タグ

交通に関するpikopikopanのブックマーク (4)

  • 新千歳から羽田の空路 遅延で終電後着陸時のTips - 辻正浩のサブブログ

    2022年、今年の北海道の年始は大雪でした。 私は1月2日の21時の便で新千歳から東京に帰るはずが、飛行機の遅延で離陸は23:50頃に。結局3時過ぎの帰宅に。過去に遅延に巻き込まれたことも数度ありますが今回は最長でした。 今回、交通費として一人一律1万円が現金でその場で配られました。 これまで私の経験では、遅延で終電が無いときの交通費は上限1万5千円で領収書精算でしたが、現金付与のこともあるのですね。 領収書のときは普通にタクシーで帰ればいいのですが、1万円付与だと一人だと赤字になる人も多そうです。 1月2日夜は、タクシーの運転手さんによると終電が終わった羽田空港に3000人が降り立ったそうですし、色々と問題があるのは仕方がありません。ただ、少しでも快適に時間を過ごす方法はあるはずです。 これから移動という人もいるでしょうし、今後同じ事態に巻き込まれた人のために、私が感じた教訓を共有します

    新千歳から羽田の空路 遅延で終電後着陸時のTips - 辻正浩のサブブログ
    pikopikopan
    pikopikopan 2022/01/04
    親が行く予定なので、知見ありがたい。
  • 愛知県、交通事故死者数のワースト脱却へ 17年ぶり:朝日新聞デジタル

    愛知県の2019年の交通事故の死者数は156人(前年比33人減)で、17年ぶりに全国ワーストを脱却する見通しとなった。愛知県警が1日、速報値を発表した。 全国の統計は出そろっていないが、19年12月26日現在で19年の交通事故死者数の全国ワーストは千葉県で、千葉県警による速報値は169人だった。愛知県の1日の速報値は千葉県を下回っていた。 愛知県警によると、愛知県は428人が亡くなった03年以降、16年連続で死者数が全国最多だった。県警は15年に「交通事故分析システム」を導入し、事故が起きやすい場所や時間帯を絞った取り締まりを実施。18年には68年ぶりに交通事故死者が100人台まで減少した。19年末は「ストップ・ザ・ワースト」を合言葉に、飲酒の機会が多い年末に啓発と取り締まりを強化していた。

    愛知県、交通事故死者数のワースト脱却へ 17年ぶり:朝日新聞デジタル
    pikopikopan
    pikopikopan 2020/01/01
    ずーーーっとワースト1位だったもんね。
  • 「東京駅記念Suica」最終申込数、499万枚に 1年かけて発送

    「東京駅開業100周年記念Suica」の購入申し込みが約499万枚に。Webで約425万枚、郵送で約74万枚の申し込みがあったという。 JR東日は、1月30日~2月9日まで受け付けていた「東京駅開業100周年記念Suica」の最終的な購入申し込みが、合計で約499万枚に上ったと発表した。希望者全員が購入できるよう増刷するが、Suicaの年間発行枚数(300万~400万枚)を上回っており、発送は来年3月ごろまでかかる予定。 記念Suicaは1枚2000円(デポジット500円+チャージ1500円)で1人3枚までの申し込みが可能だった。申込件数はWebが約197万件、郵送が約30万件、申込枚数はWebが約425万枚、郵送が約74万枚にのぼった。 年度内に発送可能な10万枚の対象者は抽選で決め、2月下旬に専用払込票を発送。3月9日の支払い期限終了後に入金を確認し、発送は3月19日以降となる見通し

    「東京駅記念Suica」最終申込数、499万枚に 1年かけて発送
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/02/18
    キャンセル何枚あるかなーーー。入金確認の手間とか発行費用はどこがもつのかなーー。正直予想外の出費で、デザイン者には対価払われないんじゃないかと思われる。うやむやにされてそう。
  • 「赤ちゃんが乗っています」ステッカーの「本来の意味」 - スズコ、考える。

    「赤ちゃんが乗っています」ステッカーがまたじわっと議論を呼んでいました。 たぶん発端はTwitterで流れて来てた新聞投稿の画像なのかな。 「子どもが乗っている」マークを付けている自分の車は子どもたちが騒いで「静かにして!」と運転手の自分が大きな声を出すこともあるから運転が不安定になることもあるけど配慮して欲しい、という内容の、お母さんからの投稿の画像が添付されたツイートが流れて来てました。 そしてそれに追随して流れて来ていた、そんな理由で付けてたら危ないし!来の意味は違うのに!という声を眺めながら、いやそもそもその「来の意味」っていうのもなぁ、と昔色々と考えた事を思い出しました。 あちこちで散見されている「来の意味」っていうのは多分これなんですね。 欧米の方での出来事、夫婦と赤ちゃんが乗った自家用車が崖から落ち、車は原型をとどめないほど壊れていました。 そこに、レスキュー隊が到着し

    「赤ちゃんが乗っています」ステッカーの「本来の意味」 - スズコ、考える。
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/12/10
    ひとまずみんなゆとり無くてイライラしてるのはわかった。
  • 1