タグ

研究と男女に関するsoretのブックマーク (12)

  • セックス中の男女をMRIでスキャンした、クリスマスの特別な論文

    Why Scientists Asked People to Have Sex in an MRI Machine 20 Years Ago <権威ある医学誌BMIで記録的ダウンロード数を誇る論文は月着陸ほどの偉業ではなかったかもしれないが、20年前の純粋な探求心にあふれていた> 20年前、オランダのある研究チームがちょっと怪しげなタイトルの論文を発表した。「性行時、そして女性の性的興奮時における男女の性器の磁気共鳴映像(MRI)」----。これはMRI装置の中でのセックスに関する初の記録であるとともに、世界トップクラスの歴史と権威をもつ医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルBMIのあまたの論文の中で最もダウンロード数が多い論文の1つとなっている。それも、記念碑的な論文だけが選ばれて掲載されるクリスマス号を飾ったのだ。 BMIは、今年のクリスマス号で、この画期的な論文の20周年を祝し

    セックス中の男女をMRIでスキャンした、クリスマスの特別な論文
    soret
    soret 2019/12/24
    やっぱり科学者は凄いなw
  • 女性の容姿への「残酷な心理実験」の結果が示す社会のひずみ(中野 信子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    外見が良くて得なのは女より男…? 女性は世界の人口の約50%を占め、世界の総労働時間の3分の2近く働いているが、手にするのは世界総収入のわずか10分の1であり、世界の総資産の1%以下しか所有していない、という。ハンフリー公共問題研究所の報告である。 とはいえ、「女の魅力」があることで美しい女性はより得をしている、と考える人も多いかもしれない。「美人はそうでない人よりも生涯年収が何千万も高い」と見積もった人もいる。 実際のところはどうなのだろうか? 性的魅力を持っていることと仕事上の評価や成功との関係は、そうクリアカットには決まらない。複数の研究が、「女性では容姿の良さがマイナスに働き、美人は平均的な女性よりも損をしてしまうことがある」としている。 外見が良いことで性的類型化が起こりやすくなる。このことは男性では有利に働く。外見の良い男性では性的類型化が起これば「男性的」に見られる、すなわち

    女性の容姿への「残酷な心理実験」の結果が示す社会のひずみ(中野 信子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    soret
    soret 2018/08/10
    男性が女性を外見で判断してしまう原因が、生物学的というか遺伝的要因ならば是正は困難な気が
  • 体臭とセックスアピールの意外な関係

    <血液中のタンパク質が男女の好みに与える影響は> 匂いとセックスアピールに関係があることは、多くの研究で証明されている。だが、正確なつながりは謎だ。体臭が関係しているものの、男性や女性がどんな匂いの成分に引かれるのかは科学的に分かっていない。 これに最新の手掛かりを与えたのが、スイスのベルン大学の研究者チームだ。彼らは、血液中のヒト白血球抗原(HLA)と呼ばれるタンパク質に注目。HLAは、体内に侵入した異物を免疫細胞が見分ける手助けをするもの。さらに私たちの体臭に影響し、遺伝子の違いも示す。 16年の研究で、セックスの欲求は遺伝子の型が違う人同士で高まることが分かっている。それは当然だろう。自分と遺伝子的に違う相手を選ぶことは、より丈夫な子孫を残す可能性を高め、生存競争で有利だからだ。 これまでのHLAと体臭の好みについての研究といえば、女性に焦点を当てたものがほとんど。女性は自分とHLA

    体臭とセックスアピールの意外な関係
    soret
    soret 2017/11/11
    論文ないのかーい
  • 棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介 2015/11/29 2015/12/22 意見所感 チェス, 寄稿 はじめまして。TwitterでUlyemonという名前でつぶやいているものです。 たまたまチェスでの棋力の男女差に関する興味深い論文を見つけ、将棋ワンストップ様に紹介したところ、寄稿させていただけることになりました。ご参考になれば幸いです。 また稿では以下の論文及び論文中の図を引用しており、引用箇所には[*]をつけています。 Christopher F. Chabris,Mark E. Glickman: Sex Differences in Intellectual Performance:Analysis of a Large Cohort of Competitive Chess Players Psychol Sci. 2006 Dec;17(12):104

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介
    soret
    soret 2015/11/30
    面白い。仕方がないことだが『大会での女性率が50%を超える地域では初期レートに違いが無かったこと』に対応するデータ点が少ないのは気になる
  • うつ病:楽しい記憶で改善 理研、マウスで確認 - 毎日新聞

    soret
    soret 2015/06/18
    雄雌逆でも改善するのか知りたい
  • 英ノーベル賞科学者、反「理系女子」発言で辞職

    ハンガリー・セゲドの大学で開かれた国際会議に出席した英生化学者ティム・ハント氏(2012年3月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/CSABA SEGESVARI 【6月11日 AFP】ノーベル賞を受賞した英国の生化学者、ティム・ハント(Tim Hunt)氏(72)が、女性科学者についての発言への批判が相次いだことを受け、英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(University College London、UCL)生命科学部の名誉教授職を辞職した。 ハント氏は9日、韓国で行われた科学ジャーナリスト世界会議(World Conference of Science Journalists)の女性参加者らとの昼会で、自身が経験した「女子とのトラブル」として、「女性が研究室にいると、3つのことが起きる。女性に恋をする、女性が恋をする、女性を批判すると泣かれる」と語ったとされる。 ハント氏は

    英ノーベル賞科学者、反「理系女子」発言で辞職
    soret
    soret 2015/06/12
    一般論ではなく「自身が経験したトラブル」って言ってるんだから問題ない気が
  • 男は年間で5000回近くスケベなことを考えている

    一般的に男性は女性によりも頻繁にスケベなことを考えているという印象が強いのですが、どれだけ性行為のことを考えているのか調査を行ったところ、年間5000回近く性的なことを考えていることが分かったそうです。 年間5000回と聞くとスケベなことばかり考えているように思えますが、自分がどれだけ性的なことを考えているのか数えてみると同じような数字になるかもしれません。 詳細は以下より。 Men think about sex 5,000 times a year - Telegraph この記事によると、市場調査会社「Onepoll」が男女3000人を対象に性行為のことを考える回数について調査を行ったところ、男性は1日平均13回・年間平均4745回ほど性行為のことを頭に思い描いていることがわかったそうです。また、朝起きたときに性的なことを考えてしまう男性は3分の1ほどいたそうで、Onepollの広報

    男は年間で5000回近くスケベなことを考えている
    soret
    soret 2015/04/09
    まあそんなもんか
  • 恋愛で「容姿の不利」を覆せる年収はいくら?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    恋愛で「容姿の不利」を覆せる年収はいくら?
    soret
    soret 2015/04/03
    なかなかおもしろい
  • 2015年こそモテ期に!生物学的にみた「モテる男」の特徴とモテる男になる方法 | スキンケア大学

    「女性にモテたい」というのは、男性ならば誰もが多かれ少なかれ願っていることではないでしょうか。女性にモテるための情報は巷に溢れていますが、それらを参考に「努力をしているのにモテない」という男性は、もしかすると意外なところを見落としているのかもしれません。 今回は、近年の研究から、生物学的にモテる男性の特徴と、モテる男性になる方法についてご紹介したいと思います。 ■モテる男性の特徴 スコットランドのアバーテイ大学のムーア博士とその研究チームが科学誌『Nature Communications』に発表した内容によると、女性が感じる男性の魅力の度合いは、免疫力、テストステロン(男性ホルモンの一種)、コルチゾール (ストレスによって分泌が促進されるホルモン)の3つと大きな因果関係があるとのことです。 ムーア博士と研究チームが行った調査は、以下のような内容です。 ・74人の若い男性に肝炎の

    2015年こそモテ期に!生物学的にみた「モテる男」の特徴とモテる男になる方法 | スキンケア大学
    soret
    soret 2015/02/16
    『ヨーグルトを毎日食べ、ストレスを感じた時にカレーを食べたり、読書をしてみてはいかがでしょうか』これでモテるなら世話ないな……
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    soret
    soret 2014/11/26
    面白い
  • 女『STAP細胞を認めてくれないの…』

    女『STAP細胞を認めてくれないの…』 男『あらら?実験ノートはある?』 女『昨日まではちゃん認めてくれたのに。なんでいきなり否定されちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、捏造かどうか知りたいんだけどノートはある?』 女『大きな、大きな流れに潰されそう…』 男『それは困ったね。どう?ノートはある?』 女『私が死んでもSTAPの現象は起こるのに』 男『そうだね。で、実験ノートはあるかな?ないかな?』 女『え?ごめんよく聞こえなかった』 男『あ、えーと、、実験ノートはあるかな?』 女『何で?』 男『あ、えーと、捏造だって言われてるんだよね?実験ノートで何か分かるかも知れないから』 女『何の?』 男『え?』 女『ん?』 男『捏造かどうか知りたいから、実験ノートを見せてくれないかな?』 女『でもSTAP細胞があったらノートを見せる必要ないよね?』 男『いや、だから。それを知りたいからノ

    女『STAP細胞を認めてくれないの…』
    soret
    soret 2014/04/05
    このネタを読んで、女性はバカだと思う男性はモテない。まあ、こんなんじゃない女性も沢山いるけど
  • 知性の性差という地雷『なぜ理系に進む女性は少ないのか』【リンク追加】【2019.9追記】

    「女ってバカだなぁ」こう自問する瞬間がある。 もちろんこの問いそのものが間違っていることは分かっている。バカな男がいるように、バカな女がいるだけの話だし、そもそもわたしの母・嫁・娘だけで一般化することにムリがある。一番バカなのは、問うたわたし自身だ。男女のスレ違いを如実に表わしたコピペ「車のエンジンがかからないの…」の正解は、二行目で「それは大変!僕が送っていくよ」だ。オスカー・ワイルドの「女とは愛すべき存在であって、理解するためにあるものではない」を噛みしめながら、ヴィトゲンシュタインの「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」を守るべし。 だが、あえて問うたのが書だ。 発端はハーバード大学学長ローレンス・サマーズの発言。数学と科学の最高レベルでの研究において、統計的に見ると、男性より女性が少ない適性を持つかもしれないと述べたのだ。これは「女性が科学・技術・工学・数学のキャリアに

    知性の性差という地雷『なぜ理系に進む女性は少ないのか』【リンク追加】【2019.9追記】
    soret
    soret 2014/01/11
    「理系に進む女性が少ない」と聞いて、「男女差別だ」という人間こそ差別主義者
  • 1