざなみ」に決定したと発表しました。個体番号「337」との語呂合わせに加え、「寄せては返す波のように」同園に戻ってきたとの応募理由も参考に選定されました。7月14日(土)には園内で命名式が行われます。 ▽ フンボルトペンギンの愛称決定および命名式について | 東京ズーネット 決定したのは、3月から5月にかけて同園から脱走していたフンボルトペンギンの幼鳥「No.337」の愛称です。捜索中に目撃情報を提供したり暖かく見守ってくれたりした人々への感謝の気持ちを込めて、6月15日から7月1日まで園内で応募を受け付けていました。 「さざなみ」という愛称は、応募総数6,433通のうち43通が応募していました。ほかに応募が多かった名前には、アニメ作品にも登場した「ペンペン」や「ルパン」のほか、「ボルト」「ペン太」「元気」が

    “脱走ペンギン”の愛称「さざなみ」に決定 ペンペン、ルパンにも応募集まる - はてなニュース
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/11
    337でさざなみかぁ。いい名前だね♪
  • 逆にキツネをつまんでみた

    「狐につままれる」という言葉がある。意外なことが起きてポカンとしている状態のことだ。狐に化かされたことに例えている言葉なのだろう。 動物の中でも特に神秘的な存在とされる狐。それゆえに先のような言い回しがあるのだろうが、そこに先手を打ちたい。逆にキツネをつまみたい。 そういうことができる施設が存在すると聞いて、実際に行ってきた。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/07/02
    つまみたい!!
  • 台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた?

    米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)に生息する野生のリス(2010年5月13日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/ GABRIEL BOUYS 【6月28日 AFP】東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園(Inokashira Park Zoo)」は28日、台風で飼育施設が破損し逃げ出したリス約30匹について、予想を上回る38匹を捕獲したことを明らかにした。 同園では台風4号に見舞われた前週、強風による倒木でリスの展示施設の金網が破れ、リスが脱出。職員らが「逃亡」したリスの捜索を続けていた。だが逃げたリスは約30匹で、今回、捕獲したのは38匹。 予想していた数を上回る捕獲結果に、同園は公園に生息していた野生のリスも含まれている可能性について、「確認してみないとわからない」と話している。(c)AFP

    台風で逃亡したリス、「30匹中38匹」捕獲 逃げた数より増えた?
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/06/28
    ちょwwwふえとるwww
  • ||| 動物園ファンのサイト ||| TokyoZooNet ||| 倒木による「リスの小径」の破損とリスの脱出について

    2012年6月20日、台風4号の影響によって園内の樹木が倒れ、ニホンリスの展示施設「リスの小径」が破損し、リス約30頭が脱出しました。 倒れた樹木は、樹高約22メートルのアカマツです(写真)。樹齢は約120年、幹の周囲は約2.5メートルあります。この木が「リスの小径」に倒れかかり、鉄製のフレームがゆがみ、金網が破れた結果、リスが逃げ出しました。 台風被害確認のために巡回していた職員が被害を発見したのは4時20分ごろです。脱出した頭数は、約30頭と思われますが、現在調査を進めています。「リスの小径」では、2012年5月31日の調査の際、118頭のニホンリスを確認しています。 周辺地域の方々をはじめ、都民のみなさんにご迷惑とご心配をおかけしていることをお詫び申し上げます。ニホンリスは通常人間に危害を加える動物ではありませんが、見かけた場合は捕まえたり追いかけたりせず、井の頭自然文化園までお知ら

    ||| 動物園ファンのサイト ||| TokyoZooNet ||| 倒木による「リスの小径」の破損とリスの脱出について
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/06/20
    リス探し楽しそ…いや、捕まえるの大変だっ。
  • これよりかわいい画像なんてあんの? ネタめし.com(旧館)

    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:29:58.64 ID:E+UnZsyB0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:30:03.13 ID:+REsWDgc0 やべーす まじやベーす 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:31:30.65 ID:zbbag0O00 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:32:23.17 ID:POgQ9MHu0 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:33:29.59 ID:YKZFuaR40 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 23:34:00.46 ID:POgQ9MH

  • 2011-04-18 - 泣いたゴリラ

    世界で始めて人間と手話で会話したゴリラ。 それがココです。 ココはメスのローランドゴリラ。 生後3ヶ月で病気にかかっている時に、 パターソン博士と出会い手話を教わりました。 そしてなんと1000語もの単語を習得したココは、 手話でパターソン博士と会話ができるようにまでなりました。 例えば、虫歯で歯が痛いことをココは手話で伝えて、治療してもらったりしています。 以下の動画で、ココの手話の様子がわかります。 そしてココとの対話により、人類は、 人間以外の動物が何を感じ何を考えているのか、 初めて知ることになったのです。 例えば有名なお話として、ココと子のボールの話があります。 パターソン博士は、ココにたくさんの絵を手話で読み聞かせてあげました。 ココはの絵がすごく気に入って、誕生日プレゼントをおねだりしたのだそうです。 3匹の子を見せると、その中から自分と同じようにしっぽのない1

    2011-04-18 - 泣いたゴリラ
  • 「パンだけ買いに来る人も」…かわいいパンが大人気/京都水族館 蟹速報は移転しました

    「パンだけ買いに来る人も」…かわいいパンが大人気/京都水族館 ツイート カテゴリ:ほのぼの2chまとめ 1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/04/13(金) 09:18:05.79 ID:r3cTetI50 BE:598063695-PLT(18072) ポイント特典 感激なのは、形だけでなく、味や具材も一つ一つ違っていること。カメはメロンパン、カニはカスタードパン、 アザラシは粒あん、そして館のシンボルともいえるオオサンショウウオはチョコクリーム。好きな生き物を選ぶか、 べたい味を選ぶか迷ってしまう。 「このパンを目当てに水族館を訪れる人もいるぐらいなんです」と語るのは、水族館の営業企画部主任の 久保田敦さん(26)。訪れたのは平日だったのに、正午前には売り切れるほどの人気ぶりだ。 MSN産経west http://sankei.jp.msn.com/

  • 危険すぎてガイドブックに載っていないというアルゼンチンの動物園

    檻の中で成獣のライオンや虎に触りながら記念撮影。そんなありえない光景が繰り広げられるというアルゼンチンのルハン動物園に、決死の覚悟で遊びに行ってきた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、アルゼンチンのエルカラファテという街にいます。エルカラファテはパタゴニアと呼ばれる地方にあって、有名なぺリトモレノ氷河など、氷河観光の拠点となる街です。氷河に関してはまた次週以降レポートしたいと思います。 ところで、ブエノスアイレス滞在中、ライオンや虎の成獣に触ることができ、何ならハグすることも可能という世にも恐ろしい動物園があるというので、急いで行ってきました。 ルハン動物園はこのあたり より大きな地図で ルハン動物園 を表示 ブエノスアイレス市内からバスで約2時間の道のり 何もないところで降ろされました お、看板がありました また看板。チープな絵柄がいい味出してます 着きま

    危険すぎてガイドブックに載っていないというアルゼンチンの動物園
  • 子犬を誘拐し、番犬として群れに引き入れ共に暮らす野生のヒヒ : カラパイア

    野生のヒヒの中には、野生の犬の群れから子犬を誘拐し、その子犬を育て上げ、番犬として群れの中に引き入れ共に暮らす群れがあるという。無理やりヒヒに誘拐され、最初はキャンキャンと嫌がって鳴いていた子犬も、毛づくろいされたりエサをもらったりして行動を共にしていくうちに、どんどんとヒヒの社会に馴染み、他の野犬から群れを守るという役割を与えられ、それを守りつつ共存していくという。(映像には嫌がる子犬を無理やりヒヒが誘拐するシーンが含まれているので、観覧注意でお願いするよ)

    子犬を誘拐し、番犬として群れに引き入れ共に暮らす野生のヒヒ : カラパイア
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2011/08/13
    あと1万年くらいしたら、人類は、後から知能を持ってやってきたヒヒとかと共生するんだろうか。
  • ウサギが茎の長いパセリを下から完食するまでの映像 : カラパイア

    ウサギやネズミなど、げっ歯類のお事風景は見ていて飽きないっていうか目を見張るものがあるよね。ということでこのウサギさんが茎のながーいパセリを下から上までらい尽くすまでを堪能できる映像なんだ。

    ウサギが茎の長いパセリを下から完食するまでの映像 : カラパイア
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/31
    じゃがりこじゃがりこじゃがりこ・・・