タグ

アイデアに関するn_pikarin7のブックマーク (55)

  • ブロック崩さぬ

  • 2013年 反響の多かったもの

    やつらはこの指輪までは調べなかったようだな。Titanium Escape Ring これは指輪です。 内側に小型のこぎりが隠されています。 黒い組織につかまり、縄で縛られたときに役立ちます。

  • 【画像】思わず手に取りたくなるクリエイティブすぎるパッケージ・デザイン10連発 - IRORIO(イロリオ)

    世の中には、「もっとこうだったら便利なのに…」と思うものが溢れかえっている。そんなところに目を付けた、まさに痒いところに手が届くような商品のパッケージ・デザインをご紹介しよう。 1. 砂糖とクリームを一緒に運べる蓋

    【画像】思わず手に取りたくなるクリエイティブすぎるパッケージ・デザイン10連発 - IRORIO(イロリオ)
  • 逆さまに開く新しいタイプの傘「アンブレラ」登場

    生活用品の企画製造などを行っているアッシュコンセプトは、雨の日の不快を解消する進化系の傘「アンブレラ」(9,450円)を、2014年2月中旬頃に発売する。 同商品は、デザイナー・梶博司氏がデザインした、逆さまに開く新しいタイプの傘。閉じた時に濡れた面が内側になるため、洋服や荷物が濡れず、満員電車などの人混みでも周りの人に迷惑をかけることが少なくなるという。 また、閉じると傘立て無しで自立するほか、閉じた傘を右巻、左巻、どちら側からでも留めることができる。色はライトブルー、ネイビー、ターコイズの3種類用意しているとのこと。 梶氏は同商品について、「逆さまに開くことで既成概念をひっくり返す、まさに逆転の発想の傘」とコメント。「骨が外側にあったり今までの傘との違いに最初は戸惑うかもしれない。でもすぐにその良さに気づいてもらえると思う。開く時の何とも言えない感覚や自立した姿など、これが傘の新し

    逆さまに開く新しいタイプの傘「アンブレラ」登場
  • シャープが作ったデジタルまな板

    ヨーロッパにあるシャープの研究所が、アイデアコンテストで受賞したコンセプトを実際に作ってしまった、というのが、こちらの全面液晶まな板+秤デバイス Chop-Syc です。 ほとんど説明不要かと思いますが、その上で包丁を使っても大丈夫なくらい頑丈な、大きな防水タブレットということですね。 タブレットでレシピを検索して、それを見ながら料理をする人、というのも最近は増えているのではないかと思いますが、このiまな板なら、タブレットの置き場を作ったり、タブレットに水などが掛からないよう気を配ったりする必要もないわけです。 計量はかりの機能もついているので、まな板で検索したレシピを、料理の人数に合わせてまな板で計算し、その分量で肉や魚などの材料をまな板でカット、と、すべてをこのデジタルまな板の上で完結させることができますね。 こちらは、この丸にあてると、ゆでる必要のあるスパゲッティの量が計れるそうです

    シャープが作ったデジタルまな板
  • WHO「子供が感染症で多く死ぬ…そうだ、石鹸に玩具を埋め込めば手を洗うはず」 → 感染症70%減 : ゴールデンタイムズ

    1 : ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区) :2013/08/24(土) 02:19:06.18 ID:FiBvdSin0 BE:38072423-PLT(12201) ポイント特典 新アイデアの石鹸で子供の感染症発生率を70%減少させることに成功 http://slashdot.jp/story/13/08/23/0413235/ 衛生環境が悪い国の貧民街などでは、感染症により多くの子供達か亡くなっている。 WHOはこうした子供達の感染症を無くすために、新しい発想の石鹸を作り出し、感染症を70%も減少させることに成功したそうだ(AdGang)。 この石鹸の中にはオモチャが埋め込まれていている。 石鹸の中のオモチャが欲しい子供たちは、石鹸を使いきるために一生懸命に石鹸で手を洗うという仕組み。オモチャが早く欲しいため、手だけでなく、顔や体も頻繁に石鹸で洗うようになったことで感

    WHO「子供が感染症で多く死ぬ…そうだ、石鹸に玩具を埋め込めば手を洗うはず」 → 感染症70%減 : ゴールデンタイムズ
  • 高さ制限オーバーのトラックに対して水のカーテンに投影した標識で警告

    オーストラリア・シドニーの道路ではトンネルの高さ制限の警告を受けたトラックが警告を無視して直進、トンネルを破壊したり人身事故を起こしたりということが多発していたため、その解決手段としてシャワーのように降ってくる水に標識を投射するシステムが導入されました。映像が浮かび上がることによって運転手の目にはまるでトンネルの入口が急に遮断されたかのように見えるという、かなり奇抜な標識となっています。 A tight fit - YouTube シドニーの道路を走る一台のトラック。 この先にはトンネルがあり、トラックの高さは制限を超えているために進行方向に「STOP」という警告表示が出ていますが、ドライバーは無視してそのまま進行。 警告表示はこんな感じでかなり目立っていますが、それでも止まりません。 トンネルに近づくと、もう一度トラックの高さをセンサーが感知しました。 トンネルの入口に「STOP」という

    高さ制限オーバーのトラックに対して水のカーテンに投影した標識で警告
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/05/16
    なるほど工夫したものですね。急ブレーキと追突心配ですけど。
  • 「マクドナルド理論」を使うとより優れたアイデアが出てきてプロジェクトが進行する

    By roboppy ランチタイムにどこのお店に行く?という話になった時、「マクドナルドに行こうよ」と提案すると満場一致で「マクドナルドはやめようよ」と返され、不思議とよりよいアイデアが出てくる、というのがJon Bellさんの提唱する「マクドナルド理論」。Bellさんによればこのマクドナルド理論を使うと、行き詰まりがちなビジネス会議やプロジェクトでより優れたアイデアを出すことができるそうです。 McDonald’s Theory — What I Learned Building… — Medium https://medium.com/what-i-learned-building/9216e1c9da7d Bellさんのマクドナルド理論とは「実行可能なアイデアのうち最低のもの」を提案することによって、ディスカッションが始まり、人々が急にクリエイティブになることを言います。最悪のアイデ

    「マクドナルド理論」を使うとより優れたアイデアが出てきてプロジェクトが進行する
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/05/03
    意味は分かるけど、ちょっとマクドがかわいそう…え、マジで?とか、じゃあ買ってきてよ、とかなるかもだし。
  • おうちの扇風機をペイントしたらHappyになった! | ROOMIE(ルーミー)

    ナイスアイデア! まだまだ気が早いですが、今年の夏はこんな扇風機をおうちでDIYしてみるのはどうでしょう。こちらのサイトで紹介されていたのが、誰でも簡単にできる「レインボー扇風機」のアイデア。 どこにでもあるような3枚羽の扇風機。その羽を色の三原色である「イエロー」「マゼンタ」「シアン」に塗るだけ。スイッチを入れると、そこにはレインボーの模様が浮かび上がるはず。これはいい! 使う扇風機は3枚羽で白いシンプルなものがオススメ。暑い夏を「クール」に乗り切る「ホット」なアイデア。スイッチを入れるだけでみんなを笑顔にしてくれる扇風機ですね。 Spring Break Bucket List [ModernParentsMessyKids]

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/04/28
    動画みたいなあ
  • 自転車をサドルでロックするというアイデア | ROOMIE(ルーミー)

    なるほどなアイデアです。 2012年の「Red Dot Award」のコンセプトデザイン部門で賞を獲得した「Saddle Lock」。 サドルの根元のボタンを押すとサドルが後ろに回転。切り込みの入ったサドルでそのまま後輪をロックするというもの。ダイヤルロックで施錠するため、鍵を持ち運ぶ必要はありません。 自転車には鍵が標準ではついていないのが現状。この自転車のように鍵も一緒にデザインされていると、無駄がなく見た目にもかっこいいです。 コンセプト段階なので強度やサドルの高さ調整などの問題はあると思いますが、これは良いアイデアなのではないでしょうか。 The Foolproof Lock [yanko design]

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/01/29
    おもしろいけど使えない。
  • いろいろな物事の見方を「コップ半分の水」で例えてみると…こうなる : らばQ

    いろいろな物事の見方を「コップ半分の水」で例えてみると…こうなる 「コップ半分の水」という有名な例え話があります。 コップに半分入った水を見て、「半分しか入っていない」と感じるのか、「半分も入っている」と感じるのか。同じものを見ても、人によって全くとらえ方が異なるというものです。 それをさらに一歩押し進めて、10通りの視点まで拡張したものがありましたので、ご紹介します。 楽観主義者:「コップに水が半分も入ってる」 悲観主義者:「コップに水が半分しか入ってない」 現実主義者:「うん、これはガラスのコップだ」 理想主義者:「コップの水からの核融合で無限のエネルギーを作り出し、戦争もなくなるだろう」 資主義者:「これをボトルに詰めて、斬新な響きの名前でもつけたら、きっとひと儲けできる」 共産主義者:「この飲み物は公平にみんなのものだ」 陰謀論者:「マインドコントロールするために、政府は水にフッ

    いろいろな物事の見方を「コップ半分の水」で例えてみると…こうなる : らばQ
  • アイデアを大量生産できる最強のフレームワーク「オズボーンのチェックリスト」 | お土産屋さんブログ

    若かりし頃、上司から「アイデアを出せ」「次の会議までにアイデアを考えておけ」と言われ、 そのたびに「またアイデアかよ・・・。」「全然思いつかない・・・。」と悩んだものです。 アイデアを片っ端から読んで試してみましたが、そう簡単にはアイデアは出ないもので、上司へのアイデア報告は大変苦痛だったことを思い出します。 そんな当時の自分に「オズボーンのチェックリスト」を教えることができれば、ずいぶん状況は変わっていたのではないかと思います。 「オズボーンのチェックリスト」は、「入れ替えてみたら」「大きくしてみたら」「逆にしてみたら」などと、1つのお題からアイデアを大量生産することができるフレームワークです。 アイデア出しに困っている方、ぜひ「オズボーンのチェックリスト」を試してみてください。 「オズボーンのチェックリスト」は、どんなツールなのか? 9つの視点から、アイデアを発想できるツールです。

    アイデアを大量生産できる最強のフレームワーク「オズボーンのチェックリスト」 | お土産屋さんブログ
  • 受け取った人の3人に1人が試乗を予約!! ポルシェ・ディーラーの破天荒なDMプロジェクト

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    受け取った人の3人に1人が試乗を予約!! ポルシェ・ディーラーの破天荒なDMプロジェクト
  • トップセールスマンが無意識に使いこなしている6つの販売テクニック

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. トップセールスマンは、商品や場所を問わず何でも売れると言われている。 それは、彼らが使っている販売テクニックが優れているからだ。つまり優れた販売テクニックを身につけると、何でも売れるようになる。 そこで、日は、トップセールスが使いこなしている6つの販売テクニックをご紹介する。もちろん、これらの販売テクニックは、対面営業だけではなく、WEB上のセールスにも応用可能で、うまく使えば非常に高い効果がでる。 それでは早速見て行こう。 四種類の顧客分析見込み客には以下の4種類が存在する。 いますぐ客:今すぐにあなたの商品を必要としている人おなやみ客:商品は欲しいが、どれにしようか迷っている人そのうち客:興味はあるが、当に商品が必要かどうか迷って

    トップセールスマンが無意識に使いこなしている6つの販売テクニック
  • 目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる : らばQ

    目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる エンジニア仕事はトラブル解決に多くの時間を取られますが、とある歯磨き粉会社のトラブル解決法がためになると話題になっていました。 その内容ですが、歯磨き粉チューブの入った箱が、ときどき空っぽのまま出荷されてしまうことを防ぐというものです。 チューブが入らず空っぽの箱ができてしまうのは生産ラインに問題があり、タイミングなどを調整しても100%箱に入るようにデザインするのは困難を伴いました。 工場にいるエンジニアは手がいっぱいだったので、会社のCEO(最高経営責任者)は経営陣を集め、外部からエンジニアを雇い新しいプロジェクトを立ち上げることにしたのです。 その流れで予算と計画を組み、6ヶ月の期間と800万ドル(約6億円)をかけて質の高いプロジェクトが実施されました。 これによって空っぽの箱ができるたびに重量不足を検知してベルが鳴

    目からうろこ、工場のトラブルを解決した「ある工夫」が注目を浴びる : らばQ
  • つっぱり棒のアイデア活用術 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 生活に革命を起こしそうな11の便利ガジェット : らばQ

    生活に革命を起こしそうな11の便利ガジェット ちょっとしたアイデアや発明が、機能を充実させたり、見た目をすっきりしたりと、生活を向上させてくれるものです。 かゆいところに手が届くような便利グッズが、海外サイトの話題を集めていたのでご紹介します。 1. コンセント周りをすっきり。 2. お玉やヘラの固定クリップ。 3. 前が見やすい覗き窓付きの傘 (ビニール傘でいいよねとは言わないでおきましょう) 4. 置き場所に困らないスプーン。 5. 拡張ソファ・テーブル。 6. 排気ガスを利用したエアージャッキ。 7. 取り出しやすくて保存もできるスナック菓子用のフタ。 8. コーンカッター。 9. 壁に収納できる延長コード。 10. 注ぎ口を拡張するクリップ。 11. 最後まで絞りやすい収縮容器。 以上、11のアイデアグッズでしたが、これは便利かもって思えるのが、ひとつふたつはあるんじゃないでしょう

    生活に革命を起こしそうな11の便利ガジェット : らばQ
  • 耐えられない糞便臭を一瞬で良い香りに変える!?テレビ番組発のかつてない新素材に業界騒然

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 汗の臭いや下の臭い、そして加齢臭……。日人はとかく臭いに敏感だ。公衆の面前で悪臭を放とうものなら、たちまち白い目で見られる。素材メーカーや衣料メーカーは、そうして臭いの発生源となってしまう哀れな人々に救いの手を差し伸べようと、今まで数々の消臭商材を開発し、一定の成果を上げてきた。 ただし、そんな開拓者たちもお手上げの臭いがあった。糞便臭、いわゆるウンチの臭いである。理由はその強烈な臭いだ。汗などによる悪臭は9割方消臭できれば、臭いは感じなくなるといわれている。だが、糞便臭だけは、ほんの少しでも臭いが残っ

  • 驚きの種明かし…どうやって釘を刺したのか不思議な木片(動画) : らばQ

    驚きの種明かし…どうやって釘を刺したのか不思議な木片(動画) こちら、木から削り出した一個の繋がった木片だそうです。 とすると、どうやってこの釘を刺したのか不思議になりませんか? 驚きの種明かし映像をご覧ください。 まずは、お湯でぐつぐつ煮てから圧力をかけるときの縮み具合にビックリ。 さらに再び煮込むと、何も無かったかのように綺麗さっぱり元に戻って2度ビックリ。 木造建築が千年以上保つのも納得の生命力ですよね。 楽しい工作シリーズ No.89 歩くティラノサウルス工作基セット (70089)posted with amazlet at 10.11.19タミヤ (2009-06-23) 売り上げランキング: 9771 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事なにこれ不思議…ケータイでプロペラの映像を撮影したらブーメランのようになった(動画)見れば見るほど悔しい…ナットの穴に鉛筆を通

    驚きの種明かし…どうやって釘を刺したのか不思議な木片(動画) : らばQ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/11/22
    おおすごい。これはやってみたい!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。