タグ

自尊心に関するpikopikopanのブックマーク (5)

  • 親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。

    「一緒に寝て良い?」 ここで何度か触れましたが、息子が学校で色々と問題に直面してしまって不安定になっておりまして。スクールカウンセラーさんと面談したり学校側と話し合ったりと色々な形で凹みきった彼のために何が出来るのかを考えたり試してみたりの日々でした。 彼を連れて二人で出かけてみたり、学校を休みたいという時は私も仕事をセーブして家でゆっくりしてみたり、好きなべ物を買って帰ってみたり、家族で遠出してみたり。 そんな中、いつもは自分のベッドで寝ている長男が「一緒に寝て良い?」と言った日がありました。私は末っ子三男と同じベッドで寝ているのですが、ちょっと狭いけどお隣どうぞ、とお迎えして、3人並んで休みました。いつもストレートに甘える次男ではなく反抗期にさしかかったツンデレ長男がそんなことを言うのがちょっと意外でなんとなく印象に残る出来事でした。 思えば長男は学校でのトラブルが始まったころから夫

    親の勘違い〜子どもが本当に求めていたもの - スズコ、考える。
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/03/05
    台所で作業してる母親に話しかけたりとか、宿題したりとか、買い物について行きたがったりとか。三人姉妹であっという間に親との時間が減った反動だったんだろうけど、長子ってそういうものなのかね
  • おおつねさん、完全に私が悪いのでネチネチ裏で攻撃してこないで下さい。本当に申し訳御座いませんでした。@紙媒体の増田が怖いです。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯

    2015-02-06 おおつねさん、完全に私が悪いのでネチネチ裏で攻撃してこないで下さい。当に申し訳御座いませんでした。@紙媒体の増田が怖いです。 です。完全なです。一睡も出来んともう夕方。 一昨日までの私はただの人格障害おばはんでした。 人格障害克服の為、自尊心を高める為に、何故か受験勉強をしているキチガイおばはんでした。 結構イライラする事があっても乗り越えられました。 気を衒えばええんです。 それで人から馬鹿にされて笑われればええし、自分の性格の悪さを笑いに変えて過ごしてきました。 だってアホやもーんとか、キチガイやからな~、とか自分で言うし、実際そう思ってるし、「そんな事無いよ」とかいう返しいらんし、私のインターネット上での役割は今のところは馬鹿にされる事やとはてなに来てからは思ってるので、それでやってきました。 それをええ事に、おおつねさんの言い分を聞きたいと

    おおつねさん、完全に私が悪いのでネチネチ裏で攻撃してこないで下さい。本当に申し訳御座いませんでした。@紙媒体の増田が怖いです。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯
    pikopikopan
    pikopikopan 2015/02/06
    裏で色々やられたらそりゃあきついだろうなあ。相手のが上手で変態だった・・ひとまず、鬱治して戻って来て下さい。
  • 「とにかく、待つ」と「とにかく、聞く」が、何故子育てで凄く大事なのか: 不倒城

    結論を先に書くと、 ・「感情に整理をつける」ということはどんな人間でも大変であって、特に子どもにはその練習をさせてあげないといけないから。 ・「ちゃんと聞いてもらえている」「ちゃんと待ってもらえている」という認識は、自己肯定感の獲得の中で物凄く大事だから。 難しいことだけど大事だよなあ、と思うわけです。 子どもに限らない話なのかも知れませんが、ここでは子育てに限定した話として書きます。 しんざき家には、7歳の長男と、3歳の双子の長女次女がいます。以前から勢いがつくとおしゃべりが止まらない長男に加え、長女次女もえらいよく喋るようになりましたので、家庭内は超にぎやかです。 以前、お片付けをしない長男が怒られてへそを曲げてしまった時の話を書きました。この時、長男は、「頭では「片付けないといけない」とわかっているのに、感情が整理出来なくって意地を張ってしまっている」という状態だ、と私は推測しました

    pikopikopan
    pikopikopan 2015/01/27
    心がこんがらがってる時の、待ちの姿勢。いい記事。
  • 毒親育ち妻と普通の家庭で育った旦那との間に起こったこと - 毒親育ちのもぐもぐ育児日記

    ここ1ヶ月ぐらいで「もしかして私は毒親育ち?」ってコトに気がつきました。 そんなに激しい毒親ではなかったので、ソフト毒親育ちってところでしょうか。 毒親について少しずつ調べ始めて、今ある自分のこの性質はここから来ていたのか!そしてこの考えは少し特異なんだ!って思うことが多くて。 自分の中でモヤモヤしていたことが少しずつクリアになっていくことが多かったので、毒親というのが私の中でホットなキーワードになっています。 私は人格否定系毒親の元で育ちました 職場で叱られて泣いてしまっていた自分と自尊心のこと。 - スズコ、考える。 この記事を読んで、「おおおーー!!」これも、毒親からきていたのか!と思ったこと。 うちの親の毒的要素は色々あるんだけど、その中の一つというか一番大きいのが「ミスったときの人格否定がはんぱない」ってことなんです。 しかも小さなミスでありえないくらい怒られる。 例えば、小学校

    毒親育ち妻と普通の家庭で育った旦那との間に起こったこと - 毒親育ちのもぐもぐ育児日記
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/12/19
    最終的に親も、ゆがんだ思考の人間に育てられたのだという所まで思い至る所まで書けたら良かった。親は親として認めて、自分の自身のなさや歪みの認知をしてくだけで、いろいろ変わってくるんだよねえってお話ですよ
  • 職場で叱られて泣いてしまっていた自分と自尊心のこと。 - スズコ、考える。

    なないおさんの先日のエントリ お子さんがもしかして発達障害かもという不安からこのブログに来て下さる方々へ - うちの子流~発達障害と生きる を拝見して、読後の感想をTwitterであれこれ呟いておりました。 それについては後日またこちらにまとめてもいいのかなと思っているのですが、つまるところ「自尊心」「自尊感情」のことをつれつれと書いておりまして。 発達障害の有無や程度に関わらず、子どもたちの自尊心を保つよう底上げできるよう育てること、それを意識すること、その大事さについて自戒を込めてツイートしました。 そこから自尊心の事をあれこれ考えていたときに、ふと思い出した自分の過去の謎が自分の中で繋がったので書いてみたいと思います。 それは、自分が家庭や学校、職場で何かをきつく叱られたときに泣いてしまっていたこと。 情けない話だと思うのですが、かなり最近まで私は自分のしたミスについて責められた時に

    職場で叱られて泣いてしまっていた自分と自尊心のこと。 - スズコ、考える。
    pikopikopan
    pikopikopan 2014/12/16
    助けてが言えるは大事ですよね・・わたしも出来てないなあ(´-`)
  • 1