タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (196)

  • VMware、ライセンス販売を終了しサブスクへ全面移行

    VMware by Broadcom(旧VMware)は12月11日、ライセンス販売を終了し、サブスクリプションベースに移行する計画を発表した。「VMware vSphere」などの主力製品が対象となる。 11月22日、Broadcomの買収に伴いVMware by Broadcomとして新しいスタートを切った旧VMware。製品ラインはVMware Cloud Foundation(VCF)、Tanzu、ソフトウェア定義エッジ、アプリケーションネットワーキングとセキュリティの4つの柱となることがThe Registerなどの報道により明らかになっている。 今回の発表は、買収完了後のビジネスの方向性となる。発表によると12月11日を最後にライセンス販売を終了し、今後は期間限定のライセンスおよびサブスクのみとなる。 VMwareのVCF事業部シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャのKr

    VMware、ライセンス販売を終了しサブスクへ全面移行
  • “埼玉の奇祭”『埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』YouTubeで初配信へ

    テレ玉(テレビ埼玉)恒例の正月特番『第32回埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』(1月1日19:00~ ※再放送1月7日19:00~)が、初めて配信されることが決まった。 『第32回埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』エンディングより 埼玉県の財界人・政界人が一堂に会し、自慢の歌声を披露する同番組。県域放送局の番組でありながら、毎年SNSでトレンド入りするというカルト的な人気を誇り、“埼玉の奇祭”の呼称で親しまれている。 今回は、12月2日に大宮ソニックシティ大ホールで収録。同会場での収録は、コロナ禍での延期やテレ玉スタジオでの無観客開催、改修工事などもあり、4年ぶりとなった。 毎年こだわりの扮装で会場を沸かせる桶川市の小野克典市長は、伝説の“不死鳥コンサート”での美空ひばりになりきって「川の流れのように」を披露。唯一の全回出場である清水園の清水志摩子社長は、村上進の「鏡の中のつばめ」を歌い上げ、特別

    “埼玉の奇祭”『埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』YouTubeで初配信へ
    raimon49
    raimon49 2023/12/14
    >配信は、テレ玉公式YouTubeで再放送終了後の1月7日21時30分からスタート予定だ。 / 新春スペシャル番組じゃん。
  • 知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(153) 「なんちゃって5G」に足元をすくわれたNTTドコモ、“つなぎ”の技術をなぜ嫌うのか

    都市部を中心に、通信品質の著しい低下が指摘されているNTTドコモ。5Gのネットワーク整備に4Gから転用した周波数帯を活用することに消極的で、5Gの面展開が遅れたことが品質低下要因の1つと見る向きが多いが、過去を振り返るとNTTドコモが“つなぎ”の技術に消極的な傾向が見えてくる。一体なぜだろうか。 通信品質低下の問題に新技術で対策 コロナ禍からの人流回復によるトラフィック急増で、都市部を中心に通信品質が著しく低下し、不満の声が急増したNTTドコモ。事態を重く見た同社は、とりわけ通信品質が大きく低下している東京都内の4エリアに向けた通信品質対策に取り組み改善を図ったが、同社の通信品質に不満を挙げる声は他の地域からも聞かれる。 そうしたことからNTTドコモはより抜的な通信品質対策を進めるべく、2023年10月10日に将来を見据えた全国ネットワークの集中品質対策を、2023年12月までに進めるこ

    知って納得、ケータイ業界の"なぜ"(153) 「なんちゃって5G」に足元をすくわれたNTTドコモ、“つなぎ”の技術をなぜ嫌うのか
  • なぜマツダはロータリーエンジンを復活させたのか - しかも役割は発電機?

    マツダの新型車「MX-30 ロータリーEV」は、発電機としてロータリーエンジンを搭載するシリーズ式プラグインハイブリッド車(PHEV)だ。それにしても、なぜマツダは今になってロータリーエンジンを復活させたのか。普通のレシプロエンジンではダメだったのか。事前取材会で話を聞いた。 マツダのロータリーエンジンが復活! なぜ? ロータリーエンジンは小さいから? エンジンを発電機として使うハイブリッド車(HV)といえば、日産自動車の「e-POWER」というシステムが思い浮かぶ。例えば日産自動車のコンパクトカー「ノート」 は、1.2Lの直列3気筒エンジンとモーターを組み合わせたシリーズ式ハイブリッド車だ。 「MX-30 ロータリーEV」は17.8kWhのリチウムイオンバッテリーを積んでいて、外部からも充電できる。だからシリーズ式の「プラグイン」ハイブリッド車というわけだ。充電しておけば電気自動車(バッ

    なぜマツダはロータリーエンジンを復活させたのか - しかも役割は発電機?
    raimon49
    raimon49 2023/09/16
    発電専用ロータリーエンジンの魅力とMX-30車体がややミスマッチで復活第1弾としてはガッカリだったのではないかと思っている。ラージモデルを拡大させる戦略とも噛み合ってない印象を受ける。コンパクトモデルに期待。
  • スイスで「AIお天気お姉さん」誕生、あまりのリアルさに驚きの声 - ネット「未来キタ」「本物にしか見えない」

    この女性気象予報士は、Jade(ジェイド)と呼ばれるAIで生成された女性アバター。現地時間4月3日から登場し、朝の天気予報を担当しているそうだ。その自然な表情や、動きから視聴者が彼女がAIであると気付けないほどなのだとか。同局の公式YoutTubeチャンネルに、実際に彼女が天気予報を伝える映像が公開されているので、一度見てほしい。言われないければ、AIだと気づくのは難しいだろう。 まるで実在する人間のよう。スイスって人件費が高そうですしね Jadeは病気もせず、休暇もいらず、毎日決まった時間に確実に天気を伝えられるという、通常の気象予報士にはない特徴を持っている。 放送局の責任者であるPhilippe Morax氏によると、「数名の(人間の)候補者と面談を行ったが、適任が見つからなかった」という理由から、AIアバターのJadeを起用したという。またこの取り組みは、メディアのイノベーション戦

    スイスで「AIお天気お姉さん」誕生、あまりのリアルさに驚きの声 - ネット「未来キタ」「本物にしか見えない」
    raimon49
    raimon49 2023/04/27
    「未来キタ」って初音ミク的な名前が付いてるのかと誤読した
  • 450超の悪意あるPyPIパッケージを発見、Python開発者の暗号資産が標的

    Phylumはこのほど、「Phylum Discovers Revived Crypto Wallet Address Replacement Attack」において、PyPI (Python Package Index)リポジトリに大量の不正なPyPIパッケージが登録されていることを伝えた。タイポスクワッティングによるサイバー攻撃とされ、クリッパーマルウェアをPython開発者のシステムに感染させる450以上の悪意のあるPyPIパッケージが公開されていることが明らかとなった。 タイポスクワッティングとは、ユーザーがWebブラウザにURLを入力する際に犯す打ち間違いを悪用して、攻撃者が用意した不正なWebサイトへ誘導する攻撃手法。 Phylum Discovers Revived Crypto Wallet Address Replacement Attack Phylumにより発見された

    450超の悪意あるPyPIパッケージを発見、Python開発者の暗号資産が標的
  • 米Amazon、Prime特典の提供を外部ECサイトに拡大する「Buy with Prime」展開開始

    Amazonは1月10日(現地時間)、米国で「Buy with Prime」を格展開すると発表した。無料配送など会員制サービス「Amazon Prime」のショッピング特典を使った買い物を、加盟店の外部のEC(電子商取引)サイトでも利用できるようにするプログラムで、昨年4月の開始から米国で招待制に制限した提供が続いていた。1月31日までに、条件を満たす米国の全てのマーチャントが利用できるようにする。 Amazonは同社のオンラインストアで、Amazon Primeの会員に、Prime対象製品の迅速な無料配送、シームレスなチェックアウト、簡単な返品といったショッピング特典を提供している。Buy with Primeによって、自前のECサイトを持つマーチャントがオンラインストアにAmazon Primeのショッピングサービスを組み込める。対象製品にはPrimeロゴが表示され、Primeメン

    米Amazon、Prime特典の提供を外部ECサイトに拡大する「Buy with Prime」展開開始
  • 楽天モバイル、契約上限を「1人10回線まで」に緩和 - 各社「5回線まで」の背景は?

    楽天モバイルの1人あたりの契約可能上限数が、5回線から10回線に変更されたことが分かった。同社に確認したところ、2022年12月23日から6回線以上の契約を受け付けており、変更理由は「さまざまな使い方をされるお客様からの要望を受けての対応」だとした。 サポートページにて公開されている情報によれば、「楽天ID1つにつき、楽天モバイルの回線は最大10回線まで契約可能」となっている。複数の楽天IDを作成/保有することは楽天会員規約で別途禁じられており、1人10回線までと同義だ。ただし、短期解約を繰り返している場合などは上限未満でも申込不可となる場合がある。 楽天モバイルの契約可能上限数が10回線に緩和された 各社が「5回線」に統一してきた背景 2023年1月現在、他のMNO各社(NTTドコモ/KDDI/ソフトバンク)をはじめとして、ほとんどの携帯電話事業者は1人あたりの契約可能上限数を5回線と定

    楽天モバイル、契約上限を「1人10回線まで」に緩和 - 各社「5回線まで」の背景は?
  • TSMCの熊本進出決定はAppleの要請によるもの、台湾メディア報道

    TSMCの魏哲家(C.C.Wei)・最高経営責任者(CEO)が12月17日に台湾で開催された「The New Challenges in the Semiconductor Industryフォーラム」(主催:Mount Jade Global Science and Technology Association)で講演し、日に工場を建設する理由について、「当社の重要なサポートしなければならない顧客が日におり、またその顧客は、当社の重要な顧客のサプライヤでもある」と述べたと台湾の複数メディアが報じている。 魏氏は具体的に企業名を出さなかったが、重要な顧客とは米アップル(Apple)で、そのAppleをサポートしなければならない顧客とはソニー(Sony)を指しているものと見られる。 TSMCの日進出の背景にAppleの要請 同氏は、「日は低コストで製造できる場所ではない」としつつも、

    TSMCの熊本進出決定はAppleの要請によるもの、台湾メディア報道
  • CCC、Tポイントデータをオープン化 - 7000万人の会員データが利用可能に

    CCCマーケティングとトレジャーデータは7月28日、CDP(Customer Data Platform)領域において業務提携を行い、同意取得済のT会員データ(Tポイントデータ)を、生活者のライフスタイルを基点とした情報プラットフォーム「CDP for LIFESTYLE Insights」として8月から提供を開始すると発表した。 2022年3月現在、名寄せをし重複を排除したT会員数は7025万人で、週間の利用者は2469万人、月間利用者は4175万人だという。この会員により、年間35億件以上の購買トランザクション、15万店舗のネットワークで扱われる60億種類の商品データ、数千項目からなる顧客DNAのペルソナデータ、 オフライン・オンライン上の移動・行動データやメディア接触データ、またCCCマーケティンググループオリジナルのエンハンスデータなとが得られ、データベースに蓄えられている。 20

    CCC、Tポイントデータをオープン化 - 7000万人の会員データが利用可能に
  • 「GitHubの利用を中止しよう」 SFCが提言、AI開発ツールに疑念

    GitHub.comの利用をやめようと言われても、多くのソフトウェア開発者やGitHub.comのユーザーにとって、それはかなり困難で突拍子もない提案のように聞こえる。この便利なサービスなしには日々の生活が成り立たなくなっているユーザーは世界中にたくさんいる。 Software Freedom Conservancyは6月30日(米国時間)、「Give Up GitHub: The Time Has Come! - Conservancy Blog - Software Freedom Conservancy」において、同組織におけるGitHubの使用を中止するとともに、他のFOSSプロジェクトGitHubからほかのサービスに移行するのを支援する長期計画を実施すると伝えた。 Software Freedom Conservancyは現在のGitHubの取り組みに疑問を呈しており、AI支援

    「GitHubの利用を中止しよう」 SFCが提言、AI開発ツールに疑念
  • インテルとARMのCPUに脆弱性「Spectre-v2」の悪夢再び、新たな攻撃手法

    2017年、インテルやARMのCPUに情報窃取の脆弱性が存在することが明らかになった。通常、CPUのプロセスはほかのプロセスの処理しているデータを読み取ることはできない仕組みになっているが、ある機能を悪用することで実行中のプロセスから来は入手できてはいけないデータを窃取できることが明らかになった。この仕組みを悪用して複数の攻撃手法が開発されたが、「Spectre-v2 (またはBTI: Branch Target Injectio)」と呼ばれる手法が最も危険な攻撃方法と認識されている。 これら脆弱性に対して、オペレーティングシステム側が対策を導入したほか、CPUメーカーがハードウェア緩和策(eIBRSやCSV2など)を導入した。この緩和策は意図した通りに機能するが、どうやら研究者はこの攻撃手法を復活させることに成功したようだ。 研究者らは「Branch History Injection

    インテルとARMのCPUに脆弱性「Spectre-v2」の悪夢再び、新たな攻撃手法
  • 地図でプログラミング!?ゼンリンが作ったプログラミング教育ツール「まなっぷ」

    ICT教育推進のためプログラミング教育が必修化され、教育関連企業も教育現場の要望に応えて様々な教育ツールのラインナップがされるなか、地図でプログラミングという一風変わったプログラミング教育を開発、提案するのが地図業界の老舗ゼンリンだ。5月12日から14日まで東京ビッグサイトで開催された教育関連業者のための展示会「教育 総合展(EDIX)東京」内の「第2回 STEAM教育 EXPO」に同社の製品「まなっぷ」が出展されていた。地図の会社が作った教育ツールとはどのようなものかレポートする。 「第2回 STEAM教育 EXPO」ゼンリンブースより 地図業界の老舗であるゼンリンは、その蓄積された地図データを元に様々なITビジネスを展開、カーナビゲーションから、位置情報を活用したIoTソリューション、行動支援サービスやエリアマーケティング、デジタルサイネージまで幅広い分野で業務展開しており、そんな同社

    地図でプログラミング!?ゼンリンが作ったプログラミング教育ツール「まなっぷ」
    raimon49
    raimon49 2021/05/25
    地図はビジュアルプログラミングとも相性良い。身近な土地を題材にする点も子ども達には学びが深まると思う。
  • 『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール - カラーが考える「アニメのデジタル化」

    2021年3月8日から公開された『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(以下、シン・エヴァ)。作は新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言のもと、その終盤においてはリモート環境で制作が行われた。しかし、公開の迫るアニメ映画をリモートで完成させるのは並大抵のことではない。 講演「スタジオカラーのこれからのシステムづくり(仮)」の内容をお届けする。タイトルの(仮)は、登壇者のカラー・鈴木慎之介氏が立ち上げに携わった「ニコニコ動画」のβ版以前の初期名称に由来している 制作環境を構築するため、制作会社であるカラーは、大規模なシステムの強化やインフラの整備を実施。この制作環境構築プロジェクトで主導的な役割を果たしたのが、カラー 執行役員 技術管理統括の鈴木慎之介氏だ。 3月13日、アニメ制作におけるデジタル作画、関連技術をテーマとしたフォーラム「アニメーション・クリエイティブ・テクノロジー・フォー

    『シン・エヴァ』のリモート制作を支えたシステム&ツール - カラーが考える「アニメのデジタル化」
  • Linux Foundation、Webエンジン「Servo」の開発を引き継ぐと発表

    Linux Foundationは11月17日(米国時間)、「Open Source Web Engine Servo to be Hosted at Linux Foundation - The Linux Foundation」において、オープンソースのWebブラウザ用レンダリングエンジン「Servo」の開発をMozillaより引き継ぐことを発表した。Servoはプログラミング言語「Rust」で記述された高機能なレンダリングエンジンで、Firefoxに搭載された高速エンジン「Project Quantum」もServoの技術をベースに開発された。 Servoの高速化のカギは高度な並列処理にある。ServoではHTMLの解析や画像の復号、レンダリングやレイアウトなどが個別にコンポーネント化されており、それぞれが独立したタスクとして並列で実行される。これによって、Webページの読み込み時間

    Linux Foundation、Webエンジン「Servo」の開発を引き継ぐと発表
  • TSMCの3nmファブが竣工か? 2022年より本格稼働を計画、台湾メディア報道

    TSMCが台湾台南市の南部科学工業園区(STSP)にて3nmプロセス対応ファブの建屋完成を祝う式典を11月末に開催したと複数の台湾メディアが伝えている。 同ファブでは、2022年より3nmプロセスを用いた商業生産が開始される予定で、2022年末までに月産5万5000枚、2023年には月産10万枚の生産計画を立てている。加えてTSMCは、2nmプロセス対応ファブを社近くの新竹科学工業園区に建設することも決めており、すでに準備作業に入っている。 TSMCは、3nmトランジスタの構造について、従来のFinFETの縮小版を採用することを予定しており、GAA(ゲートオールアラウンド)構造の採用は2nm以降に先延ばしする見込みである。なお、ファウンドリとして先端プロセス分野で競合するSamsungは、3nmからGAAトランジスタ構造を採用するとしており、どちらが優位性を発揮するのか、今後の技術開発の

    TSMCの3nmファブが竣工か? 2022年より本格稼働を計画、台湾メディア報道
    raimon49
    raimon49 2020/12/09
    凄すぎる
  • 【レポートまんが】初心者が格ゲー世界大会に出てみた

    対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV』の世界大会「CAPCOM CUP」の出場権をかけたオンライントーナメント「CAPCOM Pro Tour Online 2020」が、世界各地で開催されています。2020年7月には、日のプレイヤーが参加できる「アジア-東大会1」が開催されました。また、2020年10月24日、25日には「アジア-東大会2」が開催されます。「アジア-東大会2」のエントリー締め切りは10月19日12時。大会の様子は「YouTube」「Twitch」「Mildom」などで配信されます。 オンラインeスポーツ大会はどのように進行するのだろう――。そんな素朴な疑問を抱いたマンガ家の「たき りょうこ」さん。普段アシスタントをしているeスポーツマンガ『東京トイボクシーズ』の取材も兼ねて(?)、「アジア-東大会1」に出場しました。エントリーから大会当日までの様子をレポートまんがでお

    【レポートまんが】初心者が格ゲー世界大会に出てみた
  • コミケ中止、バンドリ!ライブ延期 トップ決断の裏側と大規模イベントの現状

    新型コロナウイルスによる各業界の影響が格化するなか、オタクコンテンツ業界においては、ゴールデンウィークに開催を予定していた「コミックマーケット98」の中止、そして「BanG Dream!(バンドリ!)」注のメットライフドーム公演「BanG Dream! Special LIVE Girls Band Party! 2020」の延期が、大規模イベントの苦渋の決断として業界内外の各所に衝撃を与えた。 左:筆谷芳行氏、右:木谷高明氏 そこで今回は、コミックマーケット準備会の共同代表・筆谷芳行氏とブシロード取締役の木谷高明氏に決断を行った当事者として、中止・延期までに至った経緯や。混迷の時代のなかでの未来への展望を聞いた(取材は一定の距離を設け、密閉、密集、密接の3密に配慮した上で行ったものです)。 注…「BanG Dream!(バンドリ!)」……ブシロードが企画した、アニメ、ゲーム、コミック、

    コミケ中止、バンドリ!ライブ延期 トップ決断の裏側と大規模イベントの現状
    raimon49
    raimon49 2020/05/02
    コミケ会場の東京ビッグサイトのキャンセル費は東京都によって全額保障された。
  • 「iPhone 11」レビュー 超広角レンズがもたらすカメラ革命

    アップルのiPhone 11シリーズがいよいよ登場します。「カメラが増えただけじゃないの?」といぶかしがる声もありますが、追加された超広角カメラはこれまでのスマホやレンズ交換式カメラでも不可能だった撮影を可能にしてくれるなど、革命的な存在だと感じました。鹿野貴司カメラマンとともに、iPhone 11とiPhone 11 Proのカメラ機能の実力をチェックしていきたいと思います。 9月20日に販売が始まるiPhone 11シリーズ。これまでにない機能をもたらす超広角カメラの搭載が、写真ファンのみならずSNSを楽しむ一般ユーザーにとっても注目の存在となりそうだ iPhone 11シリーズは「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種とも、初めて超広角カメラを搭載したのが特徴。35mm判換算で13mm相当の超広角レンズは、レンズ交換式カメラの

    「iPhone 11」レビュー 超広角レンズがもたらすカメラ革命
  • 投票で決める「好きなLinuxターミナルアプリ」第1位は?

    Opensource.comは2019年3月7日(米国時間)、「What's your favorite Linux terminal emulator?|Opensource.com」において、Linuxで動作するターミナルアプリケーションを紹介するとともに、好きなターミナルアプリケーションに対して投票するように呼びかけた。投票すると結果が閲覧できる仕組みになっており、稿執筆時点ではGnomeターミナルが多くの票を集めている。 投票の候補に挙げられているターミナルアプリケーションは次のとおり。 Alakritty Black Screen cool-retro-term Eterm Gnome-terminal Guake Hyper Kitty Konsole LilyTerm LXTerminal QTerminal ROXTerm RUMBA rxvt rxvt-unicode

    投票で決める「好きなLinuxターミナルアプリ」第1位は?
    raimon49
    raimon49 2019/03/11
    GNOMEターミナルに投票した人は単にデフォルト厨なんだろう。俺も1票持ってたらGNOMEターミナルに投票するわ。macOSでも標準のTerminal.app使ってる。