タグ

生物と食に関するsoretのブックマーク (6)

  • 愛媛県:養殖ブリの餌にチョコ 抗酸化、鮮やかな色保つ - 毎日新聞

    愛媛県が開発したチョコブリ。切り身(右)は時間がたつと色の違いがはっきり表れるという=松山市一番町4の県庁で2018年10月22日午前11時22分、木島諒子撮影 愛媛県は22日、ブリの餌にチョコレートを混ぜて養殖した「チョコブリ」を開発したと発表した。カカオポリフェノールの抗酸化作用により、切り身が5日間にわたって鮮やかな色合いを保つという。特許出願中で、県担当者は「和ブームで需要が高まる海外への流通拡大も狙いたい」と意気込む。 県によると、ブリは生(い)け締めした後、2日で肉の色が変化する。…

    愛媛県:養殖ブリの餌にチョコ 抗酸化、鮮やかな色保つ - 毎日新聞
    soret
    soret 2018/10/25
    「チョコブリ」なかなかのパワーワードw
  • 夏のお刺し身「ボーっと放置するんじゃねえよ!」:朝日新聞デジタル

    楽しかった事会もそろそろお開き。テーブルの上には、まだお刺し身が残っている。ああ、もったいない。誰かべない?……よくある光景です。 「そんな時の刺し身はあまりべない方がいいと、学生に話しています」。山茂貴・内閣府品安全委員会委員が、講演中にふともらした一言が気になりました。先日開かれた品安全委員会による報道関係者との意見交換会でのことです。中毒の観点からすると、品に付いている細菌が増殖するから、と言うのですが、宴会なんて、せいぜい2時間あまり。そんなに増えるものなのかなあ、調べてみました。 中毒を起こす細菌は各種あります。重い症状を起こしやすく時に死亡者を出す腸管出血性大腸菌O157は、室温だと15分から20分で2倍に増える、と厚生労働省のサイトにありました(※1 文末にURL)。そのほか、主な中毒細菌の増殖速度は以下の通りです。 この中で最も増える速度が早い腸炎ビブリ

    夏のお刺し身「ボーっと放置するんじゃねえよ!」:朝日新聞デジタル
    soret
    soret 2018/08/06
    「1分に一回分裂する菌1匹を小瓶に入れると、60分で瓶一杯まで増えました」「最初に菌2匹を小瓶に入れると、何分で瓶一杯まで増えるでしょうか?」
  • 迷惑ウニ、廃棄野菜で美味に変身? 商品化へ実証実験:朝日新聞デジタル

    海藻をい荒らし、駆除の対象となっているムラサキウニに、来は廃棄されるはずのキャベツや大根をべさせたところ、甘みのある良質のウニに生まれ変わった――。神奈川県水産技術センター(三浦市)がそんな実験に成功した。 センターによると、ムラサキウニが増えて岩場の海藻をい尽くすなどの被害が各地で問題となっている。ただ、ムラサキウニの殻を割っても用となる「生殖巣」はほとんど入っていない。 センターは、三浦市の特産だが傷んで商品価値がなくなった野菜をウニのえさとして利用できないか、昨年から実験を開始。キャベツ、大根、ブロッコリーはよくべ、特にキャベツは1個まるごとを80匹のウニが3日間で完するべっぷりだった。 ウニの身は成熟すると、全体重の20%ほどの重さになるが、実験前は2~3%だった身が、最大で17%に育った。うまみ成分も市販のウニと同等との分析結果が出たという。 今年からは地元の県立

    迷惑ウニ、廃棄野菜で美味に変身? 商品化へ実証実験:朝日新聞デジタル
    soret
    soret 2017/05/12
    その浮いてるキャベツにウニがどうやって食いつくのかわからないw
  • ゴキブリを粉にして作ったパン

    将来的な糧危機に備え科学は今日も進歩を続けているが、その一環として、ゴキブリから作られた粉でパンを作る研究が成功したというニュースが話題を呼んでいる。 ブラジルの科学者2人が、糧危機への解決策へと提示したのは、ゴキブリを粉にして小麦粉とブレンドし、焼き上げた匠のゴキブリパン。使用したのは“ロブスター・ゴキブリ”という名もあるハイイロゴキブリで、「ゴキブリは全ての昆虫の中で最もタンパク質の含有量が多く、さらに9つの必須アミノ酸のうち8つを含んでいて栄養価も高いのです」と研究者は語る。 粉砕されたゴキブリ粉の味はピーナッツや木の実のようで、パンの風味にそれほど特徴は与えないという。だが、ゴキブリ粉で作ったというと誰もべたがらなかったため、普及はまだまだ先のようだと複数のメディアは報じた。 ネットでは「狂気の沙汰だ」「最初はマクドナルドなどの安価で、栄養価を求める企業が使い始めるはず」「科

    ゴキブリを粉にして作ったパン
    soret
    soret 2017/03/03
    これはさすがに頭がおかすぃ
  • 賭けてもいいけど、豚肉を生で食えるやつは豚肉のできる過程を見たことがない。。豚の生肉はゲテモノだよ。そのへんの店で気軽に注文するようなもんじゃない。

    更新日:5月27日23時30分

    賭けてもいいけど、豚肉を生で食えるやつは豚肉のできる過程を見たことがない。。豚の生肉はゲテモノだよ。そのへんの店で気軽に注文するようなもんじゃない。
    soret
    soret 2015/05/28
    メインの主張はともかく、解体現場の勉強になった
  • 食べられちゃっても生きてるよ。 〜リステリア〜

    妊婦さんや免疫低下してる人にとってはリスクの高いリステリアについてのわいたんべさんの解説です。 キャベツ湿布を笑うのは面白いかもしれないけど、リステリアについて学ぶのはもっと楽しいよ。

    食べられちゃっても生きてるよ。 〜リステリア〜
    soret
    soret 2015/02/09
    勉強になった
  • 1