タグ

科学とまとめに関するsoretのブックマーク (8)

  • 【必読!】Kindleで読める科学・コンピュータ・IT系のおすすめ本30選 | トリビアルニュース

    【必読!】Kindleで読める科学・コンピュータ・IT系のおすすめ30選 2015/10/24 2017/2/4 実は最近Kindle電子書籍を読むのににハマっています。 なぜ今頃ハマっているのかというと、9月にアマゾンプライムビデオというHuluやNetflixのようなサービスが開始したのを知って、試しに登録してみようかと思ってAmazonを見ていて知ったのですが、アマゾンプライム会員になるといろいろ特典が付いているんですね。 その中にKindleが毎月ただで読めるという特典がありまして、Kindleを結構読んだのでその中から科学、コンピュータ、IT系の電子書籍Kindleで読めるをまとめました。まとめてみるとほとんどAmazonで星4~5がついているものばかりです。 最近理系ブームもあって、一般向けの理工書が増えていますが、簡単なばかりが増え、ほとんどが中身の無いもの

    【必読!】Kindleで読める科学・コンピュータ・IT系のおすすめ本30選 | トリビアルニュース
    soret
    soret 2016/09/03
    面白そうな本が何冊か
  • エンタルピー、エントロピー

    熱力学には熱や仕事のエネルギーなどが相互に関係している。これらの性質は圧力、温度、体積になどの条件によって記述される。 それぞれ物質の集まりを系と呼び、その他の部分を外界と呼ぶ。この「物質、エネルギー、外界」には「開いた系、孤立系、閉じた系、断熱系」の4つの系が存在する。 理想気体の状態は pV=nRT で表される。このとき圧力p、体積V、物質量n、温度Tは気体の状態が決定すると決まってくる。このように系の状態が決定することで決まる量を状態関数または状態量という。 エンタルピー 熱力学第一法則とは「孤立系ではエネルギーは形を変え、相互に変化することはあるが、新たに発生したり消えたりしない」というエネルギー保存の法則である。 系の内部エネルギー変化(⊿U)は熱量(q)と仕事量(⊿w)の変化によって決定する。 ⊿U = q ⊿w このとき系は圧力一定で体積が⊿Vの分だけ増加すると、それだけ系が

    soret
    soret 2015/11/09
    熱力学の自発的反応について
  • サイエンスラボ

    ライフパートナーは、海外の医薬品を個人輸入代行するサイトです。詐欺サイトではなく、正規品の医薬品のみを扱う安全なサイトであることを、以下のように説明できます。 ライフパートナーは詐欺ではなく真っ当な優良サイト ライフパートナーは、200...

    サイエンスラボ
  • はてな科学ブロガーのまとめ - アレ待チろまん

    2014-10-02 はてな科学ブロガーのまとめ ブログ 科学 はてなブロガーまとめを読んだ。このまとめに科学ブロガーが全く入ってなかったのでついまとめてしまった。反省はしている。 はてなブロガーまとめ(再) Tophatenarをベースに僕の独断と偏見に基づいて並べました。抜けてる有名人がいたら教えて下さい。 はてな科学ダイアラーid:NATROM ニセ科学批判で超有名。も出しているお医者さん。 NATROMの日記 id:scicom 病理医の榎木先生。 科学政策ニュースクリップ id:warbler アンチニセ科学のサイエンスライター。 warblerの日記 id:semi_colon 一世を風靡した超人気生物ブロガー。現在はブログ運営停止中。 過去の蝉コロン 蝉コロン id:active_galactic 宇宙とか物理とかやってる人。 Active Galactic : 11次元

    はてな科学ブロガーのまとめ - アレ待チろまん
    soret
    soret 2014/10/02
    これはよいまとめ
  • PHOGEMON

    PHOGEMON PROJECT 公式マニュアル Phosphorylation and guanine-nucleotide exchange monitors (PHOGEMON) 京都大学生命科学研究科生体制御学・医学研究科病態生物医学 編著者: 中野大勢、松田道行(matsudam.michiyuki.2c (atto) kyoto-u.ac.jp)。 改訂の記録: 第1版 平成13年4月18日 第10版 平成29年3月31日 (詳細なデータ等は英語版ホームページに入れるように努力してますのでそちらをご覧ください。) マウス生体イメージングマニュアルはこちらです。 序文 21世紀生物学の目標の一つがコンピューター上で動くインシリコ細胞の作成にあることは衆目の一致するところでしょう。わたしたちが夢見ているのは、「細胞のがん化過程を再現できるインシリコの細胞の創生」です。それを使えば、

    soret
    soret 2012/10/04
    FRET関連まとめ
  • 僕が最新科学ニュースをチェックしているサイトのご紹介です - 蝉コロン

    科学明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。せっかくなので僕が普段チェックしているサイトをご紹介したいと思います。簡単に言うとこのブログのネタ元です。並べてみるとメジャーどころばかりだけど、こういう紹介すらあんまり日語では見かけないので。 というのも、こないだ「Scientific Americanを読む*1習慣をつけて英語力を鍛えよ」みたいな話を聞いたのです。讃えよ鉄兜!ただScientific Americanは情報が多いと言うか興味のない分野も充実しているので、いくつかのサイトから好きな分野だけ取ってくると良いのではと考えた次第。そして私どものように、ブログ更新をモチベーションにいろんな科学記事の英文読んだらいいんじゃないかなとというご提案です。当に英語力が上がるのかは分かりませんが、まあ馴染みは持てるだろう。 以下、よく見ている順です。僕が興味を持ってい

    soret
    soret 2012/01/05
    なかなか自分でニュースサイトを巡回する気力が起きないので、ブログのニュースはありがたいです
  • とどかない言葉をとどけたいから - 紺色のひと

    エントリでは、「米のとぎ汁乳酸菌」に関わるやり取りを題材に、根拠のない健康対策やニセ科学・トンデモと呼ばれる情報を信じる方に対して、どのように意見を発信したらよいのか、どうやって問いかけをしたら聞いてもらえるのか……について考えてみたいと思います。 最近、放射能対策として「米のとぎ汁乳酸菌」というやり方が紹介されているのをあちこちで見かけます。お米をといだ汁にあれこれ加えて常温で熟成させ、乳酸菌を育成したものを噴霧・飲用などすると微生物が放射能を除去してくれるらしい――というものです。 このやり方については、効果が疑問視されているだけでなく、「腐ったものを摂取/吸引する」という行為自体の危険性について指摘されています。特に子供のいる家庭などでは、何が育っているのかわからない溶液を子供に飲ませることによるあたりが、直接点眼したり吸い込んだりすることによる結膜炎や肺炎など、健康への悪影響が

  • P03-01: 震災に便乗するニセ科学

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。===

  • 1