タグ

DDDに関するserihiroのブックマーク (7)

  • Value Objectについて整理しよう - Software Transactional Memo

    Value Objectとは何であるか? マーチン・ファウラーのPatterns of Enterprise Application Architecture(PofEAA)やエヴァンス・エリックのDomain Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software(DDD)が原典であるが、PofEAAではこう切り出している。 When programming, I often find it's useful to represent things as a compound. プログラミング時は物をcompound(合成物)として表現すると便利なことがしばしばある。 例えば2次元空間上での座標のように複数のメンバ(属性)を持つ物は便利である、と。しかしそれらを比較する方法は一意ではない、そこで Objects that a

    Value Objectについて整理しよう - Software Transactional Memo
    serihiro
    serihiro 2022/05/15
  • ドメイン イベント: 設計と実装 - .NET

    このコンテンツは eBook の「コンテナー化された .NET アプリケーションの .NET マイクロサービス アーキテクチャ」からの抜粋です。.NET Docs で閲覧できるほか、PDF として無料ダウンロードすると、オンラインで閲覧できます。 ドメイン内での変更の副作用を明示的に実装するには、ドメイン イベントを使います。 DDD の用語を使って言い換えるなら、複数の集約に副作用を明示的に実装するには、ドメイン イベントを使います。 また、スケーラビリティを向上させ、データベース ロックの影響を小さくする必要がある場合は、同じドメイン内の集約の間の最終的な整合性を使います。 ドメイン イベントとは イベントとは、過去に発生した出来事です。 ドメイン イベントはドメインで発生する出来事であり、それを同じドメイン (インプロセス) の他の部分に認識させます。 他の部分は通知を受けると、通常

    ドメイン イベント: 設計と実装 - .NET
    serihiro
    serihiro 2021/08/04
  • 大型フロントエンド開発におけるTypeScriptとDDD // Speaker Deck

    All slide content and descriptions are owned by their creators.

    大型フロントエンド開発におけるTypeScriptとDDD // Speaker Deck
  • DDD(ドメイン駆動設計)に関する資料 - きしだのHatena

    ちょっとまとめ。 ドメイン駆動設計・開発の実践 Eric EvansがDDD(ドメイン駆動設計)を語る Domain-Driven Designのエッセンス -目次- ドメイン駆動設計 ( DDD ) をやってみよう DDD時代の設計 - DDD-memo エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践) 作者: エリック・エヴァンス,今関剛,和智右桂,牧野祐子出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/04/09メディア: 大型購入: 19人 クリック: 1,360回この商品を含むブログ (131件) を見る エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented SELECTION) 作者: マーチン・ファウラー,長瀬嘉秀,株式会社テクノロジックアート出版社/メーカー: 翔泳社発売日:

    DDD(ドメイン駆動設計)に関する資料 - きしだのHatena
  • java-ja.DDD にいってきました

    元気です。 はてなブログに移しました。 http://heartbeatheart.hatenablog.com java-ja.DDD に参加して来ました。 会場を提供してくれた GREE さんすごい。ビールとピザとオードブルごちそうさまでした。 補欠で参加登録したけど、繰り上がりで参加できた。 正直、「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」 を買ったがパラパラとめくっただけでまだ全文を読んだとは言えない状態な自分。 今回、参加して DDD とはどういうことか自分なりにまとめると ソフトウェアが複雑なのではない。複雑なユーザーの行動・ビジネス要件をシンプルに定義できないから複雑なソフトウェアになる。 データ構造も重要だが、ユーザーがどのようにシステムを触るかという観点(ストーリー)に沿ってモデルを考えてみる モデルに対して機能を付与したり組み合わせる。処理をそのモデルに任せる。 汎用的

    java-ja.DDD にいってきました
    serihiro
    serihiro 2013/05/31
  • java-ja.ddd の資料、ブログ記事などのまとめ

    matome.md 概要 この資料は、java-ja.ddd の資料、ブログのまとめです http://connpass.com/event/1934/ 資料 和智さんの発表資料 http://www.slideshare.net/digitalsoul0124/ddd-17678116 増田さんの発表資料 http://www.slideshare.net/masuda220/ddd-forname ブログ http://erukiti.hatenablog.com/entry/2013/03/23/162949 http://d.hatena.ne.jp/kaz_shu/20130323/1364030804 http://starzero.hatenablog.com/entry/2013/03/23/232532 http://heartbeatheart.blogspot.jp/

    java-ja.ddd の資料、ブログ記事などのまとめ
  • ざっくり DDD 入門!!

    より詳細なCQRSに関する資料はこちら https://little-hands.hatenablog.com/entry/2019/12/02/cqrs 参考資料:http://little-hands.hatenablog.com/entry/jjug2017fall 社内新規プロダクトでDDD, CQRSの思想をベースとしたアーキテクチャを構築し、コマンド(更新系処理)ではSpring Data JPA(Hibernate)を、クエリ(参照系処理)ではjOOQを採用しました。 結果としてそれぞれのORMの良いところを生かした組み合わせのアーキテクチャが構築できたので、その経緯と得られた知見についてお話ししたいと思います。 以下のようなトピックを考えています。 ・CQRSの定義とメリットデメリット ・DDD,CQRSを検討するにあたってのORMの選定ポイント ・構築したアーキテクチャ

    ざっくり DDD 入門!!
  • 1