タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rubyとdevelopmentに関するneumannのブックマーク (1)

  • Ruby on Railsの作者より:高まった生産性を仕事を余計にこなすためではなく自分の将来に向けて使おう - himazu blog

    IT ConversationsでRuby on Railsの作者デービッド・ハンソンが2008年5月にRailsConfでおこなった講演が配信されている。そして、以下でも聞ける。 RoRの思想についての言及が冒頭にあるが、大部分は開発者の身の処し方についての講演である。その部分の概要は以下の通りである。 RoRは他のフレームワークや開発手法に比べて生産性について依然として優位性があり、RoRを使って開発していると「余剰開発力」を享受できる。しかし、その状態は永遠には続かない。遅かれ早かれ以下のどれかが起こるから。 他の言語/フレームワークがRoRを凌駕する RoRを凌駕する新たなフレームワークが登場する RoRがメインストリームになる 幸い、どれもすぐには起こりそうになく、RoRでの開発はまだしばらく生産性の点で有利である。その優位性によって生ずる余剰開発力をいかに活用すべきだろうか。も

    neumann
    neumann 2008/09/27
    RoRでの開発の優位性によって生ずる余剰開発力を将来への備えへ回さないと、RoRの優位性が失われたときに、並の開発者に成り下がってしまう。自分への投資を怠ってはいけない。RoRが陳腐化しても次のものに対応できる。
  • 1