タグ

読書に関するsoretのブックマーク (24)

  • 中国だけで2100万部、話題性と本物のおもしろさを兼ね揃えたバケモノ級の中国SF──『三体』 - 基本読書

    三体 作者:劉 慈欣発売日: 2019/07/04メディア: ハードカバー『三体』とは! 中国の作家劉慈欣によって書かれたSF三部作の第一部目にして、中国国内だけで三部作累計2100万部を刊行し、さらに日でも人気のケン・リュウによる翻訳によってアメリカ歴史あるヒューゴー賞を受賞した傑作である。ヒューゴー賞受賞の何が凄いかと言うと、翻訳書としてははじめてのの受賞になるのだ。 それぐらい作品の内容が圧倒していたともいえる。で、あまりSFとは縁のなさそうなオバマやザッカーバーグも絶賛していたりとか、アニメ化が決定したりとか話題は尽きないんだけれども、とにもかくにもこれだけは覚えて帰ってもらいたいのは、この『三体』は、話題先行の内容はまあおもしろいね、いうほどじゃないけど的な軟弱な態度で読み終わる作品ではなく、その肥大化しきっているともいえる話題性に劣らない、圧倒的なおもしろさのある、純粋にお

    中国だけで2100万部、話題性と本物のおもしろさを兼ね揃えたバケモノ級の中国SF──『三体』 - 基本読書
    soret
    soret 2019/07/08
    楽しみに読んでみよう。神林長平の火星三部作とどっちが面白いだろうか
  • 読書好きの方へ聞きたい。どん底の時に読んで救われた本・・・ :【2ch】ニュー速クオリティ

    教えて欲しいです。 いま、仕事と生き方にすごく行き詰まっており、毎日生きているのがとても苦しいです。 そんななか最近、あるを読んで少しだけ解決の光が見えた気がしています。 私は特に読書家ではないのですが、読書スレは何気に勉強になっていて興味深いので、是非どん底の時に読んで助けられたはあるか聞いてみたいと思いました。 ちなみに先述の私が読んだは、 ・あなたが生きづらいのは「自己嫌悪」のせいである。 他人に支配されず、自由に生きる技術(安冨 歩) ・超訳論語(安冨 歩) ・ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある(マイク・マクマナス) です。

    読書好きの方へ聞きたい。どん底の時に読んで救われた本・・・ :【2ch】ニュー速クオリティ
    soret
    soret 2017/06/29
    参考にするわ
  • 年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊- それどこ

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainと申します。古今東西のスゴ(凄い)を探しまくり読みまくってます。今回は、過去読んだの中でも「これ、もっと早く読みたかった!」というスゴをご紹介しよう。 人生を何十年もやっていると、さまざまなハードルに出くわすことになる。それは、人間関係のトラブルだったり、仕事結婚生活に立ちはだかる問題だったりする。解決するために、それなりの準備が必要で、時間がかかり、そもそも全貌を捉えるのにも一苦労するやつ。 人生が用意するハードルを越えたり潜ったりするため、先人の知恵を借りるべく、さまざまなを読んできた。たいていは、試行錯誤と苦労の連続でしのいで、ずっと後になって、知りたかった一冊にたどりつく。これを最初に読んでおけば、あんなに苦労しなくても済んだのに、もっと上手く対応できたのに! そんな、「あのときの私に読ませたい

    年間120冊読書する『スゴ本』中の人が選ぶ「10年前の自分に読ませたい」珠玉の6冊- それどこ
    soret
    soret 2017/06/15
    読みたい本がなかった…… 自分が辛かった時は「ルサンチマンの哲学」永井均著で立ち直った
  • 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店

    2016-06-28 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思うベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ *この記事は、天狼院ライティング・ゼミで「読まれる文章のコツ」を学んだスタッフが書いたものです。 人生を変えるライティング教室「天狼院ライティング・ゼミ」〜なぜ受講生が書いた記事が次々にバズを起こせるのか?賞を取れるのか?プロも通うのか?〜 京都スタッフ三宅です。 あの、書店スタッフとしてこんなこと言うのもどうかと思うんですけど、 ぶっちゃけ、読むのってめんどくさくないですか?? 借りるのでない限り、ネットやテレビみたいに無料じゃないし。 眠たい時に読んでると寝ちゃうし。 肩こりも酷くなるし。(これは私だけ?) だけど、読む。読んじゃうんですよね。 私は、を読むのがめんどくさいけど大好きです。 なんでかというと、今までに、たくさん励まされてた

    京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思う本ベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ | 天狼院書店
    soret
    soret 2016/07/01
    良いまとめ。でも図書館戦争には違和感ある。好きな本だがこのリストに入るのか?
  • 驚愕!1時間で1冊完読できる驚きの速読術が今、アツい!!

    驚愕!驚きの速読術 NHKで放映された簡単速読術 速読業界では結構有名な呉先生の速読術。こんなに簡単に速読ができるようになるの? 多読で有名な小飼弾さんの速読実演 これで当に読めているのか?しかも話しながら・・・凄すぎる! 速読の実践と簡単なポイント これ、ページをめくってくるだけじゃない!凄すぎる!と思ったら、同じを何回も読んでいるというオチ。何度も読んでれば、それは速く読めるようになりますわな^ ^ ; でも、この「同じを何度も読む」というのは速読のトレーニングにとても効果的。 にしても、このスピードは過ごすぎ。 有名なフォトリーディング。 フォトリーディングは有名ですね。ページを写真のように脳に写し取るっていうやつです。このスピードでをめくって果たして読めるのか?気になる人はフォトリーディングの講座受けてみてもいいかもしれないですね。 高いけど。 1時間で1冊読む速読術 と、

    soret
    soret 2016/03/16
    ある程度の速度になると頭の回転が律速になる。1時間で読み終えられる本は中身が薄い
  • 速読は実は不可能だと科学が実証 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:文章をもっと速く読めたらいいのにと思うのはもっともなことです。を全部読んでしまう前にそのの優れた推薦文が発表されてしまうからというだけでなく、大成功をおさめた人たちの多くが、立派な人間になる確実な道は、熱心な読書家になることだと主張しているからです。 しかし速読ができれば、多忙な生活の中でも読書量を増やせると期待しないでください。それは現実世界ではほとんど超能力に近い感じがしますが、悲しいかな、最新科学によれば、不可能であることがわかっています。 これは、速読に関する科学を包括的に考察した結果導き出された結論であり、最近『Psychological Science in the Public Interest』誌に発表されました。研究チームは、信じられないほど速く文章を読めるようになると標榜しているテクニックやアプリに焦点を当てて、何十年にもわたり研究を続けてきましたが、残念

    速読は実は不可能だと科学が実証 | ライフハッカー・ジャパン
    soret
    soret 2016/02/19
    速読はコツさえつかめば基本的に頭の回転数の問題。速読のテクニックを学んでも理解できなければ意味なし
  • 「仕事を辞めたい・・」と思った時の本 おすすめ10冊 - digihows.com

    仕事を辞めたい、と悩んだ時に 「今の仕事がつらい・・」「人間関係が上手く行かない・・」そんな人におすすめしたい 仕事を辞めたい、または辞めたいとまで行かなくとも、あまり面白くないと感じている人は多いです。しかし人生の大半は仕事をしながら生きていくわけで、その時間がつらいというのはあまり幸せな事ではありません。僕自身もWebデザイナーを自ら希望し、その通りの職につけたわけですが、初めは考えもしなかったような仕事をさせられる事が多く、その度に戸惑いました。 考え方を変えるか、環境を変えるか 仕事がつらい、辞めたいという状況を解決するにはいくつかの方法があります。例えば現在の会社をやめて転職するというのもそうですし、大胆に独立したいと考えている人も多いでしょう。しかしそこまで大きく環境を変えずとも、自分自身の考え方を変える事で今の会社、今の仕事も幾分かやりやすくなっていくものです。 こちらでは

    「仕事を辞めたい・・」と思った時の本 おすすめ10冊 - digihows.com
    soret
    soret 2015/04/06
    うーん。「新約聖書」と「愛と幻想のファシズム」だけでいいんじゃないか
  • スキャニングー|自炊代行 本の電子化 スキャン代行 1冊50円(税込55円)~

    書籍 同人誌 書類 写真を電子化したいけれど どうすればいいの? そんな時は自炊代行 スキャン代行で電子化 大阪のスキャニングーにお任せください。 電子化すればスマホ・パソコン・iPad・タブレットなどで読める 見られる 楽しめる! 棚不要で スッキリ便利にしちゃいましょう!!! 電子書籍化代行を低料金で 書籍(漫画小説、雑誌など)1冊60円(税込66円)~の電子化代行(電子書籍化)サービスです。電子化の際のスキャンカラー(オールカラースキャン・白黒スキャン・グレースケールスキャン)の選択が無料です。こだわりのお客様には、カラーページと白黒ページを別スキャンするプレミアムプラン、医療関係や学校教材などにも適した高解像スキャンのエクセレントプランもございます。 表紙カバーのスキャン込み 書籍の電子化、同人誌の電子化どちらも基料金で表紙カバーもスキャンいたします(無料)、通常別扱いとなる

    スキャニングー|自炊代行 本の電子化 スキャン代行 1冊50円(税込55円)~
    soret
    soret 2014/11/25
    使えるのか?
  • http://scanshinagawa.com/

    soret
    soret 2014/11/25
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
    soret
    soret 2014/08/17
    何だかなぁ。自分は本を沢山読む方だと思うけど、読まない人を見下さない。あんなもの他の娯楽と大差ないじゃないか
  • 教養って何だろう

    教養って何なんだろう。貧乏人の家に生まれたおかげで大した文化がないせいか、この「教養」という胡散臭い言葉の指すものが分からない。俺の方が知ってるぜ私の方が詳しいもんっていうマウンティング用の武器?それともただの娯楽?小説にせよ芸術にせよ何にせよ、ただのマウンティング用の武器ならクソ下らないゲロ以下のものでしかないし、ただの娯楽ならいちいち偉そうなツラすんなよって話だ。そんなもんで人の頭の良し悪しを計るなっつー話でもある。 そんなわけで、ダレソレの書いた小説を全部読んだとか、ドコソコの哲学書を全部読んだとか、え?君まだアレ読んでないの?とか基全部下らねーなーとしか思ってないんだけど、そんな私でも納得のいく読書に対する姿勢というものがある。目的ある読書。より具体的には、暇人が暇潰しのためだけに単なる娯楽として消費するための読書。マウンティングゴリラだよ〜ウッホウッホしない、純粋な娯楽とし

    教養って何だろう
    soret
    soret 2014/07/05
    別に古典的な哲学や文学だけが教養だとは思わない。ゲームの攻略もスポーツのニュースも全て教養でしょう
  • あらゆる教養を学びたいあなたへ贈るおすすめの本12冊 - マトリョーシカ的日常

    ざっくり教養を学べる あと数ヶ月で大学を修了する。単位もとれたし論文もきっと書けるだろう。バイトもサークルも勉学も一通り手をつけた。でも一年くらい前から何か違和感を抱いていた。大学を出る頃にはいろんなことを知っていてその知識を有機的に結びつけられる力や文章力がついているものだと思っていた。でも実際はうすっぺらい人間が一人出来上がっただけだった。理想との現実に大きなギャップがあったのだ。 これではいけないと半年ほど前から腰を入れて書評ブログを書き始めた。から得た知識を自分の中で咀嚼して落とし込むには書評を書くのがいいからだ。いろんな書評を書いてきたがひとつの目標が教養がざっくり学べるのまとめを作ることだった。すなわちこの記事を書くことだ。 さっそく紹介していこう。 哲学 反哲学入門 (新潮文庫) 作者: 木田元出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/05/28メディア: 文庫購

    あらゆる教養を学びたいあなたへ贈るおすすめの本12冊 - マトリョーシカ的日常
    soret
    soret 2013/12/03
    学部生の間に教養を広げるためには読んでも良いかもしれないラインナップ
  • 【画像】 「本を読む人と、読まない人」 の比較画像が凄いと話題 これは考えさせられる・・・ : 【2ch】コピペ情報局

    2013年11月13日21:38 画像スレ コメント( 2 ) 【画像】 「を読む人と、読まない人」 の比較画像が凄いと話題 これは考えさせられる・・・ Tweet 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384341905/ 1: サソリ固め(岡山県):2013/11/13(水) 20:25:05.43 ID:avDHlhEr0 承前) を読むことで視野が広がり、そして違う世界が見えてきます 笑 https://twitter.com/sutekicom/status/400544908508803073 クラスメイトの女装を手伝ったら可愛すぎて震えが止まらない件 旦那が何を言っているかわからない件 オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より 生活保護:知られざる恐怖の現場 最強の武道とは何か 医

    soret
    soret 2013/11/14
    視野を広げるために本を読んでる人は可哀想だ。あんなものテレビを見るのと変わらない。読みたいから読むだけ
  • 朝日新聞デジタル:子ども時代に多読→人生ポジティブ 教育振興機構が調査 - 社会

    子ども時代に読書を多くした人ほど、人生を前向きにとらえている――。こんな調査結果を、独立行政法人国立青少年教育振興機構(東京都渋谷区)がまとめた。  昨年2月にインターネットでアンケート。20〜60代の5258人の回答を分析した。  その結果、小学校入学前から中学時代までの読書量が多いグループの方が、少ないグループよりも、「自分のことが好き」「なんでも最後までやり遂げたい」「生活に満足している」といった前向きな意識を持つ傾向が強かった。ボランティア活動に参加したり、子どもにを読み聞かせたりした経験も多かった。  最終学歴年収との強い相関関係は見られなかったという。  機構の担当者は「子どもの頃の読書活動が、その後の人生に良い影響を及ぼしている。ぜひ親子や地域でに親しむ機会を増やしてほしい」と話している。

    soret
    soret 2013/02/27
    本人の最終学歴や年収との関係より、親がポジティブかどうか調べたほうがいいんじゃないか
  • 100の職業でどんな数学を使うのか1枚の表にまとめてみた

    前回の記事で「誰が、どんな数学を、どのように使っているか」の表がクリックしても大きくならない、見えない、見たい、なんとかしろ、という話があったので、それを。 Hal Saundersの書物When Are We Ever Gonna Have to Use This?にある 「100の職業人に聞きました、あなたが仕事で使う数学はどんなん?」をまとめた表をそのままスキャンして貼り付けるのもどうかと思ったので、これを元に、より多くの数学のスキル/知識を使う職業から順にソートして並べてみた。 Saundersは、職業人に使われている数学を60のトピックにまとめているが、これについても、より多くの職業で使われるものから順に並べた。 (クリックで拡大) 元のデータをgoogle spreadsheetにアップロードしました(2017.12.31) 元々このは、教科書に頻出するあまりに非現実的な応用

    100の職業でどんな数学を使うのか1枚の表にまとめてみた
    soret
    soret 2012/10/03
    面白いが本当か?
  • 読書スピード速い奴ってどういう読書してんの?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2012/09/01(土) 07:26:37.81 ID:TxSF/8Ol0

    soret
    soret 2012/09/01
    リンク先で測定してみた。意味を取れるギリギリの速度で2500文字/分くらい。でもこの速度で本を一冊読むのは疲れる
  • 最高だと思う小説を3つあげるとしたら・・

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「 最高だと思う小説を3つあげるとしたら・・」 1 名も無き被検体774号+ :2012/03/23(金) 22:51:04.69 ID:sGwUUXJ/0 参考にしたい。 永遠の0 クリムゾンの迷宮 旅のラゴス 続きを読む

    soret
    soret 2012/03/29
    3つあげるって難しいな。ハサミ男が意外にメジャーで驚いた
  • 大学教師が新入生にすすめる100冊

    恒例の100冊リスト。 ただし、これまでの趣向を外した。「ベスト100ランキング」は楽しいが、変わりばえしない。毎年似たような「ベスト100」をヒネり出すのも飽きた。ホントのところ、「大学新入生」と銘打っているものの、わたしのためのブックリストなのだ。読んできたやつ、未読のやつ、読みたいやつを抽出したりふり返るためのきっかけなのだから。 だから、今回はランキングをしない。母体のリストは、「大学教師が新入生にオススメする」なんだけれど、そこからの選出はわたしの手になるもの。今までのリスト作成の過程で知り合えたものや、「読まねばリスト」に追加したもの。積読山に刺さったまま、課題と化しているものを中心に100挙げた。 もちろんこの100冊を参考にしてもいいし、母体リストから自分専用の一覧を作ってもいい。母体のリストは三千弱になるが、元となったのは、以下のリスト。ブックガイドは多々あるが、「大学

    大学教師が新入生にすすめる100冊
    soret
    soret 2012/01/30
    バタイユとか入ってるのかぁ
  • お前ら推理小説読んでるか?wwwww オススメ挙げてけ : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/05(月) 21:06:50.91 ID:fjWSckK+0

    お前ら推理小説読んでるか?wwwww オススメ挙げてけ : BIPブログ
    soret
    soret 2011/12/11
    ほとんど読んでた。定番のまとめとして良いかも
  • こうすれば読書感想文が書ける/今すぐ使える穴埋めシートと構成パターン

    を読まなくても読書感想文が書ける」みたいな話は(「これをコピペしろ」みたいなサイトを含めて)ネット上にいくらも転がっている。 もう少し心ある人に向けて、「ちゃんとを読んで、いくらかましな感想文が書ける」方法について書く。 なぜ読書感想文は面倒なのか? ところで読書感想文に零点はない。 提出さえすれば、どれだけめちゃくちゃな日語で書かれていてもリジェクト(突き返)されることはまずない。 落とされるとすれば、他人が書いたものをコピペ(丸写し)した時ぐらいだ。 なんとなれば、多くの読書感想文出題者は、何が読書感想文であり何がそうでないかを線引きできるような定義も持ち合わせず、したがって明確な採点基準をつくることもできず、せいぜいが大雑把な3段階評価(優・良・可)をつけるぐらいが関の山だからだ。 読書感想文は、未だに多くのところで「自由作文」的な丸投げをされている。 何のサジェスチョンもな

    こうすれば読書感想文が書ける/今すぐ使える穴埋めシートと構成パターン
    soret
    soret 2011/08/22
    読書感想文って苦手だったな。そもそも書き方を教えずに書けと言う教育がおかしい気がする