タグ

都市伝説に関するshino-katsuragiのブックマーク (8)

  • 科学的に偽りであることが証明された脳に関する9つの迷信 | ライフハッカー・ジャパン

    私たちは、クリエイティビティや思考パターンは生まれつきのものだと思いがち。そこに、右脳型、左脳型という考え方がぴったりはまってしまってしまったというわけです。しかし、「Yahoo Health」にこんな記事(英文)がありました。 右脳型・左脳型という迷信は1800年代からあります。片側の脳にダメージを受けた人が特定の能力を失ったことに注目したドクターが言い始めた説です。しかし、脳をスキャンしてみると、右脳と左脳は当初考えられていたよりももっと複雑にリンクしていることがわかりました。つまり、情報を整理して問題解決しようとしているときも、クリエイティブな思考が必要なタスクを行っているときにも、脳の片側だけではなくて両方を使っていることがわかったのです。ただ、左脳が右半身、右脳が左半身をコントロールするというのは正しい説明なので、右脳を損傷すると左半身に麻痺が出るというのは当です。 この迷信を

    科学的に偽りであることが証明された脳に関する9つの迷信 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「こどもが乗っています」サインと都市伝説

    日頃このブログやサイトをご覧の方は先刻ご承知のことと思うが、私はほんとに心が狭い。 で、心の狭い人間の一人として日頃「イライラ」とまでは言わないが気になることがある。 車のリアガラスによく貼ってある「赤ちゃん(こども)が乗っています」「Baby(Child) In Car」のステッカーとか吸盤サイン。 あれの意味するところ、何かをアピールしているようなのだが、具体的に何を後続車ドライバーに求めているのかという意図が分からない。 で、「だから何?」「後続車に何を意識させたいわけ?」と不思議でならないのだ。 で、意味不明なくせに色彩的な押し(運転者の注意を喚起させる黄色と黒のツートンだったりやけにビビッドだったり)が強いのでこれまたさらに意味不明度が高まるのだ。 最初に断っておくが、確かに私は現在子供を失って子無しの身だが、だからムカつくとか、不妊に配慮しろとかそういうことを言いたいのではない

    「こどもが乗っています」サインと都市伝説
  • 布団を干した後の良いニオイはダニのニオイ説の真偽 - Ameba News [アメーバニュース]

    布団を干した後の良いニオイはダニのニオイ説の真偽 7月26日 12時02分 コメント コメントする 「布団を天日干しして取り込んだ時、漂ってくる陽だまりのようなイイ匂い。あれは布団の中に生息していたダニが日の光によって死滅したときの死臭だ」。…知人から聞いた、都市伝説のようなちょっぴりおぞましい話である。確かにネット上にもいくつかそのような記述が散見される。果たして真実は? 布団のメーカーと言えばやはり西川産業が外せない。ということで西川寝具専門店に聞いてみると、 「初耳ですねぇ。それが定説であれば私どもの話題に上ってもおかしくないんですが・・・。ただし樹脂が紫外線に溶けて臭気を放つことがあります。また新品に近い場合は、生地のプリントを染料でする場合があるので、その染料の匂いなのかもしれません。また鳥の羽毛は、人によっては懐かしい、安心する匂いがするかもしれません」 いきなりの有力説

  • 美しく恐ろしい言霊が宿った「絶対に声に出して読んではいけない詩」(動画あり) - Ameba News [アメーバニュース]

  • ウエストのおはなし - ohnosakiko’s blog

    もうウェストのデフレはやめよう - AnonymousDiary 女性のウエストサイズが公称60センチだったり58センチだったりするのに疑問を抱いた男性が、約2年かけて10人近い風俗嬢のウエストを計測した結果、60センチの人は一人しかおらず、それも「ガリガリといってもいいほどの細さだった」、つまり公称ってほとんど嘘だよねという話である。 ウエスト60センチの人の身長が仮に160センチくらいだとすると、相当細い方にはなるだろう。それにしても2年もかけてご苦労様です。 以前、もっと短時間でこれと似たようなことを、テレビでやっていたのを思い出した。 夏の海水浴場に番組のスタッフが出かけ、カップルの若い男女をつかまえて「彼女、スタイルいいですねぇ」と褒めまくる。まんざらでもない顔の女の子とその彼氏。 いい気分にさせたところで、「ウエストサイズを教えて頂けませんか?」と頼む。ビキニの女の子は「え〜」

    ウエストのおはなし - ohnosakiko’s blog
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/02/05
    笑っちゃいけない根深い問題なのだが、笑ってしまう。スラップスティック・コメディのネタになりそう。
  • 20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 | WIRED VISION

    前の記事 アンティークのふりをするMacBookAppleタブレットがテスト中」噂を検証 次の記事 20年にわたってソニーを苦しめる「ソニータイマー」説 2010年1月26日 Brian X. Chen Photo: Jon Snyder/Wired.com ソニー製品の中では、爆発するのを待つだけの「故障」爆弾のタイマーが時を刻んでいるのだろうか? 製品の保証期間が過ぎるとすぐに壊れるように同社が意図的に設計しているとの説を、多くの日の消費者が今でも信じているらしいことが報道されている。 英国『Telegraph』の記事によると、この「ソニー・タイマー」説は、同社を20年間にわたって悩ませ続けているという。 当初は、技術に対して強いこだわりを持つ日人たちによる都市伝説の1つとして始まり、漫画の中で冗談のネタにされたり、オンライン掲示板に書かれたりしていた。ところが2006年に、

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2010/01/26
    気の毒だとは思うんだけどねぇ、おもしろいから。(<酷い)
  • ATOKは「阿波徳島」の略語じゃなかった! - kojitakenの日記

    某有名ブロガーがATOKと一太郎を再び使い始めたと読んで、ええっ、MS-IMEなんか使ってたの、それって国辱ものじゃん、と思ってしまった。 この文章はATOKを使って仮名漢字変換をしている。一太郎とATOKは、前身の「JX-Word 太郎」の時代から使っていたが、ver.5(ATOK8)を最後に使うのを止めた。1993年にWindows3.1のPC/AT互換機を購入した時に、MS-Word、MS-ExcelとともにMS-IMEを導入したためである。しかしその後、MS-IMEのあまりのバカさ加減に嫌気がさして、2003年にATOKに復帰した。MS-Wordはver.5とver.6を使ったが、それ以降は、使用を強制された時にストレスを感じながら使う時以外は、ワープロソフトは使わなくなった。仕事ExcelPowerPointは使う機会が多かったが、Wordはなくても済むケースが大半だった。私

    ATOKは「阿波徳島」の略語じゃなかった! - kojitakenの日記
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/10/15
    いや、「Advanced Technology Of Kana-Kanji transfer」は後付だと思う。そのほうがおもしろいから。
  • 気圧計の問題 - cloud9science @Wiki

    気圧計の問題(The Barometer Problen)とは、気圧計を用いて高いビルの高さを測定するという問題に対して物理学生が教師の期待に背く答案を提出する、という物語です。The Barometer Story ともいうようです。私がこの話を最初に知ったのは岐阜物理サークルのサークルニュースNo.199(2002年11月6日発行)に掲載された「ある物理学生の回答」という記事でした。横浜物理サークル(YPC)からの転載記事(元記事はYPCサークルニュースNo.161)として掲載されており、興味深く読みました。

    気圧計の問題 - cloud9science @Wiki
  • 1