タグ

本に関するsoretのブックマーク (126)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    soret
    soret 2012/09/21
    どれも面白いけど、7選がこれでよいのかは疑問
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    soret
    soret 2012/08/07
    これは楽しそう。他の店舗でも是非やってほしい
  • 早川書房、「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」配信へ

    早川書房は同社の代名詞ともいうべきSF・ミステリーの名作群を「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」として電子書籍で配信開始する。 早川書房は8月2日、ミステリーの古典から最新の話題作までを厳選した「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」の配信を開始することを明らかにした。同社の代名詞ともいうべきSF・ミステリーの名作群が電子書籍で読めるようになる。 8月10日に第1弾として配信が開始されるのは以下の10作品。没後30年の今もカルト的人気を誇る鬼才フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』をはじめ、世界最大のSFシリーズ「ペリー・ローダン」、ハードボイルドの巨匠、レイモンド・チャンドラーの畢生の大作『長いお別れ』、悪夢のような未来社会を描いたジョージ・オーウェルの『一九八四年[新訳版]』、現在、欧米を席巻しているスチーム・パンクの代表作、ゲイル・キャリ

    早川書房、「ハヤカワSF・ミステリebookセレクション」配信へ
    soret
    soret 2012/08/03
    嬉しいんだけど高いなあ。半額にならないかな
  • ミステリマニアの俺が日本推理小説ベスト10を発表する - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/23(月) 15:23:09.69 ID:0vJywdH5P 10位「慟哭」貫井徳郎 幼女連続殺人という陰惨極まりない内容でになるが その見事な構成は一読の価値あり ミステリを読み慣れた人にはオチが読めてしまうかもしれないが それを補って余りあるストーリー運びの面白さ 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/23(月) 15:32:58.32 ID:lUs1HCPfO 慟哭読んでみたいがどこがどんでん返しか始めから予測できるって聞いて買うか迷ってる 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/23(月) 15:24:29.39 ID:0vJywdH5P 9位「仮面山荘殺人事件」東野圭吾 今や大ヒット作家となった東野圭吾の初期の傑作 来なら

    soret
    soret 2012/07/24
    ド定番集。全部読んだことがある。順位はともかくハズレはないと思う
  • http://bukupe.com/summary/5359

    http://bukupe.com/summary/5359
    soret
    soret 2012/07/13
    才能のある人はこの通り行動した方が良い。凡人が全部これを行動に移すと社会不適合者になる
  • 丸善&ジュンク堂ネットストア、品切れ本を全国店舗で“とことん”探すサービス開始 - はてなニュース

    丸善とジュンク堂書店の通販サイト「ネットストアHON」は、注文した書籍の在庫がネットストアや出版社にない場合でも、全国のジュンク堂書店から探して発送する「トコトンお探しサービス」を7月6日に開始しました。また、ネットを通じて取り置きした書籍を実際の店舗で試し読みできる「ネットお取り置き→店頭試し読みサービス」も同日スタート。いずれも利用料は無料です。 ▽ http://www.junkudo.co.jp/new_service201207.html 同サイトで注文した書籍はこれまで、ネットストアで品切れの場合は出版社から取り寄せ、出版社でも品切れの場合は注文がキャンセルとなっていました。「トコトンお探しサービス」では、注文した書籍が出版社でも売り切れの場合に、国内のジュンク堂書店およびMARUZEN&ジュンク堂書店の総在庫数約3,000万冊から在庫を探して発送します。納期は注文後1~3週間

    丸善&ジュンク堂ネットストア、品切れ本を全国店舗で“とことん”探すサービス開始 - はてなニュース
    soret
    soret 2012/07/11
    覚えておこう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday afternoon. The event horizon for when we can expect to end up in (literal) hot water when it comes to climate has come a l NASA has announced Space Act agreements with seven private space companies in the hopes of spurring tech developments the government may invest in down the line, from space stations to human transpor

    TechCrunch | Startup and Technology News
    soret
    soret 2012/06/16
    日本は業界がやる気ないからなぁ
  • 「媚びない人生」を生き抜け! 心が震える10の言葉

    真っ白な表紙に真っ白な帯。装飾は何もない。とてもシンプルで潔いが、書店にずらーっと並んでいた。 このの持つ破壊力は、とにかく全編を読んでいただく形でしか伝えることができない。 だが、忙しくて日頃読書をする時間を十分割けない方にもこのの素晴らしさを知ってもらいたい。 なので、僕が特に感銘を受けたエッセンスを10のリストにしてエントリーとて仕上げてみる。 このの著者ジョン・キムさんは、書刊行当時は慶応義塾大学の准教授であった。 キムさんのゼミは厳しいことで知られ、見学に訪れたハーバード大教授に、「ハーバードやエールよりもレベルが高い」と言わしめるほどだという。 そんなキムさんは、毎年卒業を控えるゼミ生たちに最終講義で「贈る言葉」という講義を行なってきたという。 書はその卒業生たちに向けた贈る言葉をベースにしたものである。 1. 世界を征服するより自分を征服するほうが難しいと知れ 自

    「媚びない人生」を生き抜け! 心が震える10の言葉
    soret
    soret 2012/06/08
    経歴詐称問題で萎えた。実力以上に自分を大きく見せようとする人間の言葉として読み直すと面白い
  • ちょっとリアルで近未来を感じるオススメ小説7冊

    SF小説って未来の予言書みたいでワクワクしませんか? 最近は仕事でなかなか旅行に行けないので脳内旅行ばかりのkikuma(@circustic)です。 先日Amazonで自分の購入履歴にあった僕がちょっとリアルで近未来を感じる小説7冊をご紹介致します。結構古いモノが多いのでマーケットプレイスで1円で買える物ばかりなのでぜひチェックしてみて下さいね。 パプリカ (筒井康隆) 精神治療の新しい希望としてDCミニと呼ばれる夢の中にアクセスする機械を研究する博士。そして裏の顔は夢の中を飛び交う夢探偵という設定。夢の中にアクセスをするなんてかなり現実とかけ離れた世界だと思いますが、近い未来脳波から出す波長をビジュアライズして自分の夢が見れるなんて未来が来たら怖いけど面白そうじゃ無いですか? パプリカ (新潮文庫) あわせて読むと面白い 脳は眠らない 夢を生みだす脳のしくみ すべてがFになる (森博嗣

    ちょっとリアルで近未来を感じるオススメ小説7冊
    soret
    soret 2012/05/27
    どれも面白いと思うが、7冊選ぶときに森博嗣が2冊はいるのは疑問
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    soret
    soret 2012/04/25
    何か抜けてる気もするけど思い出せない
  • 年間5000冊読んでる俺がガチで今オススメする漫画TOP10が決まった : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:59:04.83 ID:UM8jQBAUO 連載中のもの、最近完結したものでオススメの10冊!! 10位 インノサン少年十字軍 ■全3巻。少年十字軍という中世に実際にあった出来事を基にしたフィクション。 少年達が聖地奪還を果たすため十字軍を結成し旅立つ。 上巻では多少ほのぼのとした展開が続くが・・・。 少年達の未熟な結束力は独特の語り口で凄惨な運命を辿る! 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 03:59:47.06 ID:6wKq5jot0 時間ないから1位はよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/21(土) 04:00:09.02 ID:Ry/7Wbil0 あんまりチョイスが万人向けじゃないのな 2:以下、名無しにかわりましてV

    年間5000冊読んでる俺がガチで今オススメする漫画TOP10が決まった : 妹はVIPPER
    soret
    soret 2012/04/21
    なんか偏ってる気がするけどブクマ
  • 並べ方を変えるだけで見違えるほどスッキリ? 「本棚」を美しく見せるコツ - はてなニュース

    部屋の中で大きなスペースを占める「棚」。収納だけでなく、その“見せ方”にも気を配りたいですね。をスッキリと美しく見せる“棚の使い方”を紹介します。 ■ 大量のをスッキリ収納するテクニック あなたの部屋ではどんな方法でを整理していますか? ▽ 収納のコツから棚の作り方まで!「・雑誌」の整理術 - はてなニュース 「とにかくの数が多くて収納に困る」という人には、天井ぎりぎりまで空間を使える“タワー型”の棚がオススメです。をいかにしまうかも重要ですが、同時に“を増やしすぎない”工夫もしてみましょう。 ■ 棚の“見せ方”に工夫を せっかくの棚も、乱雑にがしまわれていては台無し。続いてはのしまい方で気を付けたいポイントを見ていきます。 <美しく見せるには?> ▽ サービス終了のお知らせ 上記のエントリーでは、棚が“美しく見えない”理由を次のように挙げています。 棚板の

    並べ方を変えるだけで見違えるほどスッキリ? 「本棚」を美しく見せるコツ - はてなニュース
    soret
    soret 2012/02/18
    後でゆっくり読む
  • シャーロック・ホームズ全巻をiPhoneで無料で読める。しかも超快適。これはマジですごい。 | AppBank

    シャーロック・ホームズ全60作品を無料で読めるサイトを見つけました。これはやばい。マジでやばいです。 こちらです。 →コンプリート・シャーロック・ホームズ こちらのサイトによれば、 原作の著作権はすでに切れていますので、英語のテキストは数多くのサイトで公開されていますが、邦訳はほとんど著作権が残っており、インターネット上で自由に読める邦訳はごく一部に過ぎません。このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。初出誌のストランドマガジンに掲載されたシドニー・パジェットのイラストも、ほぼすべて掲載してありますので、パソコンや携帯から、存分に世紀の名探偵シャーロック・ホームズの魅力をお楽しみください。 ・・・え、何この神サイト?マジ?当にありがとうございます!! 年末はもうやることきまった!シャーロック・ホームズ読むよ!!! しかも、iPh

    シャーロック・ホームズ全巻をiPhoneで無料で読める。しかも超快適。これはマジですごい。 | AppBank
    soret
    soret 2011/12/21
    これは良い電車の暇つぶし
  • 21世紀SF推薦作100(大森望『21世紀SF1000』より)

    21世紀SF推薦作100(2001~2010) 書(大森望『21世紀SF1000』ハヤカワ文庫JA)で紹介した約1000タイトルのSF作品から、★印評価の上位100作品を抜き出し、★★★★★(32作)と★★★★☆(68作)とに分け、それぞれ時評掲載順に並べた。データは順に、書名・著者名/編訳者名/刊行年月/版元[叢書]名・巻数(掲載ページ数)。 ★★★★★ ●祈りの海 グレッグ・イーガン/山岸真編・訳/2000・12/ハヤカワ文庫SF(17) ●ダイヤモンド・エイジ ニール・スティーヴンスン/日暮雅通訳/2001・12/ハヤカワ文庫SF・上下巻(76) ●アラビアの夜の種族 古川日出男/2001・12/角川文庫・全3巻(78) ●ハルビン・カフェ 打海文三/2002・4/角川文庫(100) ●クリプトノミコン ニール・スティーヴンスン/中原尚哉訳/2002・4~2002・7/ハヤカワ文庫

    21世紀SF推薦作100(大森望『21世紀SF1000』より)
    soret
    soret 2011/12/21
    知らないのあるなぁ。グレッグ・イーガン多い
  • http://bukupe.com/summary/2021

    http://bukupe.com/summary/2021
    soret
    soret 2011/12/03
    株のポイントは売り時だと思う。
  • Amazon.co.jp: 文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術: 藤原智美: 本

    Amazon.co.jp: 文は一行目から書かなくていい - 検索、コピペ時代の文章術: 藤原智美: 本
    soret
    soret 2011/10/23
    とりあえず
  • 世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由

    6 Reasons We're In Another 'Book-Burning' Period in History | Cracked.com By: S Peter Davis October 11, 2011 これを聞いた人の8割は私の顔を殴りたくなるだろうが、端的に言おう。 私はこの数年、仕事の一部として図書館書庫をめぐり歩いて、 稀覯を含むを数万冊以上捨ててきた。 焚書と聞いて、一般にはおそらくナチスドイツを連想する人が多いんじゃないだろうか。 それは不寛容と反知性の象徴だ。 だが今回の焚書は違う理由で起こっている。 #6. あなたの街の図書館でいままさにやられているを捨てているのは、利用者が誰もいないような辺鄙な田舎図書館だけじゃない。 おそらく世界最高の権威がある図書館、大英図書館でも、の廃棄が産業的な規模で行われている。 オーストラリアのニュー・サウス・ウェール

    世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由
    soret
    soret 2011/10/17
    結局金か…
  • 今度こそは→難解な哲学書を読めるようにする16の新書

    文章を読むときのアタマの情報処理は、大きく分けると次の2つがある。 文章から情報を組み上げる(文章→アタマ)処理と、頭の中の情報をの情報と結びつける(アタマ→文章)処理だ。 すぐにわかるように、自分の中に、そのの内容と結びつけるものが少ないと、文章から情報を組み上げる(文章→アタマ)処理が優勢となる。 実は、文章から情報を組み上げる(文章→アタマ)処理だけの読書はつまずきやすい。 頼りになるのが文章から来る情報だけになるから、単語や語句に、文や段落のつながりに、文章のテーマや取り上げられるトピックに、そのどこかに分からないところがあると、途端に理解に支障が出るからだ。 逆に、自分のアタマから文章へ向かう情報が豊富だと、文章から来る情報に不明な点があっても、何とか進むことができる。 このことは、特に難しいや外国語のを読むときには、心にとめておいた方が良い。 アタリマエのことだけれど、

    今度こそは→難解な哲学書を読めるようにする16の新書
    soret
    soret 2011/09/25
    つらい時に哲学書が読みたくなるタイプなので今は保留
  • 狂気の時代の共犯者たちへ - Chikirinの日記

    真山仁さんの『ハゲタカ』という小説を読みました。NHKでドラマ化されたので、ご覧になった方も多いかもしれません。 原作はテレビドラマのストーリーとは必ずしも同じではないですが、外資系ファンドが、不良債権処理に四苦八苦する銀行と、倒産の危機に瀕するその融資先企業を次々と飲み込んでいく、といった時代背景が描かれている小説です。 ハゲタカ DVD-BOX 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2007/07/18メディア: DVD購入: 10人 クリック: 161回この商品を含むブログ (212件) を見る 最近も「金融危機」という言葉をよく聞きますが、日における金融危機といえば、今でも間違いなくあの頃、つまり1997年-1998年のことだとちきりんは思っています。 1997年 11月3日 三洋証券 会社更生法申請 11月15日 北海道拓殖銀行 破綻 11月24日 山一證券 自主廃業

    狂気の時代の共犯者たちへ - Chikirinの日記
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    soret
    soret 2011/08/16
    ここまできたら写真撮る必要ないだろ