タグ

jsonに関するnikuyoshiのブックマーク (5)

  • JSON on HTTPやWeb APIを各言語でどうやって実装するのか

    HTTPでアクセスして、JSONを返すようなWebサーバを書きたいとする。 どんな言語を選ぶか。どんなミドルウェアを選ぶか。どんなライブラリを選ぶか。 たとえば、TIOBE Softwareが公表している「Programming Community Index(PCI)」という指標がある。人気のあるプログラミング言語の数値化。これを見ていて思ったのは、「多すぎだよね、プログラミング言語」ということ。これらのうち、どの言語を勉強し、どの言語をプロジェクトに採用すべきなのか。 その感触を得るために、 「同じ仕様のREST serviceを複数言語で実装したらいいんじゃね?」 と思った。いくつかの言語で実装を起こしてみている。 前提条件 大規模な開発を想定する。ユーザの規模が大規模。トランザクション数が大規模。そして、開発者が大規模。 実用的かつモダンな開発を想定する。プロジェクト毎のバージョン

    JSON on HTTPやWeb APIを各言語でどうやって実装するのか
  • jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話

    GWが始まりましたが、鎌倉のGWは観光客多すぎて逆に住民はげんなりして外に出なくなる感じです。とはいえ路地まで観光客が攻め込んでくることは少ないので、路地を散歩する分には天気がよくていい感じですね。ちなみに人力車のおにーさんはそういう味のある路地を知り尽くしているので人力車で移動するのはそこそこオススメです(ぼくは乗ったことないけど「こんなところも通るんだ!」ってところで見かけたりします)。 さて、jqというコマンドをご存じでしょうか。 jq jq is a lightweight and flexible command-line JSON processor. と書いてあるとおり、コマンドラインでJSONを扱うことができるコマンドです。で、今まさに仕事で巨大JSONと戦うことが多く、このコマンドが大活躍です。 とはいえ、ぼくの使い方としては「巨大JSONをキレイに整形して表示する」とい

    jqコマンドが実は高性能すぎてビビッた話
  • How can I pretty-print JSON in a shell script?

    Is there a (Unix) shell script to format JSON in human-readable form? Basically, I want it to transform the following: { "foo": "lorem", "bar": "ipsum" } ... into something like this: { "foo": "lorem", "bar": "ipsum" }

    How can I pretty-print JSON in a shell script?
  • なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか - Qiita

    Stack Overflowに面白い質問があったので紹介する javascript - Why does Google prepend while(1); to their JSON responses? - Stack Overflow 質問 Googleのサービス内で使われるJSONの先頭に while(1); てついているのは何故? 例えばGoogle Calendarではカレンダーを切り替えるときに以下のような内容のデータがサーバから返される。 while(1);[['u',[['smsSentFlag','false'],['hideInvitations','false'],['remindOnRespondedEventsOnly','true'],['hideInvitations_remindOnRespondedEventsOnly','false_true'],['C

    なぜGoogleはJSONの先頭に while(1); をつけるのか - Qiita
  • オブジェクトリテラルとJSON:続JavaScriptのオブジェクトについて - builder by ZDNet Japan

    JavaScriptをより深く知りたい人のための当連載、今回が四回目です。 前回は、JavaScriptのオブジェクトは「ハッシュテーブルのようなもの」として捉えることができ、「[ ]」演算子と文字列の組み合わせでメンバにアクセス可能である、と言うことを説明しました。 今回は、JavaScriptオブジェクトについてさらに高度な話題として「オブジェクトリテラル」と「JSON」についてお話ししたいと思います。 オブジェクトリテラルとは オブジェクトリテラルとは何か?を説明するためにも、簡単に前回の復習をしましょう。 前回は、「JavaScriptオブジェクトはハッシュテーブルのようなものだ」と言う前提のもとに、生成したオブジェクトに対して変数や関数を追加し、参照すると言う例をお見せしました。 // 新しいオブジェクトの作成 var obj = new Object(); // メンバーとして

    オブジェクトリテラルとJSON:続JavaScriptのオブジェクトについて - builder by ZDNet Japan
  • 1