タグ

lifeに関するn_pikarin7のブックマーク (52)

  • 風呂ナシ生活のスゝメ

    風呂のない家に住んで半年が経つ。 今のところ、不自由はしていない。 最初に風呂なしの家に住もう、と思ったのは、家賃をおさえる意味ももちろんあったけれど、 単純に、銭湯通いをしたかったからだ。 生活の中に、自分だけのリズム、自分なりの、人生の起点を作りたかったからだ。 昨年の11月ごろの私は、いろいろなものや人に振り回されていて、ボロボロだった。 十二指腸潰瘍になって、仕事を辞めた当時の私は、あばらが浮くほどやせこけ、夜中に胃の痛みで飛び起きるせいで昼間はいつも朦朧としていた。 人生の中に、一日の中に、自分の基準がどこにもなかった。 仕事や人間関係で膿むのは、それ自体が問題なのではなくて、 自分を棹さす地点を、どこにも持っていないからだ、と思った。 昔、家をもたず、京都や東京をふらふらしていた時の経験で、銭湯のよさは感じていた。 どうせひまな人生だ。 銭湯に行く、その30分とか1時間の時間を

    風呂ナシ生活のスゝメ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2013/07/20
    わたしは銭湯、ハレの日のものにしておきたいかな。
  • ネット生保よりも遥かに安い、史上最強の保険は「埼玉県民共済」一択

    タイトルに「史上最強の保険」と書きましたが、いきなりですが、二点訂正があります。1点目は、保険ではなく共済だということです。保険と共済の違いが気になる方はリンク先をご覧ください。そして2点目は、当に最強な保障内容なのは、おそらく埼玉県民の「県民共済」に限られるということです。(というか、正確には他都道府県については都民共済以外検討したことがないので、もっとお得かどうかは調べたことが無いです。 → 追加調査しました!結局、最強の県民共済はどこだったのか?「全39都道府県 県民共済ランキング」) 今回は、わたしが生まれ育った地でもある埼玉県の県民共済を紹介します。そして、埼玉県こそが今や全国に広がる「県民共済」の発祥の地だということもあって最強の内容になっています。(他の県にお住まいの方は各都道府県の共済内容を確認してみてください。) 県民共済が最強な理由1:年齢によって掛金が変わらない!

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2012/10/22
    うちはこれです。
  • 妹からスティーブ・ジョブスへの弔辞

    A Sister’s Eulogy for Steve Jobs モナ・シンプソン (Mona Simpson) 2011年10月30日 私は母子家庭の一人っ子として育てられました。 貧しかったので、そして父はシリアからの移民だと教えられていたので、 父については、オマル・シャリフのような人ではないかと想像していました。 裕福な人であればいいなと、いつか私たちの(いまだに家具も揃っていない)家に迎えに来てくれればいいなと思っていました。 のちに面会したとき、私は、父は理想に燃える革命家で、アラブの新世界を導く人だったのだと、 だから転送先を残さずに住所を変えてしまったのだと思い込もうとしました。 私はフェミニストでありながら、自分が愛せる、自分を愛してくれる人を長いあいだ探していました。 二十数年間、父がその人なのだろうと思っていました。 25歳になってその人に出会いました。 それが兄でし

    妹からスティーブ・ジョブスへの弔辞
  • AppBank Tumblr, ある大学でこんな授業があったという。...

    ある大学でこんな授業があったという。 「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。 その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。 壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。 「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。 「当に?」 そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。 そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。 そしてもう一度聞いた。 「この壺は満杯か?」学生は答えられない。 一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。 教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。 それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。 「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。 教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生

  • 中古マンションで絶対に損な買い物をしない方法が確立されてしまった - FutureInsight.info

    中古マンション購入の際に一番大きな悩みは、購入価格が適正かどうかということです。不動産屋はなんとかしてマンションの売買を成立させたいというモチベーションがあるので、そもそも完全に信用出来ないですし、かと言って市場調査を素人がすることが難しいのが現状でした。しかし、以下の記事で紹介されている「住まいサーフィン」でなんと過去のマンションの中古の売買記録が公開されており、そちらを見ればだれでも過去の中古マンションの価格を確認できるようになりました。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111007/223066/ マンションの適正価格・資産価値・査定情報|住まいサーフィン (「マンション検索」で該当マンションを検索して、「中古事例」の一覧をクリックで確認可能です。) このDBが信じらないくらいデータが詰まっており、試しに近くのマンショ

  • 人たらしになるコツ30箇条

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2011/06/22 15:05:51・まずは、褒める。 ・興味を持って、質問する。 ・嘘をつくときは、相手が気持ち良くなる嘘をつく。 ・ハッタリを利かせるためには、自分に対する自信も必要。 ・ロジカル一辺倒だけは、人間はなかなか動かない。人の情感的な部分をくすぐること。 ・相手と別れるときのタイミングは、会話が一番盛り上がったときが良い。相手があなたに、また会いたくなる。 ・アイデアをもらったり、人を紹介されたりした場合は、対価(お金、情報)で感謝の心を示すこと。 ・ひたすら話を聞くことが、年上の人に可愛がられる秘訣。否定や意見は望んではいない。 ・ちょっとした小さな愛でも、誰かの1日を少しだけ幸せにしてあげることができるもの。 ・最初に大切なのは外見。いきなり中身は見えない。 ・自分には何の取り柄もない、人から愛される

  • 朝日新聞デジタル:【重要なお知らせ】働く女性向けサイト「ジョブラボ」は「朝日新聞デジタル&w」に統合しました

    朝日新聞社が運営してまいりました、働く女性のためのキャリア×ライフスタイルサイト「ジョブラボ」は、サービスを終了し、朝日新聞デジタル内に誕生いたしました女性向けのウェブマガジン「朝日新聞デジタル&w【アンドダブリュー】」に発展統合されました。 長年のご愛顧、ありがとうございました。 「&w」は、オンもオフも充実させたい女性の皆様に向けた、さまざまなコンテンツやサービスを展開しております。ジョブラボから移管したアンケートプレゼントなども、「&w」でご利用いただけます。 (http://www.asahi.com/and_w/) 「朝日新聞デジタル&w」は、忙しい日々の中でも、自分らしい生き方をするために情報へのアンテナを張る30〜40代の女性にむけて発信するウェブマガジンです。ファッションやカルチャーへの情報感度が高く、また、暮らしについても、自分の足元からじっくりと考えたい、というニーズに

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2011/08/04
    我田引水。「ご長男夫婦のお悩みと、あなた自身のお悩みとを切り分けましょう。」と書きながら、後段は「産まず女である長男の嫁に対して貴女はストレッサー」と書いている。これは言わば逆ジェンダーセクハラだ。
  • やる気が出ない人の心理学 レバレッジメモ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    このは人間の絶望・無気力・おっくうの原因の解説書ではない。無気力になる傾向を持つ人が、どうやってそこから抜けだして元気に生きられるかというである。無気力になる傾向を持つ人には私も入っている。 この記事は筆者の『「やる気がでない人」の心理学』を読んだ際の読書メモです。 追記: このエントリーの内容を元に平均10問の質問に答えるだけであなたの状況に合わせたアドバイスをする人工知能を作りました。オススメです。 セリグマン人が書いた(の翻訳)としては世界でひとつだけの幸せ―ポジティブ心理学が教えてくれる満ち足りた人生とかがいいのかな。 前回、同じ著者(加藤諦三)の不安のしずめ方 40のヒント(レバレッジメモ)を読んで意外とよかったので別のを買ってみた。「やる気がでない人」の心理学 セリグマンの論文から引用しつつ、人間が無気力になる原因などについて解説した。セリグマンの元々の実験の話が明

    やる気が出ない人の心理学 レバレッジメモ - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2011/04/16
    おりがみだ。折り紙。
  • 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    平民新聞
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/11/26
    へいみんさん・・・しみじみ。
  • たくさん歩くことが脳の老化防止に効果的なことが明らかに

    適度な運動が脳の老化防止に役立つというのは昔から言われてきたことですが、長期的な調査により実際によく歩く人の方が灰白質が多く、認知症やアルツハイマー病を発症するリスクが低いということが裏付けられ、具体的にどの程度の運動量で脳の老化防止に効果があるのかというしきい値が明らかになりました。 詳細は以下から。Walking May Ward Off Brain Shrinkage, Study Says | Health | Epoch Times ピッツバーグ大学心理学部准教授のKirk Erickson博士らは、299人の被験者を対象とした13年間に及ぶ調査で、身体的活動と灰白質の体積や認識機能障害の関係について研究しました。論文はNeurology誌に掲載されます。 299人の被験者は調査開始時に認知機能障害のない健康な成人(平均年齢78歳)で、身体活動量は「1週間に何ブロック歩くか」とい

    たくさん歩くことが脳の老化防止に効果的なことが明らかに
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/14
    ふつうに考えても、いちにち2キロくらい歩くのが健康にいい感じはするなあ。
  • シリカゲルを再利用する目からウロコの7つの使い方 | ライフハッカー・ジャパン

    やお菓子などを買うと、一緒に箱や袋の中に入っているシリカゲル。その後の使い道を考えたことはありますか? 乾燥剤なので、何かを乾燥させるために使うのがベストですが、どういう場面で使えばいいのかなかなか思いつかないかもしれません。こんな使い方があったんだ! と思うような、目からウロコの使い方が載っていましたので、ご紹介しましょう。 1. 水没した携帯を復活させる 万が一、携帯電話が水没してしまったとしても、シリカゲルがあれば助かるかもしれません。水没した携帯を救出したら、素早く水分を拭き取り、バッテリーやメモリーカードを外し、シリカゲルをたくさん入れたボウルなどの中に、携帯を入れます(お米でもいいらしいです)。最低でも一晩はそのままにしておきましょう。次の日の朝には復活しているかもしれません。 2. カミソリの刃を長持ちさせる カミソリの刃が酸化すると、錆びたり鈍くなったりします。カミソリが

    シリカゲルを再利用する目からウロコの7つの使い方 | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/09/29
    吸湿、サビ防止。デルタ航空には格納庫がない。
  • 部屋が臭いんだが何が原因?

    135 : 彫刻家(山口県):2010/09/26(日) 16:17:52.67 ID:KkFCCtX/0 鼻の穴が臭いんじゃね? 118 : 保育士(長屋):2010/09/26(日) 16:04:05.21 ID:c/WLv1vf0 いるときは鼻が馬鹿になってて何も感じないが、 帰宅して扉を開けたとき臭いのなんのって 48 : マッサージ師(東海):2010/09/26(日) 15:06:50.44 ID:oikE9FHYO 姪っ子に 「この部屋山羊さんの匂いがするね」 って言われた それって臭いと言いたいのか?臭いなら臭いってハッキリ言えよ 68 : キリスト教信者(関東):2010/09/26(日) 15:26:34.81 ID:gyVxEoFzO >>48 むしろ山羊の臭いがわかるのがすごい 4 : コピーライター(北海道):2010/09/26(日) 14:52:31.92 I

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/09/27
    交換前後で体感するのが、ふとん。
  • Twitterで会社をクビになったら、BLゲーム会社の社長になったよ! - さまざまなめりっと

    なんで国会議員は議会中にケータイいじってもクビにならないんだ!(ドンッ!)って議員さんアカウントに無差別陳情@を送ってみたい。あと、なんで神奈川県警は青少年とみだらな行為しても懲戒免職になりませんか。僕は警察への就職を目指すべきでしょうか(真剣)

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/09/16
    えーと、生暖かい目でみまもりたいです。
  • 一人暮らしの奴が必ず経験がある焦ること ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/02/18(木) 15:49:16.09 ID:EDNPLXgm0

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/09/09
    いろいろあったけど焦りはしなかったかなぁ。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち いたずらに泣き悲しんではいけない

    がいる生活 見つめたらさ15 yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1244253940/l50 591 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/12/15(火) 14:31:43 俺が昔、祖母に良く聞かされた話。 数年前にどこかの板に書いたんだが・・・。 「様が死んだとき、いたずらに泣き悲しんではいけない。 様はその小さな肩にしょえる限りの飼い主の不幸を背負っていくので、 その足元はヨロヨロしている。人一人の不幸はとても重いからだ。 飼い主がいつまでも悲しむと、様は後ろ髪を引かれ、前に進めず難儀する。 様が死ぬ前に姿を隠すのは、それを防ぐためだ。 だから、飼い主は精一杯の感謝と報恩をこめて、次の新しいを飼ってやる。 なぜなら、人間というものは罪深いもので、せっかく不幸を背負って持っていって もらっても、すぐに自らの不道徳や

  • いい学校、いい会社に入る意味と、自分の頭で考えることの重要性 - 雑種路線でいこう

    学歴社会への批判って自分は中学の新聞部から十八番だったから、正直そろそろ卒業しろよとも思う。数多あるアクセスには受験勉強中の生徒や、就職活動中の学生さんもいるかも知れないし、僕やダンコーガイの煽り記事を読んで勘違いされては困る。だから眠れない夜長に、教え子や息子から聞かれたらどう答えるか、噛み砕いて考えた。 ぶっちゃけ自分でっていく必要のある奴は、ともかく生業や居場所をみつけておけ。昔ほどの学校歴社会はなくなったが、いい学校で得られる文化や人脈は頼りになる。修士や博士の過程は就職の見通しを踏まえて検討すべきで、モラトリアムで選ぶには危険だ。新卒の就職活動は年によって条件が不安定だから他の経路も当たってみろ。どこに入るかよりも、どこかに入ることが大切。新卒採用を受けるなら倍率数千倍の人気企業ばかりでなく、どこかに入れるようポートフォリオを組め。条件の悪いところに入っても、そこで何を得ら

    いい学校、いい会社に入る意味と、自分の頭で考えることの重要性 - 雑種路線でいこう
  • 人生の2択

    職場の先輩の話なんだけれども、海外での会議の予定がたまたまお子さんの誕生日と重なったという状況。 小学校に上がる直前でもあり、家族だけじゃなくおばあちゃんも呼んで一緒に祝うことになっていたので、「私用なので無理にとはいいませんが」と断った上で、このような事情なので代理を立てて間に合うならそうして欲しいと上司に申し出たわけ。 そこで「どうしても君じゃなきゃ何ともならない」とかいう理由で何とか会議への参加を依頼するならともかく、「子供のイベント事に参加出来る人生か、サラリーマンとしてしっかり働いていく人生を選ぶかはキミ次第なんだよ」みたいな事をいわれたというお話。 なんで2択なんだよ。どっちも取ればいいじゃん。どうして働きにくい環境をわざわざ作ろうとするんだ。こういう上司はこれまで家庭をないがしろにすることで仕事に打ち込んできた気になっているんだろう。でも、そんな発言をするだけで仕事する上でも

    人生の2択
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/01/26
    労働力のみならず、魂まで量り売りしなきゃいけない、みたいなのは、もう止めにしようぜ。
  • なぜ、「働く」とこと「内面」がここまで結び付けられるのか? - 隠フェミニスト記

    日記サブプライムとかいうやつのあとに、とうとう日も若年層の雇用が危なくなる国の仲間入り?していますね。そこで、既得権益どうのこうのは別にどうでもいいや。何かとの対立を煽って気が済むのならばやればいいんじゃない? それよりも、私が憤りを感じるのは、企業が労働者を採用するときの「自己PR」をどんどん先鋭化させていくところだ。 人間が他者に侵害されてはならない、「啓発」も「啓蒙」もそう簡単に許してはならない「ココロ」のありようを審査しようとする就活とは何なのか? エントリーシートを書くために自分史を再構築する 今の就活の企業向け「自分語り」を無理やり構築しなければならない。大学の新卒組は3年生ぐらいから、エントリーシートを書くために、小学校一年生から自分史をさかのぼり、企業にアピールできる部分を抽出し、「自分はこんな人間です」という漠然とした疑問に企業が喜ぶ自己像を作り上げる作業をする。 対企

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/01/26
    二度読んで一晩寝てもう一度読んだけど、自分にはピンとこなかった。嫌いなこと無理やりやったり演技とかダメなんで、遠回りしたけど、ムリなことを仕事にしてないからかな。嫌なことムリなことはやめた方がいいよ。
  • Home

    Maker Faire Bay Area brings makers together again with a renewed focus and new location. On hiatus since 2018, Maker Faire Kyiv returns to celebrate the creativity, ingenuity, and resilience of Ukrainians at Technical University.

    Home
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/10/06
    これはいいなあと思った私は、ちょっと変わってるのかな。撒いてもらうよりも、ダイレクトに再利用、しかもえんぴつ!なんて、すてき!!