タグ

動物に関するsoretのブックマーク (133)

  • 海底の「ミステリーサークル」…作ったのはフグ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県・奄美大島の海底の砂地に時々現れ、地元で「ミステリーサークル」と呼ばれる美しい模様は、フグが産卵のために作った巣だったという研究論文を、千葉県の研究者や地元ダイバーらがまとめ、英科学誌サイエンティフィック・リポーツで発表した。 ミステリーサークルの謎を解いたのは、千葉県立中央博物館の川瀬裕司(ひろし)主任上席研究員(47)や、地元のダイビングガイド、伊藤公昭さん(39)ら。水深18~28メートルにビデオカメラを設置し、巣作りの一部始終を撮影することに成功した。 それによると、体長約10センチのオスのフグが、胸びれや尾びれを使って砂地を掘り進め、7~9日かけて直径約2メートルの美しい円形の模様を作った。完成するとメスが円の中心部で産卵し、オスは孵化(ふか)するまでの数日、近くで卵を守っていた。

    soret
    soret 2013/08/09
    で、何で模様作らなきゃ行けないんだ?
  • ハムスター暑いだろうと思って大理石を与えてみたら、ハムスターからお餅になった

    たちばな @tatibana81 節子、それ多分大理石違う御影石や…とかいう無粋な突っ込みはさて置き可愛いわね…! RT @Atelier_Yehl: うちのハムが最近暑そうにしてたから大理石用意してあげたら早速寛いでてかわゆす http://t.co/24TwBa8wtr 2013-07-08 20:01:10

    ハムスター暑いだろうと思って大理石を与えてみたら、ハムスターからお餅になった
    soret
    soret 2013/07/10
    うちの猫も玄関の床に張り付いて寝てるわ
  • 「ハダカデバネズミ」が、ガンにならない理由

    soret
    soret 2013/06/26
    相変わらずな見た目だな…。「天は二物を与えず」と思ってしまうのは人間の勝手な思い込みだけどねぇ
  • そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる : らばQ

    そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる ひとくちに鳥と言っても、獰猛なものから小鳥までサイズも種類も色も幅広く、世界中に分布しています。 その中でもひときわ変わった顔をしているタチヨタカという鳥が脚光を浴びていました。 どんな顔をしているかというと……。 1. まるでマンガ! 2. うつうつらとしているとき。 3. いたって真面目な顔のとき(たぶん)。 4. 人はふざけているつもりはないのです(きっと…)。 5. とてもりりしい顔のとき(おそらく……)。 6. 繰り返しますが、冗談などの要素は一切ありません。 7. ……ちょっと自信がなくなってきました。 メキシコ南部から中南米にかけて生息する鳥で、ベネズエラなどでは霊的な鳥としてあがめ奉られているそうです。 さらに目を閉じると全身が木と同じ色になり、カモフラージュできます。 このあまりに強

    そんなマンガみたいな鳥が存在するわけ…いたよ!「タチヨタカ」という珍鳥が脚光を浴びる : らばQ
    soret
    soret 2013/05/16
    おかしいだろ…色々
  • 口の中に広がるインコ臭がたまらない!「インコ風味アイス」が話題沸騰 : 痛いニュース(ノ∀`)

    口の中に広がるインコ臭がたまらない!「インコ風味アイス」が話題沸騰 1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2013/05/14(火) 08:15:49.50 ID:???0 鳥のインコ風味のアイスがネット上で話題になっている。鳥を見ながらお茶を飲めるカフェ「とりみ(鳥見)カフェ」(神戸市灘区)が、8日〜13日まで阪神百貨店(梅田店)で開催されていた「幸せを運ぶ小鳥の作品展」で展示販売していた商品である。 「とりみカフェ」によると、ラインアップは「文鳥風味フィンチアイス」「オカメインコ風味アイス」「セキセイ風アイス」の3種類で、価格は1個280円(税抜)であった。無添加・無着色のバニラアイスをベースに使用し、「まるで小鳥の羽根の様な、ふわふわで軽いアイス」だという。 同店のツイッターとブログによると、文鳥風味フィンチアイスは「もふ〜っと丸くなった文鳥を そ〜っと口の中に入れたような風

    口の中に広がるインコ臭がたまらない!「インコ風味アイス」が話題沸騰 : 痛いニュース(ノ∀`)
    soret
    soret 2013/05/14
    なんぞこれ
  • 妙な色気を醸しだす!!犬にパンティストッキングを穿かせてみたら予想以上にセクシーになる件 | コモンポスト

    キルロイ の紹介 管理人のキルロイです。 現在、当サイトでは記者を募集しています。 あなたの伝えたいという熱い思いを形にしてみませんか? あなたの記事をお待ちしています。 なお、オープンにしていいご意見、ご感想、質問等ありましたらコメント欄からお願いします。それ以外のご連絡は、上の「サイト情報」からメールをお願いします。なお、全ての質問(単なる誹謗中傷など)に対して必ずしも返信するとは限りませんのでご了承ください。

    soret
    soret 2013/04/07
    これは犬が凄いんじゃなくて、パンストが偉大すぎるんだよ
  • 川に転落した少女、犬が飛び込んで救出 カナダ

    (CNN) カナダ西部アルバータ州で、冷たい川に転落しておぼれかけた少女を1匹の犬が飛び込んで救う出来事があった。 お手柄を立てたのは、ラブラドルレトリバーとハスキーのミックスで8歳のオス犬「ロッキー」。3月31日の午後、同州エドモントンの川岸でそりを使って遊んでいたサマラ・サンシャインちゃん(9)と姉のクリムゼンちゃん(10)が、岸に張り出した氷から川の中に転落した。 ロッキーの飼い主のアダム・ショウさん(27)は、橋の上で悲鳴を聞いて2人のもとに駆けつけ、まずクリムゼンちゃんを救出。しかしサマラちゃんは川に流されて岸辺から遠ざかっていた。 ショウさんはロッキーの引き綱をサマラちゃんめがけて投げたが届かず、その間に足元の氷が崩れて自身とロッキーが川の中に転落。ロッキーを岸に押し上げ、自分もはい上がった後、50メートルほど下流に流されていたサマラちゃんの元に走った。岸からは手が届かなかった

    川に転落した少女、犬が飛び込んで救出 カナダ
    soret
    soret 2013/04/03
    なんか想像と違う展開だった
  • 日本で一番妖精に近い人

    入社してはじめて有給をとり、講演を聴きにいった。 どうしてもどうしてもどうしてもなにがあろうと行きたかった、さかなクンの講演だ。 結果、完膚なきまでノックアウトされた。滅多打ちである。メロメロどきゅんのラブずっきゅんだ。 魚に対する愛や、知識。すごい。 見にきていた方が質問したことに対して力を惜しむことなく全身全霊で答えてくれる。 それどころか、その魚に関する豆知識、美味しいべ方、地方での呼び名、生態、すべてを 子供でもわかるようなやさしい言葉で教えてくれる。すごい。 知識の押し付けでなく、クイズ形式にして楽しく教えてくれる。すごい。 パネリストとして来てた学者の先生に、(おそらくさかなクンは知っているであろうことを) あえて質問して、花を持たせたりしていた。できる。 終了時間ギリギリまで話してくれて、カーテンがおりても カーテンの隙間からハコフグ帽子を覗かせて最後まで楽しませてくれる。

    日本で一番妖精に近い人
    soret
    soret 2013/03/29
    相対性理論のLoveずっきゅんが頭に流れる
  • 猫との契約が満了した

    家の苗字との名前と電話番号が記された首輪は、契約のしるしみたいなものだと思っていた。 契約内容は、こんな感じ。 わたしたち家族は、に対し適切な居住空間とご飯と愛情を提供すること。期限は、神様の定める時間まで。 は、同じ家に住んでくれればいい。期限は、神様の定める時間まで。 昨日の朝、よろよろとだけど歩いていて、母にいつにないくらいかわいい声で「にゃん」と言ったらしい。 そのあと、わたしが起きてきたときは、ちょっと歩いては床の上にじっと伏せっていた。 寒くないのかなと思っていたら、よろよろとコタツにかけてある布団のうえにたどりついて、横になっていた。 そこから何度か起き上がろうとして、なんとか前脚と頭は起こしたけれど 立ち上がることは出来なくて、パタっとまた横たってしまった。 そして、それから2時間もしないうちに、変なセキみたいなのを小さく何度かして脚をちょっと動かしたのを最期に もう

    猫との契約が満了した
    soret
    soret 2013/03/27
    泣ける…
  • 時事ドットコム:シカを北朝鮮兵士と誤認か=一時、最高警戒態勢−韓国軍

    シカを北朝鮮兵士と誤認か=一時、最高警戒態勢−韓国軍 シカを北朝鮮兵士と誤認か=一時、最高警戒態勢−韓国軍 【ソウル時事】韓国北部の江原道華川郡の南北境界線付近で27日未明、韓国軍兵士が、不審な人影らしきものが動いているのを発見した。軍は北朝鮮への最高警戒態勢「珍島犬1」を発動、兵士は手りゅう弾で攻撃したが、その後、シカなどの動物だった可能性が高いことが判明した。聯合ニュースが報じた。  北朝鮮が野戦砲兵に「1号戦闘勤務態勢」への突入を指示するなど米韓への威嚇を強める中の出来事で、一時緊張が走った。  韓国軍が日の出後に周囲を確認したところ、北朝鮮兵士の足跡など侵入の痕跡は見つからず、韓国兵士が動物を北朝鮮兵士と誤認したとみられている。北朝鮮兵士らの侵入が確実と判断された場合などに発令される「珍島犬1」は27日午前に解除された。(2013/03/27-11:20)

    soret
    soret 2013/03/27
    『最高警戒態勢「珍島犬1」』www
  • 「猫に対する究極のトラップとは何なのか…結論が出たようだ」納得の写真 : らばQ

    に対する究極のトラップとは何なのか…結論が出たようだ」納得の写真 という生き物は、とにかく箱が大好きです。 どんな箱でも良い訳ではなく、自分の体が入るか入らないかの小さいものほど好み、材質はダンボールが理想的のようです。 それを証明した(?)、「わざと小さな箱を置いて、のトラップとすることに成功した」という、海外サイトで人気となっていた写真をご覧ください。 大成功すぎ! 見事にすっぽり。 と同様に窮屈そうにしています。そしてお決まりのムスっとした表情。 このトラップは他の科にも通用する特徴だったのですね。 海外掲示板のコメントを抜粋してご紹介します。 ●真面目に聞くけど、どうしては箱に対してこうなるのか、誰か説明できる人はいるかい? 他の動物は何かに抱きついたりするが、は狭いところにフィットすることに固執しているようだ。 ●やっぱり安心のため?全ての面が覆われると、そりゃか

    「猫に対する究極のトラップとは何なのか…結論が出たようだ」納得の写真 : らばQ
    soret
    soret 2013/03/16
    想定外だった
  • 【画像】 オーストラリアで巨大カタツムリが発見される 政府が駆除に乗り出す : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 オーストラリアで巨大カタツムリが発見される 政府が駆除に乗り出す 1 名前: ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2013/03/13(水) 17:30:56.31 ID:ww7Kd4Kh0 オーストラリア東部ブリスベンで野球のボール大の巨大カタツムリが見つかり、同国政府は農業に悪影響が出る恐れがあるとして、このカタツムリを駆除したと発表しました。 船に積むコンテナの集積場所をはっているところを発見されたカタツムリは、最大30cm、重さ1kgにまで成長するアフリカマイマイとされています。 オーストラリア政府のウェブサイトによると、このカタツムリはユーカリを含む500種類もの穀物や果物 をエサにしていると され、時には他の巨大カタツムリさえ捕するといいます。 生命力が高く、何でもべてしまうこんなカタツムリが繁殖すれば、農業に大きな被害が出るでしょうね。 http://comm

    【画像】 オーストラリアで巨大カタツムリが発見される 政府が駆除に乗り出す : 痛いニュース(ノ∀`)
    soret
    soret 2013/03/14
    なお安物のエスカルゴの缶詰の中身は、本種であることが多い。(wikipedia)
  • ジャイアントパンダが2回交尾-「シンシンは急に盛り上がるタイプ」

    上野動物園(台東区上野公園)のジャイアントパンダ2頭が3月11日夕方と12日朝、2回の交尾が確認された。 7日から展示を中止し、交尾に向けたお見合いを行っていたジャイアントパンダ。11日17時ごろから2頭が発情の兆候である頻繁な鳴き交わしを行っていたことから強い発情と判断し、17時20分より同居を開始。40分ほど互いを嗅ぎ合うなどの行動を示し、18時ごろから数分間の交尾行動が確認された。交尾終了後の18時5分には同居を終了させ、それぞれを通常の部屋に戻した。翌12日朝にも頻繁な鳴き交わしが見られたため7時30分より同居。8時13分に交尾行動を確認した。交尾後も、特に雄のリーリーが雌のシンシンに関心を示している様子を継続している。 この結果について、教育普及課の錦織さんは「繁殖に向けた最初の一歩がうまくいき、ホッとしている」と胸をなで下ろす。今後については「1年間で数日間しかないパンダの繁殖

    ジャイアントパンダが2回交尾-「シンシンは急に盛り上がるタイプ」
    soret
    soret 2013/03/13
    まあパンダなら、もげないでもいいわ
  • うちのオウムが夜中の2時に「いくさじゃあああああああああああああああ!」と叫ぶので困っています : 痛いニュース(ノ∀`)

    うちのオウムが夜中の2時に「いくさじゃあああああああああああああああ!」と叫ぶので困っています 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/03/04(月) 15:54:11.88 ID:???0 「かなりでかいオウムを飼っているのですが、今までまったく言葉を話しませんでした。 ところが先日とある時代映画をみせたところ、映画の中のセリフを覚えてしまいました。 言葉を話すようになったのはいいのですが、 夜中の2時に「いくさじゃあああああああああああああああ!」とか 「切腹する所存でゴザイマス」とかしゃべっています。 夜中にそれをされるととても怖いので、なんとかして普通の「おはよう」とか「ごはんべる」 といったセリフを覚えさせたいです。どうすればよいでしょうか?」 http://news.mynavi.jp/news/2013/03/04/101/index.html

    うちのオウムが夜中の2時に「いくさじゃあああああああああああああああ!」と叫ぶので困っています : 痛いニュース(ノ∀`)
    soret
    soret 2013/03/04
    何かがオウムのツボにはまったんだろうな。次は「殿中でござる」を覚えてほしいところ
  • 映画『テッド2』8.28(金)ted is coming, again

    恋と弾丸(実写) 勝気な女子大生・ユリ(馬場ふみか)は、ありのままの自分を愛してくれる彼氏を探していた。ある日、友人と参加したパーティで、怪しい集団に絡まれ、違法ドラッグ漬けにさ...

    映画『テッド2』8.28(金)ted is coming, again
    soret
    soret 2013/02/15
    なんぞこれ
  • 毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿 : らばQ

    毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿 変な生き物としてすっかり人気者となったアルパカ。 もふもふした毛に、長い首、愛嬌のある目など、見れば見るほどユーモラスです。 アルパカの柔らかな毛は高級生地となるため、当然ながら時期が来ると刈られてしまうのですが、毛の無いときのアルパカはどんな姿なのかご覧ください。 使用前 もふもふしてる時のアルパカさん。 使用後 もふもふしてない時のアルパカさ…。 首細っ! 毛を刈られた時の貧相な感じはプードルに通じるものがありますね。 子アルパカもこの通り。 毛を刈られて恥ずかしいのか、照れたようなハニカミ笑い。 こちらはポッキーみたいになっていますが、とりえあえず茶色のアルパカは毛を刈られても茶色でした。 染色しやすい白い毛ばかりが人気のため、有色のアルパカは絶滅の危機にあるそうです。 でも最近のアルパカ人気を思うと、心配いらない気はしますよね。 ちなみに、もふもふ

    毛を刈られたアルパカの衝撃的な姿 : らばQ
    soret
    soret 2013/02/14
    着痩せしすぎだろ
  • 生殖器を使い捨て、再生させて交尾 ウミウシ驚きの生態

    地中海を泳ぐ2匹のウミウシ(2004年7月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/TARIK TINAZAY 【2月14日 AFP】交尾の後に雄性生殖器を自ら切り落とし、新たに成長させるというウミウシの奇妙な性生活についての報告が、13日の英国王立協会(British Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に掲載された。 発表した日の研究チームは、「このような『使い捨て生殖器』を使って繰り返し交尾する生物は他に知られていない」と指摘し、この行動を「極めて奇妙」と表現した。 学名「クロモドーリス・レティクラータ(Chromodoris reticulata)」のこのウミウシは、東南アジアの暖かい海に生息している。人間の親指ほどのサイズで雌雄同体、交尾の際には雄と雌の両方の役割を担い、相手に精子を与える一方で、相手からも精子を受け取り、のち

    生殖器を使い捨て、再生させて交尾 ウミウシ驚きの生態
    soret
    soret 2013/02/14
    まさかリアルにもげるとは
  • 旅先で行方不明になった猫、2カ月かけて320km先の自宅まで戻ってくる : らばQ

    旅先で行方不明になった、2カ月かけて320km先の自宅まで戻ってくる アメリカ・フロリダ州に住む老夫婦は、自宅から200マイル(約320km)離れたデイトナビーチを訪れていましたが、連れてきたのホリーが行方不明になってしまいました。 (※東京駅 ─ 名古屋駅が340km) 懸命に探すもホリーは見つからず、悲しみに暮れる夫婦でしたが、2ヶ月経ったある日、自宅まで自力で歩いて戻ってきたそうです。 ジェイコブ・リッチャーさん(70歳)とのボニーさん(63歳)は、自宅のがあるウェスト・パーム・ビーチから約320km離れたデイトナ・ビーチまで、愛のホリーを連れてやってきましたが、ビーチの花火におびえてが逃げてしまいました。 ホリーには追跡用のマイクロチップが取り付けてありましたが、探索を続けるうちに途絶えてしまい、夫婦もきっとホリーは亡くなったのだろうとあきらめ、悲しみの帰路についたそうで

    旅先で行方不明になった猫、2カ月かけて320km先の自宅まで戻ってくる : らばQ
    soret
    soret 2013/02/12
    すごいな。同じ立場で地図なしでは320kmの距離を帰れる自信はない
  • ニャンバーナ、ニャンコヘッド…etc. ロック名盤だニャン | ROOMIE(ルーミー)

    “スメルズ・ライク・ニャンコスピリット” 音は聴いてないけど、ジャケット写真なら見覚えが! そんな思い出も遠い昔。このごろ心に残るジャケットが少ない気がするのは、やっぱりiTunes & youtube全盛時代だからか…。 そんな貴方に贈るロック名盤セレクション。あなたはいくつ元ネタがわかりますか? ニャーク ザ・クニャッシュ ニャンコ・ゼッペリン ホワイト・ニャンコライプス ニャンコヘッド ジミ・ニャンコリクス・ニャンペリアンス ルー・ニャンコ ニール・ニャンコ パティ・ニャンコ ストニャンクス サイモン&ガーニャンコ ニャンス・スプリングスティーン ザ・ニャミス インニャクセス グレース・ニャンコ ザ・キュニャー イギー・ニャンコ フリートウッド・ニャック ニャーヨーク・ドールズ ブラック・フニャック キング・オブ・ニャンコ The Kitten Covers via 28 Kitte

    soret
    soret 2013/01/30
    最後ワロス
  • シャコパンチの魅力 - 勝虫日記

    ザリガニの研究で博士になりました。今度は、アメリカで、シャコの素早いパンチの研究をはじめました。とりあえず、見てください。シャコパンチ。 Mantis Shrimp Smashes Clam Shell こんなパンチが打てるのは、なぜ? 最大でシャコの体重の2500倍のパンチらしいけど、なんで後ろにふっとばないの? そんな強いパンチでウデ壊れないの?*1 と、疑問はつきないわけですが、自分はアメリカに来て、「このパンチはどうやってコントロールされてるの?」という問題に取り組んでます。 ながーい表現だと、「このパンチは神経、筋肉の処理速度を圧倒的に超えて速いから、動き始める前に動きの準備しとかないとダメ。そして、動きをコントロールするには学習された記憶の読み出しに基づいた運動計画がシャコの脳の中で進んでいるはず。それはどうやって学習され、記憶が "どう" 読み出されて "どう" 動きが実現す

    シャコパンチの魅力 - 勝虫日記
    soret
    soret 2013/01/15
    シャコすげー