タグ

検証に関するshino-katsuragiのブックマーク (4)

  • 3号機に注水の半分以上漏出か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、1号機に続いてメルトダウンした3号機について、当時、消防車から緊急に原子炉に向けて注入した水の半分以上が、別の装置に漏れ出し、冷却に必要な量の水が原子炉に入っていなかった可能性の高いことが、NHKが専門家と共に行った解析や実験で分かりました。 消防車は、事故のあと、安全対策の要として全国の原発に配備されていますが、原子炉に確実に水が入るのか、事故から2年になる今も十分な検証が進んでいない実態が浮かび上がりました。 おととし3月の福島第一原発の事故では、1号機から3号機まで次々にメルトダウンし、建屋が水素爆発するなどして、大量の放射性物質が外部に放出されました。 事故から2年、なぜメルトダウンを防げなかったのか、十分な解明が進まないなか、NHKは、当時緊急に行われた消防車からの原子炉への注水に注目し、なすすべなく最初に水素爆発した1号機のあとに危機を迎え

  • 北大、ダーウィン以来のなぜ働き蜂は自分で子を産まないのかという謎を解明

    北海道大学(北大)は7月4日、社会を作るメスと単独で巣作りするメスが共存する「シオカワコハナバチ」で調べたところ、複数のメス(働き蜂)が協力すると幼虫の生存率が大幅に上昇し、働き蜂たちは自分の母親(女王蜂)を経由して、単独のメスよりも多く、自分のものに近い間接的な遺伝子を弟や妹蜂を経由して残せる確率が高いことが確認され、結果として協力の大きな利益により各個体が得をするので、社会が維持されることが明らかになったと発表した。 成果は、北大農学院・博士課程2年の八木議大氏、同農学研究院の長谷川英祐准教授らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、日時間7月4日付けで「Nature Communications」に掲載された。 進化生物学の開祖ダーウィンの自然選択説は、残す子供の数がより多くなる性質が進化することを予測している。しかしダーウィンは、社会を作る蜂や蟻のワーカーに見られる、自分で

    北大、ダーウィン以来のなぜ働き蜂は自分で子を産まないのかという謎を解明
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    「社会構築には幼虫の生存率を大きく高める効果があり、それが各協力個体の利益を高めている」
  • 第3回 抜本的解決へのサービス停止も後手に

    夜間バッチの遅れが解消されず、さらにATMの全面ダウンも引き起こしたことから、みずほ銀は3月18日、抜的な障害対応に乗り出すことを決めた。 障害対応にシステムのリソースを集中するため、18日から22日にかけて、店舗外ATMやインターネットバンキングなどの停止を決めた(図)。さらに3連休の間はすべてのATMを止めることにした。 18日午後1時30分、みずほ銀店ビル22階に、障害対策チームのオペレーションルームを設けた。そこに、みずほ銀のIT・システム統括部とシステム運用部、みずほ情報総研、システム運用を担うみずほオペレーションサービスの担当者が集まった。障害発生から5日後にようやく、3社の障害対策チームが一化した(表-28)。 これに前後して、手動で行っていた夜間バッチを効率化するため、TARGETを改良し、処理を自動化できるようにもした。 18日からの巻き返しによって、19日午後7時

    第3回 抜本的解決へのサービス停止も後手に
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/06/23
    わはははっ。全然、ヒトゴトじゃない。「システムの基本構造や処理方式などを熟知するシステム要員が決定的に不足していた」「障害時に陣頭指揮を執るマネジメント人材が不足していた」
  • 消毒先生へのリプライ。 - 犬とコロリが愉快な仲間たち

    コメントへお返事しようと思って書いてたらえらく長くなってしまい、また複数エントリへのコメントになってしまっていますので、自分のブログにエントリ立ててみますね。すでに別のネタに走っておられるようなのでタイミングまずったかな、と思わないでもないですがまあせっかくだし。 「もう、何から何まで、いちいち嘘くせえんだよwww」のコメント欄へのリプライ http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20090716/p1#c jarenは、「『たとえ切実な苦しみに直面したとしても、何かの問題を冷静に考えることができる』という趣旨であり」と書いてるから違うでしょ。 おっとー。すみません読めてなかったです。じゃあ、ということで自分の言葉として言い直しますが、文は 「何かの問題を冷静に考えること」は出来る の間違いですか? オレは違うと思うね。「切実に苦しんでいる」んじゃなくて、単なる

    消毒先生へのリプライ。 - 犬とコロリが愉快な仲間たち
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/07/20
    「「私の人生は順調でしたが」と読める前置きが気に入らなかっただけではないか。」
  • 1