タグ

建築に関するpikopikopanのブックマーク (4)

  • ワイヤを切った瞬間 建物全体が一気に崩壊

    解体中だったスタジアムの屋根が崩落し、作業員1人が死亡しました。 スタジアムの屋上で作業員が工事をしていた時のことです。屋根をつなぐワイヤを切断すると、建物全体が雪崩を打ったように崩れました。タス通信によりますと、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで起きたこの事故で、作業員1人が死亡しました。一緒に作業していた3人の男性らは無事でした。このスタジアムは、1979年、旧ソ連時代に建てられ、老朽化のために解体工事が行われていたということです。

    ワイヤを切った瞬間 建物全体が一気に崩壊
  • 豊洲市場 都の担当者「新たな工事は想定されない」 | NHKニュース

    豊洲市場をめぐる問題を審議する東京都議会の特別委員会で、盛り土がされず地下空間になっている主要な建物について、都の担当者は、土壌汚染対策は適切に実施され構造上の安全性も確保されているとして、今後、主要な建物での新たな工事は想定されないという認識を示しました。 この中で、自民党の議員が「一部に盛り土がないことは、安全性が不足するという評価になるのか」と質問したのに対し、都の担当者は「土壌汚染対策はの安心を確保するため、法律を上回る高いレベルで適切に実施しており、十分な安全性を確認している」と答えました。 また、「地下空間によって、耐震性など構造上に問題はないのか」とただされたのに対しては、「構造上の安全性は確保しており、専門家で作るプロジェクトチームも安全性を確認している。施設の変更は想定していない」と述べ、今後、主要な建物で新たな工事は想定されないという認識を示しました。 さらに、公明党

    豊洲市場 都の担当者「新たな工事は想定されない」 | NHKニュース
    pikopikopan
    pikopikopan 2016/12/02
    せやね
  • 平塚市:思わぬ出費?本庁舎1階にトイレなく「仮設」設置 - 毎日新聞

    pikopikopan
    pikopikopan 2015/01/18
    建築系居ると、役所の建物関連ものそい手間かけて書類準備するし思い切り値切って来て、結局手間の割に利益ない事多い。どこが発端なんでしょうねえ(ゲス顔)
  • 老朽化マンション、これが究極の修繕だ!

    「ここまで手を加えた大規模修繕は極めてレアケース」 建築士の小野富雄さんは証言する。神奈川県大和市にある築35年のマンション「つきみ野ビレジCブロック」(91戸)。小野さんが担当した、このマンションにとって3度目の大規模修繕工事のことだ。 日全国で600万戸、1400万人が暮らす分譲マンション。特に都市部での需要は旺盛だが、マンションが一般的な住まいになるにつれ、「経年劣化」という課題がクローズアップされてきている。現在、約600万戸のうち100万戸超は築30年以上で老朽化しており、今後はさらに増える。 住まいの資産価値を守り、気持ちよく住み続けるためには、適切なタイミングでの大規模修繕工事が欠かせない。つきみ野ビレジCブロックは、そのモデルケースの一つだ。外壁は耐久性の高いフッ素樹脂塗料で塗り直し、共用廊下の手すり部分には雨垂れ汚れを防止するカバーを取り付けた。これまで各戸がおのおの設

    老朽化マンション、これが究極の修繕だ!
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/12/03
    集合住宅の外壁はくっそめんどくさいので、できるだけやりたがらないのが実情。これは組合努力。建築業界が出来ることじゃない。
  • 1